このページの先頭です

本文ここから

障害者福祉

更新日:2022年9月16日

障害のある方が利用できる各制度を紹介しています。
詳細については、下線部をクリックするとご覧いただけます。

身体の不自由な方(視覚・聴覚・平衡機能、音声・言語・そしゃく機能、肢体、心臓・呼吸器・じん臓・ぼうこう若しくは直腸・小腸・肝臓または免疫の機能に障害がある方)は、身体障害者手帳の交付を受けることができる場合があります。
この手帳を持っている方は、その障害の種類・程度によっていろいろな援護が受けられます。

療育手帳は、知的障害者(児)や保護者の方が、療育や障害福祉サービス等の利用、障害に関する相談や支援を受けやすくするために、知的障害のある方に交付しています。
療育手帳は、重度「A」・中度「B1」・軽度「B2」の程度に分かれています。

精神疾患を有する方のうち、精神障害のために長期にわたり日常生活または社会生活への制約がある方は、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けることができます。

障害のある方が、一定の条件を満たされる場合に受け取ることができる、年金や手当があります。

18歳以上で身体障害者手帳の交付を受けている方が、認定を受けている障害の除去や軽減を目的に医療を受ける場合や、精神疾患で通院による継続的な精神医療が必要な方について、医療保険の自己負担の一部を公費負担する制度です。

身体上の障害や難病を原因とした身体機能の制限を補うため、車いす、補聴器などの用具の購入・借受け・修理に要する費用の支給を行っています。

障害者の日常生活がより円滑に行われるように、障害の種別や程度に応じ、様々な日常生活用具を給付しています。

障害のある方は、自宅で入浴や排せつの介助を受けたり、就労のための訓練を受けるなど、様々なサービスを受けることができます。
また、障害のあるお子様については、通所により療育を受けることができるサービスなどがあります。

各種割引

障害のある方が受けることができる、様々な割引制度が用意されています。
・旅客運賃の割引
・堺市内施設の割引
・有料道路通行料金・NHK放送受信料などの割引

※その他、各種相談窓口や、制度など、詳しくは 「障害福祉のしおり」をご覧ください。

このページの作成担当

美原保健福祉総合センター 地域福祉課

電話番号:(地域福祉係)072-341-0033 (介護保険係)072-363-9316

ファクス:072-362-0767

〒587-8585 堺市美原区黒山167-1 美原区役所内

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで