このページの先頭です

本文ここから

マイナンバーが必要な手続きについて

更新日:2023年5月29日

平成28年1月から、区役所などで受付している届出書や申請書に、マイナンバーの記載が必要となりました。マイナンバーの記載が必要な手続きについては、下記の一覧のとおりです。
手続きの際は、「確認書類一覧」に記載の書類をお持ちください。

なお、各手続に必要な他の書類や手続きの詳細については、手続き一覧に記載の「お問い合わせ先」にご確認ください。

マイナンバーの記載が必要な手続き一覧

※一覧に記載のない手続きにもマイナンバーが必要になる場合があります。

caption

事務名

手続き

お問い合わせ先

地方税 市民税・府民税申告

市税事務所
市民税課

市民税第一係
(堺区・西区)
231-9751
市民税第二係
(中区・南区)
231-9752
市民税第三係
(北区・東区・美原区)
231-9753

ふるさと納税 ふるさと納税ワンストップ特例の申請

資金課
228-7191

国民健康保険 資格取得・喪失の届出、被保険者証等の再交付申請、被保険者の氏名・被保険者世帯・住所・世帯主の変更の届出、基準収入額適用申請、就学や施設入所のため市外へ転出するときの届出、療養費・高額療養費・高額介護合算療養費・出産育児一時金等の支給申請、限度額適用認定証・標準負担額減額認定証・特定疾病療養受療証等の交付の申請、第三者行為による被害の届出、一部負担金の減免等の申請

各区役所保険年金課
保険係
(北区は保険年金係) 
又は
医療給付係
(美原区は医療年金係)
堺区:228-7413
中区:270-8189
東区:287-8108
西区:275-1909
南区:290-1808
北区:258-6743
美原区:363-9314

後期高齢者医療制度 資格取得(75歳到達の人除く)・喪失の届出、被保険者証の再交付申請、限度額適用・標準負担額減額認定証の交付申請、高額療養費・補装具等の療養費・高額介護合算療養費の支給申請、基準収入額適用申請

各区役所保険年金課
医療給付係
(美原区は医療年金係)
堺区:228-7413
中区:270-8189
東区:287-8108
西区:275-1909
南区:290-1808
北区:258-6740
美原区:363-9314

生活保護 保護申請

各区役所生活援護課
堺区:228-7498
中区:270-8191
東区:287-8110
西区:275-1911
南区:290-1810
北区:258-6751
美原区:363-9315

身体障害者手帳交付事務 交付申請、再交付申請、氏名及び居住地変更届、返還届

各区役所地域福祉課
地域福祉係
堺区:228-7477
中区:270-8195
東区:287-8112
西区:275-1918
南区:290-1811
北区:258-6771
美原区:363-9316

自立支援医療(更生) 支給認定申請、記載事項変更届、再交付申請
特別児童扶養手当 新規認定請求、額改定請求、所得状況等に関する届出、所得状況等の変更に関する届出、被災状況書、額改定届、資格喪失届、未支払手当請求、亡失届
特別障害者手当 新規認定請求、所得状況に関する届出、氏名等変更届、受給者死亡届兼未支払手当請求書、受給資格喪失届
障害児福祉手当
経過的福祉手当

戦没者遺族等に対する各種特別給付金および特別弔慰金に係る請求手続き

請求

障害者(児)日常生活用具給付事務 給付申請
重度障害者等住宅改修費給付事務 給付申請、改修工事の変更に関する申請
堺市点字図書給付事務

給付申請

障害者(児)補装具費支給事務 支給申請
堺市障害者等補装具給付金支給事務
身体障害者介助者用車いす電動補助装置購入費支給事務
障害福祉サービス等 介護給付費・訓練等給付費・特定障害者特別給付費・地域相談支援給付費の支給に関する申請、利用者負担額減額・免除等に関する申請、申請内容の変更に関する届出、受給者証の再交付に関する申請、介護給付費・訓練等給付費・特定障害者特別給付費の支給変更に関する申請、利用者負担額減額・免除等の変更に関する申請、特例介護給付費・特例訓練等給付費・特例特定障害者特別給付費・特例地域相談支援給付費の支給に関する申請、計画相談支援給付費の支給に関する申請、高額障害福祉サービス等給付費の支給に関する申請

各区役所地域福祉課
地域福祉係
堺区:228-7477
中区:270-8195
東区:287-8112
西区:275-1918
南区:290-1811
北区:258-6771
美原区:363-9316
又は
各区役所保健センター
保健係
堺区:238-0123
中区:270-8100
東区:287-8120
西区:271-2012
南区:293-1222
北区:258-6600
美原区:362-8681

障害者(児)移動支援 支給申請、申請内容の変更に関する届出、受給者証再交付に関する申請、支給量の変更に関する申請
障害者(児)日中一時支援 支給申請、申請内容の変更に関する届出、受給者証再交付に関する申請、支給量の変更に関する申請
堺市障害者訪問入浴サービス 利用申請
重度障害者入院時コミュニケーション支援 支給申請、申請内容の変更に関する届出
介護保険

○資格・保険料関係

被保険者証交付申請、被保険者証等再交付申請、資格取得・異動・喪失届、住所地特例適用・変更・終了届、介護保険料額修正申請、介護保険料延滞金免除申請、介護保険料徴収猶予申請、介護保険料減免申請、介護保険料減免理由消滅届出

○認定関係

要介護・要支援認定申請、居宅サービス・介護予防サービス計画作成依頼(変更)届出

○給付関係

負担限度額認定申請、高額介護(介護予防)サービス費支給申請、基準収入額適用申請、高額介護サービス費受領委任払承認兼支給申請、高額医療合算介護(介護予防)サービス費支給兼自己負担額証明書交付申請、利用者負担額減額・免除申請(災害等による特別な事業がある場合の利用者負担額の減免)、利用者負担額減額・免除等申請(特別養護老人ホームの要介護旧措置入所者に関する認定申請)、特定負担限度額認定申請(特別養護老人ホームの要介護旧措置入所者に関する認定申請)、居宅介護(介護予防)サービス費等支給申請(償還払い用)、特定入所者介護(介護予防)サービス費支給申請(償還払い用)、介護保険サービス種類指定変更申請

 

(※福祉用具購入費支給申請、住宅改修支給申請はマイナンバー不要)

各区役所地域福祉課
介護保険係
堺区:228-7520
中区:270-8197
東区:287-8123
西区:275-1912
南区:290-1812
北区:258-6651
美原区:363-9316

高齢者のインフルエンザ予防接種 無料受診券申請

感染症対策課
222-9933
又は
各区役所保健センター
堺区:238-0123
中区:270-8100
東区:287-8120
西区:271-2012
南区:293-1222
北区:258-6600
美原区:362-8681

高齢者の肺炎球菌予防接種

子どもにかかわる手続きについては、「マイナンバーの記入が必要な手続きについて(子どもにかかわる手続きのみ)」もご覧ください

児童手当 認定請求、父母指定者届、別居監護申請(児童のマイナンバーが必要)、個人番号変更等届

各区役所子育て支援課
堺区:222-4800
中区:270-0550
東区:287-8198
西区:343-5020
南区:290-1744
北区:258-6621
美原区:341-6411

児童扶養手当

認定請求、額改定請求、支給停止関係届、転入届

保育所等の利用関係事務 認定こども園・保育所などの利用に係る申請
自立支援医療(育成) 支給認定申請、記載事項変更届、再交付申請
養育医療 給付申請
妊娠届出・母子健康手帳交付 妊娠の届出、母子健康手帳交付・再交付申請(多胎児判明や紛失等に係る交付申請)

各区役所保健センター
堺区:238-0123
中区:270-8100
東区:287-8120
西区:271-2012
南区:293-1222
北区:258-6600
美原区:362-8681

小児慢性特定疾病医療費助成 支給認定の申請(新規・継続)、支給認定の変更の申請、申請内容の変更の届出

保健医療課
228-7582
又は
各区役所保健センター
堺区:238-0123
中区:270-8100
東区:287-8120
西区:271-2012
南区:293-1222
北区:258-6600
美原区:362-8681

特定医療費(指定難病)助成

支給認定の申請(新規・更新)、支給認定の変更の申請、申請内容の変更の届出
精神障害者保健福祉手帳 申請(新規・更新・等級変更)、記載事項変更届、再交付申請

各区役所保健センター
(美原区は地域福祉課)
堺区:238-0123
中区:270-8100
東区:287-8120
西区:271-2012
南区:293-1222
北区:258-6600
美原区:363-9316

自立支援医療(精神通院) 支給認定申請(新規・更新・各種変更)、記載事項変更届、再交付申請
児童養護施設等への入所措置等に係る負担能力の認定及び費用の徴収等 児童養護施設等への入所等に係る手続き

子ども相談所
245-9197

障害児通所支援等 特例障害児通所給付費の支給の申請、通所給付決定の申請、通所給付決定の申請内容の変更の届出、通所受給者証の再交付の申請、通所給付決定の変更の申請、高額障害児通所給付費の支給の申請、障害児相談支援給付費の支給の申請

各区役所地域福祉課
地域福祉係
堺区:228-7477
中区:270-8195
東区:287-8112
西区:275-1918
南区:290-1811
北区:258-6771
美原区:363-9316
又は
各区役所保健センター
堺:238-0123
中区:270-8100
東区:287-8120
西区:271-2012
南区:293-1222
北区:258-6600
美原区:362-8681
又は
子ども相談所
245-9197

障害児入所支援等 入所給付決定の申請、入所給付決定の申請内容の変更の届出、入所受給者証の再交付の申請、高額障害児入所給付費の支給の申請、特定障害児食費等給付費の支給の申請

子ども相談所
245-9197

結核児童療育給付事業 給付申請

子ども育成課
228-7612

法人番号が必要な手続き一覧

※個人事業主の方については、マイナンバーの記載が必要となります。

事務名 手続き お問い合わせ先
個人住民税 給与の支払報告、給与所得者の異動届出等

市税事務所 市民税課
特別徴収係
231-9755

法人市民税 法人設立・異動の届出等

市税事務所 法人諸税課
法人課税係法人市民税担当
231-9743

事業所税 事業所等の新設・廃止の届出等

市税事務所 法人諸税課
法人課税係事業所税担当
231-9742

固定資産税 償却資産申告

市税事務所 固定資産税課 
償却資産係
231-9765

確認書類一覧

申請者本人が窓口に来られる場合

マイナンバーが必要な事務手続きの際は、マイナンバーの確認と本人の確認を行いますので、下記の各確認書類が必要になります。
(郵送により手続きを行う場合は、書類の写しを送付ください。)

  • マイナンバーの確認書類(下記のうちいずれか)

  通知カード・マイナンバーカード(個人番号カード)・住民票・住民票記載事項証明
 ※ただし住民票・住民票記載事項証明はマイナンバーの記載があるものに限ります。

  • 本人確認書類
1点で本人確認ができる書類 2点で本人確認ができる書類 左記の書類をお持ちでない方は、行おうとしている手続きの問い合わせ先まで、ご確認ください。
マイナンバーカード(個人番号カード)
運転免許証
運転経歴証明書
旅券(パスポート)
身体障害者手帳
精神障害者保健福祉手帳
療育手帳
在留カード
特別永住者証明書

公的医療保険の被保険者証
介護保険の被保険者証
健康保険日雇特例被保険者手帳
国家公務員共済組合員証
地方公務員共済組合員証
私立学校教職員共済加入者証
国民年金手帳
児童扶養手当証書
特別児童扶養手当証書
※地方税事務に限り、上記書類の内1点でも確認できます。

代理人が窓口に来られる場合

やむを得ない理由により、代理人が窓口に来られる場合の必要書類は以下のとおりです。

  1. 申請者本人のマイナンバーの確認書類
  2. 代理人の本人確認書類
  3. 代理権者の確認書類(※)

※…法定代理人の場合:戸籍謄本その他の資格を証明する書類
   その他の場合:委任状等、ご本人が代理人を指定した事実を確認できる資料

詳しくは各課の市ホームページをご覧いただくか、先に記載のお問い合わせ先にご確認ください。

マイナンバー制度(社会保障・税番号制度)

マイナンバー制度については、こちらのページをご覧ください。

このページの作成担当

ICTイノベーション推進室 マイナンバーカード普及促進担当

電話番号:072-600-0178

ファクス:072-275-5766

〒590-0028 堺市堺区三国ヶ丘御幸通59番地(高島屋堺店9階)

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで