堺市阪堺線活性化推進懇話会
堺市阪堺線活性化推進懇話会は、令和2年3月末をもって終了しました。
阪堺線への支援策の総括について
阪堺線の再生・活性化を図るため実施していた支援策については、平成22年10月より開始し、令和2年9月末をもって完了しました。
支援策の総括について、「堺市阪堺線活性化推進懇話会」の座長を務めていただきました京都府立大学の川勝教授監修のもと、作成いたしました。
会議の目的
阪堺線の再生・活性化を図るため、行政、事業者、市民が参画し、支援策等の検証、施策の見直しや活性化に向けた取組などについて検討を行うことを目的とします。
会議について
第18回目
- 日時:令和2年2月17日(月曜)、午後2時から午後4時
- 場所:堺市役所本館地下1階大会議室
- 議題:
[1]前回懇話会における主な意見と対応等
[2]阪堺線の利用者数について
[3]阪堺線の令和元年度交通調査(平日・休日)について
[4]中間検証での今後の支援の方向性に係る取組みについて
[5]令和2年度以降の取組みについて
会議資料
(1)前回懇話会における主な意見と対応(PDF:267KB)
(4)阪堺線の令和元年度交通調査(平日・休日)について(PDF:908KB)
(6)自立再生に向けた利用促進について(PDF:980KB)
第17回目
- 日時:令和元年7月29日(月曜)、午前10時から午前11時30分
- 場所:堺市役所本館地下1階大会議室
- 議題:
[1]前回懇話会における主な意見と対応等
[2]阪堺線の利用者数について
[3]阪堺線の収支について
[4]中間検証での今後の支援の方向性に係る取組みについて
会議資料
(1)前回懇話会における主な意見と対応(PDF:180KB)
(6)自立再生に向けた利用促進について(PDF:1,312KB)
(7)効果の波及に係る取組みについて(PDF:1,709KB)
第16回目
- 日時:平成31年3月18日(月曜)、午後2時から午後4時
- 場所:堺市役所本館地下1階大会議室
- 議題:
[1]前回懇話会における主な意見と対応等
[2]阪堺線の利用者数について
[3]阪堺線の平成30年度交通調査(平日・休日)について
[4]中間検証での今後の支援の方向性に係る取組みについて
[5]平成31年度以降の取組みについて
会議資料
(1)前回懇話会における主な意見と対応(PDF:210KB)
(4)阪堺線の平成30年度交通調査(平日・休日)について(PDF:835KB)
(6)自立再生に向けた利用促進について(PDF:1,955KB)
(7)効果の波及に係る取組みについて(PDF:2,610KB)
(8)平成31年度以降の取組みについて(PDF:532KB)
第15回目
- 日時:平成30年8月1日(水曜)、午前10時から正午
- 場所:堺市役所本館3階第2・3会議室
- 議題:
[1]前回懇話会における主な意見と対応等
[2]阪堺線の利用者数について
[3]阪堺線の収支について
[4]中間検証での今後の支援の方向性に係る取組みについて
会議資料
(1)前回懇話会における主な意見と対応(PDF:675KB)
(6)自立再生に向けた利用促進について(PDF:1,068KB)
(7)効果の波及に係る取組みについて(PDF:2,322KB)
第14回目
- 日時:平成30年3月29日(木曜)、午後3時から午後5時
- 場所:堺市役所本館地下1階大会議室
- 議題:
[1]前回懇話会における主な意見と対応等
[2]阪堺線の利用者数について
[3]阪堺線の平成29年度交通調査(平日・休日)について
[4]中間検証での今後の支援の方向性に係る取組みについて
[5]平成30年度以降の取組みについて
会議資料
(1)前回懇話会における主な意見と対応(PDF:515KB)
(4)阪堺線の平成29年度交通調査(平日・休日)について(PDF:620KB)
(6)自立再生に向けた利用促進について(PDF:1,817KB)
(7)効果の波及に係る取組みについて(PDF:2,685KB)
(8)平成30年度以降の取組みについて(PDF:1,023KB)
第13回目
- 日時:平成29年10月12日(木曜)、午後3時から午後5時
- 場所:堺市消費生活センター 会議室
- 議題:
[1]前回議事要旨の確認等について
[2]阪堺線の利用者数について
[3]阪堺線の収支について
[4]中間検証での今後の支援の方向性に係る取組みについて
会議資料
(1)前回懇話会における主な意見と対応(PDF:201KB)
(6)自立再生に向けた利用促進について(PDF:1,969KB)
(7)効果の波及に係る取組みについて(PDF:3,698KB)
第12回目
- 日時:平成29年2月22日(水曜)、午前10時から午前12時
- 場所:堺市総合福祉会館5階・第3研修室
- 議題:
[1]前回議事要旨の確認等について
[2]阪堺線の平成28年度交通調査(休日)について
[3]おでかけ応援カードの利用状況について
[4]中間検証での今後の支援の方向性に係る取組みについて
[5]平成29年度以降の取組みについて
会議資料
(1)前回懇話会における主な意見と対応(PDF:135KB)
(3)阪堺線の平成28年度交通調査(休日)について(PDF:593KB)
(4)おでかけ応援カードの利用状況について(PDF:183KB)
(6)自立再生に向けた利用促進について(PDF:1,875KB)
(7)効果の波及に係る取組みについて(PDF:3,694KB)
(8)平成29年度以降の取組みについて(PDF:712KB)
第11回目
- 日時:平成28年7月27日(水曜)、午後1時30分から午後3時30分
- 場所:堺市役所本館地下1階大会議室
- 議題:
[1]前回議事要旨の確認等について
[2]阪堺線の利用者数について
[3]阪堺線の収支について
[4]中間検証での今後の支援の方向性に係る取組みについて
[5]その他
会議資料
(1)前回懇話会における主な意見と対応(PDF:774KB)
※阪堺電気軌道より、平成27年度交通調査結果の訂正があり、資料を一部修正しました。(平成28年11月28日)
(6)自立再生に向けた利用促進について(PDF:1,047KB)
(7)効果の波及に係る取組みについて(PDF:3,528KB)
参考資料-1 堺トラムの定時性について(PDF:160KB)
参考資料-2 天王寺駅前~阿倍野間の現状について(PDF:682KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
