児童福祉法に基づく障害児支援に関する事業者指定
児童福祉法に規定される障害児通所支援、障害児入所支援及び障害児相談支援を提供する事業者・施設は、支援の種類および事業所ごとに、指定を受ける必要があります。また、指定を受けた事業所の指定事項に変更が生じた場合は、変更の届出が必要です。
事業所所在地が堺市内の場合は、堺市(障害福祉サービス課)へ申請してください。
- 「放課後等デイサービス自己点検及び評価シート」又は「児童発達支援自己点検及び評価シート」の提出について
- 福祉・介護職員処遇改善加算、福祉・介護職員等特定処遇改善加算に係る提出書類について
- 集団指導について
- 令和3年度報酬改定等に伴う基本報酬及び加算の届出について
- 新規申請について
- 事前協議について
- 新規申請の各書類
- 新規指定申請の受付日程について
- 各種変更手続きについて
- 指定更新について
- 「定款」又は「寄附行為」について
- 障害児支援の事業者に関する書類
- 業務管理体制の整備に関する届出について
- 指定障害児通所支援事業者の指定の一部の効力の停止について(令和2年6月25日)
- 【大阪府からのお知らせ】社会福祉施設等における新型コロナウイルスへの対応について(障害福祉関係施設)
- 指定障害児通所支援事業者の指定の取り消しについて(令和元年12月25日)
- 指定障害児通所支援事業者の指定の取り消しについて(令和元年12月25日)
- 指定障害児通所支援事業者の指定の取り消しについて(令和元年12月25日)
- 緊急事態宣言発出に伴う障害児通所支援事業所等の対応について
- 福祉・介護職員処遇改善加算に係る提出書類
- 障害福祉サービス等情報公表制度について
- 指定放課後等デイサービス事業所一覧(自己点検及び評価シート公表)
- 指定児童発達支援事業所一覧(自己点検及び評価シート公表)
- 指定障害児通所支援事業者の指定の一部の効力の停止について(平成30年9月26日)
- 指定障害児通所支援事業者の指定の全部の効力の停止について(平成30年9月26日)
- 指定障害児通所支援事業者の指定の全部の効力の停止について
- 指定障害児通所支援事業者の指定の全部の効力の停止について
- 過誤申立処理について
事業者向け情報
障害児通所支援における定員超過利用減算の取扱いについて
児童発達支援、医療型児童発達支援及び放課後等デイサービスでは、指定基準(※)において、原則として、利用定員を超えて児童発達支援等の提供を行ってはならないこととしており、利用者数が利用定員を一定数上回るときには、定員超過利用減算を算定する必要があります。
障害児通所支援における定員超過利用減算については、以下の「障害児通所支援における定員超過利用減算の要件等について」のとおり取扱いくださいますようお知らせします。
また、毎月の報酬の請求に当たり、定員を超過して利用者を受け入れている事業所においては、定員超過利用減算の算定の要否を以下の「障害児通所支援事業所における定員超過利用減算対象確認シート」を用いて確認し、適切な算定を行っていただきますようお願いします。
(※)児童福祉法に基づく指定通所支援の事業等の人員、設備及び運営に関する基準(平成24年厚生労働省令第15号)
障害児通所支援における定員超過利用減算の要件等について(PDF:167KB)
障害児通所支援事業所における定員超過利用減算対象確認シート(エクセル:25KB)
新型コロナウイルス感染症に関する国、大阪府からの通知、事務連絡等について(障害児支援)
本市指定障害児支援事業所におかれましては、日々新型コロナウイルス感染症発生防止の取組を行っていただいているところですが、改めて事業所内において発生予防に努めていただきますようお願いいたします。
国、大阪府からの通知、事務連絡等につきましては、以下の大阪府ホームページをご確認ください。
【厚生労働省・大阪府からのお知らせ】社会福祉施設等における新型コロナウイルスへの対応について(障害福祉関係施設)
【厚生労働省・大阪府からのお知らせ】社会福祉施設等における新型コロナウイルスへの対応について(障害福祉関係施設)
新型コロナウイルスへの対応に伴う障害児通所支援事業に係る居宅等における支援の取扱いについて
新型コロナウイルス感染症による学校等の臨時休業に伴う障害児通所支援事業に係る居宅等における支援の取扱いについて(ワード:21KB)
新型コロナウイルス感染症による学校等の臨時休業に伴う障害児通所支援事業に係る居宅等における支援の取扱いについて(PDF:402KB)
「新型コロナウイルス感染症による学校等の臨時休業に伴う障害児通所支援事業に係る居宅等における支援の取扱いについて」(令和4年2月1日付堺障サ第2282号)
市内の特別支援学校等が臨時休業した場合における、代替サービス(放課後等デイサービス及び児童発達支援の居宅等における支援をいいます。)の取扱いについての通知です。上記の通知内容をお読みいただき、支援を希望する場合は事前に届出書類を提出してください。
↓(令和2年7月22日付堺子家第1453号)
新型コロナウイルスへの対応に伴う障害児通所支援事業に係る居宅等における支援の取扱いについて(PDF:126KB)
上記通知内容に係る提出書類につきまして、令和3年度以降は障害福祉サービス課に提出してください。
家庭連携加算及び訪問支援特別加算の取扱いについて
家庭連携加算及び訪問支援特別加算の取扱いについて(PDF:113KB)
(令和2年6月4日付堺子家872号)
緊急事態宣言解除に伴う障害児通所支援事業所等の対応について
緊急事態宣言解除に伴う障害児通所支援事業所等の対応について(PDF:132KB)
緊急事態宣言の継続における障害児通所支援事業所等の対応について
緊急事態宣言の継続における障害児通所支援事業所等の対応について(PDF:123KB)
障害児通所支援における医療連携体制加算の算定について
障害児通所支援における医療連携体制加算の算定について(PDF:352KB)
児童発達支援及び放課後等デイサービスにおける令和2年度の報酬区分の見直しについて(通知)
児童発達支援及び放課後等デイサービスにおける令和2年度の報酬区分の見直しについて(通知)(PDF:102KB)
障害児通所支援事業所一覧
障害児通所支援事業所一覧(令和4年4月1日時点)(PDF:271KB)
その他
放課後等デイサービス
放課後等デイサービスガイドラインについて(平成27年4月1日付け障発0401第2号)(PDF:88KB)
(別紙)放課後等デイサービスガイドライン(PDF:624KB)
(別添)「事業者向け放課後等デイサービス自己評価表」及び「保護者等向け放課後等デイサービス評価表」について(PDF:929KB)
児童発達支援
参考資料1 障害児支援の在り方に関する検討会(PDF:309KB)
保育所等訪問支援
保育所等訪問支援の効果的な実施を図るための手引書(PDF:2,097KB)
障害者差別解消法関係
「障害者差別解消法福祉事業者向けガイドライン」(厚生労働省ホームページ)
国通知等
児童福祉法等の改正による教育と福祉の連携の一層の推進について(平成24年4月18日付け事務連絡)(PDF:213KB)
障害者福祉施設・事業所における障害者虐待の防止と対応の手引き(施設・事業所従事者向けマニュアル)(平成27年3月)(PDF:4,214KB)
障害児通所給付費等関係
実績記録票・サービスコード表についてはこちらからご確認ください。
※厚生労働省のウェブサイト
参考
大阪府のウェブサイト(障がい福祉サービス指定事業者のページ)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
