ウェブアクセシビリティ
ウェブアクセシビリティとは、「年齢的・身体的条件にかかわらず、すべてのウェブ利用者が、ウェブで提供されている情報にアクセスし利用できること」を意味し、誰もが利用しやすいホームページの基本となる考え方です。
本ホームページのウェブアクセシビリティに対する考え方について、掲載しています。
ウェブアクセシビリティに対する考え方
規格への準拠
堺市公式ホームページでは、障害者・高齢者のホームページの利用に配慮する指針である日本工業規格「JIS X 8341-3:2016 高齢者・障害者等配慮設計指針-情報通信における機器、ソフトウェア及びサービス-第3部:ウェブコンテンツ」に準拠し、規格の示す要件に従って、ウェブアクセシビリティの確保と向上に取り組んでいます。
また、堺市公式ホームページは、総務省「みんなの公共サイト運用ガイドライン(2016年度)」に基づいた企画・制作・運用の管理、及び職員に対する継続的な教育による運用ルールの遵守により、ウェブアクセシビリティの維持・向上をめざしています。
目標とする達成適合レベル
「JIS X 8341-3:2016の適合レベルAA」に準拠
注記:堺市のウェブアクセシビリティ方針における「準拠」という表記は、情報通信アクセス協議会ウェブアクセシビリティ基盤委員会「ウェブコンテンツのJIS X 8341-3:2016 対応度表記ガイドライン 2016年3月版」で定められた表記による。
(URL:外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。http://waic.jp/docs/jis2016/compliance-guidelines/(外部サイト))
例外事項
ウェブアクセシビリティ方針策定前に作成されたページについては、閲覧頻度の高いものなどから優先的に順次対応します。対応困難であることが判明した場合には代替手段を講じるよう努めます。
試験結果
読めない、使えない、使いにくいと感じた場合は
堺市ホームページを利用した際、もしも情報が得られなかったり、操作ができなかったりした場合は、広報課までお知らせください。また、ホームページへのご意見・ご要望もぜひお寄せください。