情報がみつからないときは
更新日:2024年3月22日
お探しの情報を見つける方法をまとめましたのでご覧ください。次の方法を試しても情報が見つからない場合は、それぞれのページ下部に記載されている「このページの作成担当」までお問い合わせください。
サイト内検索から探す
お探しの情報をキーワードで探すことができます。
- トップページ上部の大きな画像(複数の画像が切り替わって表示されるところ)の下
または
- 各ページ右上にある虫めがねマークを押して表示される画面
に、検索ボックスがありますので、知りたい情報のキーワードを入力してください。キーワードはスペースをあけて複数入力していただくと件数を絞り込むことができます。サイト内検索について、詳しくはこちらをご覧ください。
トップページから検索ボックスを使用する際のイメージ
パソコンサイズ
スマートフォンサイズ
各ページから検索ボックスを使用する際のイメージ
パソコンサイズ
スマートフォンサイズ
検索メニューから探す
よく検索される情報をまとめています。ページ右上の虫めがねマークを押すとメニューが表示されます。メニューは次の3つのカテゴリごとに表示しています。
- 便利情報
「オンラインサービス」や「施設予約」など、便利なメニューを配置しています。
- ライフシーン
「ごみ」「住民票・証明」など生活に密着したメニューや、「妊娠・出産・子育て」や「高齢・介護」など、人生の機会に応じたメニューを配置しています。
- もしものときには
「災害に備えて」「急病・診療」など、いざというときに役立つメニューを配置しています。
検索メニュー画面のイメージ
6つの分類から探す
情報を大きく6つの項目に分類にしています。ページ上部(スマートフォンでは右上の横三本線マーク)にこの6分類を表示していますので、そこから知りたい情報へカテゴリをたどっていくことができます。
組織から探す
組織名と担当している主な業務をご紹介しています。
サイトマップから探す
堺市ホームページに掲載されている主な項目を一覧で表示しています。