このページの先頭です

本文ここから

さかい「働コミ」Company登録事業者

更新日:2024年12月4日

積極的に、従業員のワークライフバランスの実現や女性も活躍できる職場環境づくりに取り組んでおられる各事業者の取組内容を紹介します。

※「働コミ」とは、堺市の女性活躍推進の取組のキーメッセージ「働く×ライフ×自分らしく~堺で始めるコミュニケーション~」の略称です。

登録事業者情報(令和6年12月3日現在)

【New‼】株式会社髙瀬エントレリハ堺様にご登録いただきました
【New‼】株式会社カネシゲ刃物様株式会社サカイ引越センター様セッツ株式会社様株式会社南海グリル様の企業紹介、取組紹介を掲載しました
堺市産業振興センターでは、登録事業者の女性活躍や働き方改革の取組をパネルや事業者の製品を通じて紹介中です。展示期間が満了したものから順次、こちらに掲載します。
【New‼】大阪信用金庫様にご登録いただきました

卸・小売・飲食業

株式会社三天被服

代表取締役 東谷 麗子
理想の職場環境 それぞれがお互いを尊重し合い
それぞれが得意を生かし「ジブンらしく働く」職場
取組内容

三天被服が一番大切にしているのは「お互いが得意を生かし、苦手を補い合う」ということです
そのため、会議ではみんなで得意と不得意を共有しています

取組の効果・成果 得意、不得意を社内で共有するようになって
それぞれが自分の得意を生かし、積極的に仕事に取り組むようになってきました。
とても自主的で活気ある職場になってきています!

ホームページ
(さかしる)

https://santen-hifuku.net/
https://sakacil.com/detail/?id=4178


株式会社南海グリル

代表取締役 西浦 結香
理想の職場環境 創業の精神
(1)企業は人なり、人は財なり
(2)うそのない本質の追求
(3)真心のこもったサービスの提供
取組内容 ・6時間勤務の短時間正社員制度の導入(育児期間中)
・性別に関係なく、全部門への異動の実施
・理由によらない有給休暇の取得(トップが先頭で実践)
・男性の育児休暇取得の推進
取組の効果・成果

・退職者が減少したことにより、人材育成にかかる費用等が減少
・全従業員がどの部署でも対応可能となり、臨機応変に配置ができる
・休暇取得に対する罪悪感が薄くなり、家事・育児参加しやすい雰囲気ができている
→ 南海グリルのさかい「働コミ」ポイント(PDF:866KB)

企業紹介

企業紹介(PDF:193KB)

取組紹介

取組紹介(PDF:975KB)

ホームページ https://www.nankai-grill.co.jp/

読売センター(泉北豊田、泉北高倉台、中百舌鳥、北花田)

代表 大東 清史・大東 隆之
理想の職場環境 あらゆる年代が活躍でき、生き生きと楽しく働ける職場環境を提供。
取組内容

女性が働きやすい環境の構築と全年代に合わせた働き方改革を推進していく。新聞配達のデリバリー網を主軸に親和性の高い仕事の構築、活用で職場活性化をしていく。
新聞事業には沢山の職種があるので社内分業という形で一人一人に合う仕事の組み合わでより良い職場環境と収入の安定化の実現。またe-スポーツのチームを発足し、若い世代の社会参画にも力を入れていく.。

取組の効果・成果

地域密着の職場環境で地域からの信頼を実感し、社会貢献度の高いやりがいを感じてもらえる。幅広い年齢層の活躍で家族のような職場感覚で長期活躍してもらう。
→ 読売センター中百舌鳥のさかい「働コミ」ポイント(PDF:430KB)


サービス業

株式会社ウェイバック

代表者 上辻 勇
理想の職場環境 男女平等に働きやすい環境づくりを目指しています。
取組内容

社員が働きやすい環境作りを意識し、フレックス制度やリモートワークの導入をしています。
(新たに採用する人材は女性を中心に完全自宅ワークの実現に向けて取り組む)。

取組の効果・成果 リモートワークにより通勤時間の分を業務にまわせるので仕事の効率化のアップ

ホームページ
(さかしる)

https://wayback.co.jp/
https://sakacil.com/detail/?id=8158


株式会社大阪建物管理

代表取締役 前田 由香利
理想の職場環境 働く喜びを感じることができ、誰もが働き続けることのできる職場を目指します。
取組内容

(1)働きやすい環境づくり(短時間でも各自に合った働き方の推進)
(2)今まで培ってきた能力、技術を活かせる職場の提供
業種柄、高齢者の方が多く活躍している職場です。
その中でも前職でのスキルを活かし、現場で活躍してくれています。
障がい者の実習受入れを継続定期に行っています。

取組の効果・成果 資格を持ち、高齢になっても職場で活躍できる姿を見せること、又、話を聞く事により若いスタッフも自主的に受験するようになっています。
それには会社もバックアップし、モチベーションを保てるように奨励しています。

ホームページ
(さかしる)

https://osaka-tatemono.jp/
https://sakacil.com/detail/?id=12624


ショウヨウ株式会社

代表取締役 河野 尚樹
理想の職場環境社歴も年齢も関係ない、誰もが居心地の良い環境をめざしています。
宣 言・くるみん認定など社会的意義のある認定の取得に取り組んでいきます。
・ダイバーシティを推進し、外国人雇用や女性活躍を後押ししていきます。
・教育強化と人材育成にも注力していきます。
取組内容

「仕事も遊びも思いっきり頑張れ!」のキャッチフレーズを掲げ、次のことに取り組んでいます。
・多様な人材を積極的に採用
・自社独自の研修制度を通じて質の高い人材を育成
・働く人の雇用安定と処遇向上
・地域活動やまちづくりを支援し、災害対策にも積極的に取組み
従業員のやる気と共創力を育み、最高のパフォーマンスが発揮できる環境作り、好循環を創りだす組織の実現をめざして「イクボス企業同盟」へ加盟し、「イクボス宣言」を表明しました。

取組の効果・成果・南大阪で「唯一」の優良派遣事業者に認定され、また、堺・泉州を代表する企業100選に選出されました。
・仕事上の悩みや不安も気軽に相談できる信頼関係が築かれ、社員同士の仲が良く、いつも和やかな雰囲気です。

ホームページ

https://www.shouyou.co.jp/

株式会社パソコンレスキューサービス

代表取締役 伊藤 久美子
理想の職場環境 地域密着型で社会貢献度の高い企業を目指しつつ、社員が最大限の力を発揮しながら、社員全員が健康で永く働き続けられる職場環境をめざしています。
宣 言 弊社は少数精鋭の技術集団で、創造的で付加価値の高いサービスをお客様に提供することが弊社の最大の強みだと考えています。よって、新しい技術や機能を使える人材、また次の世代を担う若い社員の人材確保にこれからも取り組んでまいります。
取組内容

・部長職に女性を登用、女性や若者をはじめ、働きたい人が能力を発揮できるよう取り組んでいます。
・人材確保には近隣大学や専門学校からの紹介でプログラマーやWEBデザイナーを2~3年に1度雇用し、現在では主力社員に成長しています。
・女性起業家メンターを務めるなど、次世代の起業家育成にも携わっています。

取組の効果・成果 新入社員の加入により、職場の雰囲気も明るくなりました。後輩社員ができることで先輩社員がなによりしっかり規律正しく仕事をするようになり、モチベーションも向上して社内の秩序も良くなり、開発案件やWEB製作などの仕事の受注にもつながって、その部門の売上も向上しています。

ホームページ
(さかしる)

https://pcrs.jp/
https://sakacil.com/detail/?id=14588

建設業

株式会社 衛藤電気

代表取締役社⾧ 衛藤 知則
理想の職場環境 男女ともに働きやすく、一人一人の能力向上を目指し、自信がもてるような職場環境を目指しています。
取組内容 ・子育て中の従業員が勤務日数や、勤務時間を自由に決められるようにしている。
・学校行事や子供のの体調不良などの休暇や、早退を取得しやすい環境づくりを行っている。
・自信がもてる職場環境づくりを行っている。
取組の効果・成果 ・勤務時間や勤務時間を自由に決められ、休暇や早退が取得しやすい環境の為、子育て中の従業員が無理なく働き続けることが出来ている。
・沢山の事が学べ、知識が増えていくことにより、自信がもてていると感じる。

ホームページ
(さかしる)

https://etoden75.com/
https://sakacil.com/detail/?id=19655


運輸・通信業

大阪第一交通株式会社

代表取締役 芝辻 徹
理想の職場環境 男女・国籍・年齢問わず、あらゆる従業員が当社顧客に「笑顔」を届け、自らも笑顔になれる職場環境

取組内容

(1)世間が持つタクシー乗務員へのイメージとそのイメージがもたらすマイナス要素の払拭
(2)業界のリーディングカンパニーとしてあらゆる世代・性別・国籍の社員が活躍できる職場環境づくり
・女性専用固定給求人の設定および女性乗務員の教育
・事業所内保育所併設
・土日休み可能、勤務時間調整可能 ・女性専用車両の導入
・女性専用車両の導入
・女性社員同士での意見交換会『女子会』の実施

取組の効果・成果

・女性乗務員が増員し、職場が明るくなった。
・男性乗務員同様の活躍により、売上が向上した。
・女性社員に対する管理職の理解が進んだ
・年齢層が分散された(若返った)
・従業員の子供と触れ合う機会が増え、職場の雰囲気が明るくなった。
→ 大阪第一交通株式会社のさかい「働コミ」ポイント(PDF:585KB)

ホームページ
(さかしる)

http://osaka-taxi.0152.jp/
https://sakacil.com/detail/?id=11253


株式会社サカイ引越センター

代表取締役社長 田島 哲康
理想の職場環境 全ての従業員が、個々の持てる能力を最大限に発揮できる職場の提供を行う
取組内容 女性管理職になる動機付けとあわせて組織マネジメントなどの管理職に必要な実践的スキルを学ぶ場を提供
取組の効果・成果

女性同士で集まり、勉強する機会ができたことで同じ女性としてどのように働くべきかを共に考えることが出来、意欲向上に繋がった。
また、女性管理職研修から執行役や店長が誕生し、将来の目指すべき女性像として活躍している。
→ サカイ引越センターのさかい「働コミ」ポイント(PDF:1,269KB)

企業紹介

企業紹介(PDF:211KB)

取組紹介

取組紹介(PDF:887KB)

ホームページ
(さかしる)

https://www.hikkoshi-sakai.co.jp/
https://sakacil.com/detail/?id=13784


株式会社ジェイコムウェスト 堺局

局長 辻本 幸司
理想の職場環境 従業員一人ひとりが、心も体も健康な状態(Well-being)でいきいきと活躍できる職場
取組内容 ・ワークライフバランス推進
・女性活躍推進
・障がい者雇用活躍推進
・シ二ア活躍推進
・LGBTQ理解促進
取組の効果・成果

・ワークライフバランス推進
当社経営方針「従業員と家族の幸福」および行動指針「すべての人を大切にする」のもと、全従業員にとって働きやすい環境を整え、全従業員が十分に能力を発揮できるよう、全社的な発信を行い、ワークライフバランスを推進しております。
・女性活躍推進
結婚・出産・育児などのライフイベントとキャリアの両立に課題を抱える女性従業員の活躍推進の支援を実施し、一定の成果を上げております。
・障がい者雇用活躍推進
「誰もが活躍できる職場の創造」をコンセプトとして、2015年6月に「株式会社ジェイコムハート」を設立しました。 障がい者の雇用促進・活躍推進に実績を上げております。
・シニア活躍推進
一定の要件を満たす希望者全員が65歳まで引き続き活躍できる機会を創出します。また、定年を迎える前に、退職後を見据えた人生設計を考える機会と情報を提供するなど、公私にわたる豊かな環境実現のサポ-トに取り組んでおり、一定の成果を上げております。
・LG BTQ理解促進
「性的指向」「性自認」にかかわらず誰もが安心して働ける環境を目指し、研修や情報発信を通じたLGBTQについての理解促進や、相談窓口の設置等を実施し、個々の能力を発揮できる職場づくりを実現しております。

ホームページ https://www.jcom. co.jp

株式会社COGウェブサービス

代表取締役 塩路 高浩

理想の職場環境 結婚・出産・引っ越し等人生のライフイベントに合わせて、長く働くことが可能な職場づくりを目指します。
宣 言 ・通勤・在宅等、従業員の希望に合わせた働き方の選択を可能にする。
・正規・非正規に関係なく福利厚生制度が利用できるようにする。

ホームページ

(さかしる)

https://cog-web.com/
https://sakacil.com/detail/?id=17449)

株式会社吹田ジャパン 堺営業所

代表取締役 久保田 浩嗣
理想の職場環境 ・『働きやすさ』と『働きがい』の両立の実現
・個々のパフォーマンスを最大限発揮できる職場の実現
宣 言 全ての社員が、末永く働くことができるよう、家庭環境に応じた勤務日数、勤務時間などの柔軟な勤務体系の構築を進めていきます。
ホームページ http://taxi-osaka.net/

株式会社 物研

代表取締役 土肥 克次
理想の職場環境 常にお客様の立場にたって考え、自由な発想で創意工夫し働くことが楽しくなる魅力ある職場
取組内容

育児休業の取得を希望する従業員に対して、円滑な従業員の育児休業の取得及び職場復帰を支援するために、育休プランを作成し実践しています。
女性も過ごしやすいきれいな職場環境の為、共有スペースの改装。

取組の効果・成果

育児休暇の後も、仕事が保証されているので、長く働いてくれるスタッフが増えた。長く働いてくれているので、一定期間休んでも、戻ってきたらすぐにコミュニケーションが取れる仲間が増えてきた。そのことでさらに育休を取りやすくなったと思う。
子供の体調不良でお休み等もあるが、お互い様の精神でフォローしあってくれているので、チームワークは強まっている。
→ 物研のさかい「働コミ」ポイント(PDF:480KB)

ホームページ
(さかしる)

https://www.bukken-logi.co.jp/
https://sakacil.com/detail/?id=16905


製造業

株式会社ウエテック

代表取締役社長 植 航暉
理想の職場環境 風通しがよく、従業員全員が笑顔で、楽しく、幸せになれる職場
取組内容

(1)育休取得率の向上
(2)労働時間の希望制(夏休みなど長期休暇も!)
(3)毎週ノー残業デーの設定
(4)資格取得支援、セミナー参加の推奨
(5)レクリエーション(家族全員参加OK!)
(6)ハラスメント相談窓口設置

取組の効果・成果

(1)育休取得後の職場復帰100%
(2)所定外労働時間の10%削減
(3)自発的な資格取得の志望
(3)従業員からの要望提案

ホームページ

https://www.big-advance.site/c/161/2571

株式会社カネシゲ刃物

代表取締役 社長 河村 幸祐
理想の職場環境 ストレスの原因を排除し、リラックスした状態でこそ発揮できる
個々の強みを大いに活かしたモノづくり企業
取組内容

(1)(集中力、生産性の低下につながるため)残業はゼロ
(2)夏季休暇(4日)は7~9月頃に自由に取得できる
(3)有給休暇申請は100%承認
(4)子育て中の従業員は勤務日数、時間を自由に設定可
(5)時間有給休暇制度

取組の効果・成果

(1)従業員は自身の強みを活かしながら仕事を楽しんでくれているようで、生産性は高いと感じる。
(2)ピーク時を避けて安く旅行ができるので、社員はリフレッシュできてモチベーションも高いと感じる。
(3)子供さんが急に熱を出そうが、急に遊びに行きたくなろうが、休みたいときにいつでも休めるので、社員は喜んでくれていると感じる。
(3)(4)子育て中の社員から、「友達にいつもうらやましがられる」とのコメントがあった。
(5)社員より「有給休暇を小分けできるので、より自由な休みの使い方ができて嬉しい」とのコメントあり。
・これらの制度を始めてからは職場の雰囲気がグッとよくなり、業績面での向上にもつながっている。
・従業員の半数以上が女性に(6人中4人)
→ カネシゲ刃物のさかい「働コミ」ポイント(PDF:770KB)

企業紹介

企業紹介(PDF:192KB)

取組紹介

取組紹介(PDF:822KB)


ホームページ
(さかしる)

http://konosuke-sakai.com/
https://sakacil.com/detail/?id=8282


堺化学工業株式会社

代表取締役社長 矢倉 敏行
理想の職場環境

自らの仕事に意義を感じ希望と誇りを持って働ける、多様性を包摂する文化・風土を醸成した職場環境

取組内容

社内有志によりダイバーシティワーキンググループとして推進活動を実施
 ・ダイバーシティ通信の配信
 ・ワークショップ型講演会の開催
 ・課題別座談会の実施
 ・活動内容を社内報に掲載

取組の効果・成果

ダイバーシティ通信の配信により社内でのダイバーシティの認知度が徐々に上がってきました。
またワークショップ型講演会に参加した従業員は自身に偏見があると気づき多様性に対して意識してもらうことができたと感じます。

ホームページ
(さかしる)

https://www.sakai-chem.co.jp/
https://sakacil.com/detail/?id=8347


【New‼】シャープ化学工業株式会社

代表取締役 村上 幹男
理想の職場環境 社員みんながやりがいを持って働けるサステナブル(持続可能)な会社
宣 言 ・AIの活用や業務改善により属人化を解消します
・みんながいろんな仕事をできるように、破壁化を促進します
・男女ともに、誰もが働きやすい環境を整備します
・新しい挑戦を評価する制度を始めます
・育児・介護・病気等に配慮した持続可能な規程を整備します
取組内容

・5日間連続有給休暇取得を推進
・テレワークの導入やDX化を進め、全体最適化をめざした業務改善を実施
・長期間の育休取得のため、育休取得プランを作成し、出産後のフォロー体制を整備
・資格手当等の手当を充実
・オープンファクトリーや家族向け工場見学の実施
・毎年のお楽しみ社員旅行(5年に1度は海外へ)

取組の効果・成果

・残業時間が削減されてワークライフバランスの充実が進み、有給休暇取得率も78%に上昇しました(2023年度実績)
・長期間の育休取得モデルケースを作ることができ、今後の希望者に対応できるようになりました
・パフォーマンスの向上や業務改善に対して社員が積極的になりました
・工場の3Sが促進されました
・社内コミュニケーションの活性化に繋がりました

ホームページ

https://www.sharpchem.co.jp/

セッツ株式会社

代表取締役社長 大前 敏和
理想の職場環境 「キレイと安心の、その先」にあるお客様の笑顔を作るために、従業員が笑顔になれる職場を作ります。
宣 言 「育児+介護+病気(女性特有の症状も)を支えます」大事な時期に安心して働ける会社を目指し、社員のサポートができる職場環境と風土の構築、制度の見直しに取り組みます。
企業紹介

企業紹介(PDF:187KB)

取組紹介

取組紹介(PDF:805KB)

取組紹介2(PDF:568KB)

ホームページ

(さかしる)

https://www.settsu-inc.com

https://sakacil.com/detail/?id=5425

ダイキン工業株式会社堺製作所

常務執行役員所長 森田 重樹
理想の職場環境 多様な人材がお互いの価値観の違いを認め合い、組織力を高め、大きな目標に挑戦できる職場
取組内容

「人を基軸におく経営」を基盤としたダイバーシティ・マネジメントを経営の柱の一つを考えております。
2011年より女性活躍推進の本格展開、2024年より定年延長(60歳から65歳)とあわせて人事・処遇制度の見直しを行います。
「一人ひとりの成長の総和がグループの発展の基盤」の考えのもと、従来以上に多様な人材が挑戦・成長し、成果を創出する風土へとつなげていきます。

取組の効果・成果  ・有休取得率 97.7%
 ・育児休暇取得率 女性100%、男性79.3%
 ・女性基幹職比率 8.4%
ホームページ https://www.daikin.co.jp/

大醤株式会社

代表取締役社長 河盛 幹雄
理想の職場環境 意欲のある社員が能力を発揮できる職場
取組内容

社会保険適用要件を満たすパート社員の、契約社員や正社員への登用を積極的に行っている。
現在、製造にかかわる23人の女性社員のうち9人(約40%)が、正社員もしくは契約社員へと昇格している。

取組の効果・成果

収入が安定かつ上昇するため、意欲のある社員のモチベーションアップならびに定着につながっています。
昇格を告げると、とても感謝される制度で、昇格後もさらに意欲的に仕事に取り組んでくれます。
→  大醬のさかい「働コミ」ポイント(PDF:1,044KB)

ホームページ
(さかしる)

https://www.dai-sho.co.jp/
https://sakacil.com/detail/?id=19199

有限会社デアイ商会

代表取締役 出合 智貴
理想の職場環境 仕事の中に人生があるのではなく、人生の中に仕事がある。
誰もが活躍できる職場環境を目指します。
取組内容

(1)多様性を尊重する職場環境。
(2)家庭と仕事の両立を応援します。彩のある人生にしましょう。
(3)働きやすい環境でこそ、上質な商品が生み出されます。
・小さな子どもがいても、活躍できる職場。
・育休・産休が取れ、職場復帰ができる。
・定年後の再雇用もあり、パートからの社員雇用も実施。
・年齢、国籍、性別関係なく活躍できる職場環境。

取組の効果・成果

おかげさまで、16歳~70歳以上の方が現役で活躍しています。
誰かが休んでもみんながカバーする、また、休んだ人も出勤した時はしっかり働いてくれます。
社長である僕自身も子供の行事に積極的に参加できております。
社員・パート関係なく、お客様への商品の質の追及を考えて日々働いてくれています。
風通しが良く、互いが多様性を受け入れ、支えあいの職場環境を目指せています。
→ デアイ商会のさかい「働コミ」ポイント(PDF:740KB)

ホームページ
(さかしる)

https://deai-syoukai.com/
https://sakacil.com/detail/?id=5211


ハイテン工業株式会社

代表取締役社長 佐伯 知哉
理想の職場環境 社員の人間性を大切にした、平穏で安心感のある職場
取組内容

楽しく働ける職場環境を目指します!
楽して儲けれるオンリーワン企業を目指します!
・女性社員専用のトイレの設置
・勤務時間を見直し、土曜、日曜の完全休業にすることにより、年間休日を増加
・それぞれの事情に合わせた働き方ができるよう、パート従業員については、勤務日、勤務時間を個別設定
・非正規雇用(パート、契約社員等)からの積極的な正社員登用

取組の成果・効果

・将来的にも安定した会社経営をしていくための「働き方」について、社内全体で考える雰囲気ができている。
・業務の多能化、ローテーション化を進めることによる、休暇を取りやすい体制作りができている。
→ ハイテン工業株式会社の働コミポイント(PDF:424KB)

ホームページ
(さかしる)

http://www.hiten.co.jp/
https://sakacil.com/detail/?id=1199

八田工業株式会社

代表取締役 隅谷 賢三
理想の職場環境 ひとに、仕事に、場所に好奇心旺盛な社員が、それぞれの得意を生かして働ける職場
取組内容

(1)24時間稼働でも残業ゼロをめざします

(2)一人ひとりに技術を教え、知識の取得もサポートします
  (資格取得を推奨し、研修実施や、費用、手続きを支援)

(3)ISO、QCサークル、オープンファクトリー、健康経営などの取組も行っています

(4)産休・育休も、子どもの行事や体調不良などの急なお休みにも対応し、働きやすい職場へ取組を進めていいます

取組の成果・効果

・金属熱処理技能士資格の資格取得をはじめ、学びに意欲的な社員が増加しました
・未経験の女性社員が金属熱処理技能士1級を取得し、中核社員に成長しました
・団結力が高まり、会社をきれいに保ち、自身の健康にも注意を向けるようになりました
・育児休暇の後も復帰し、働きやすい環境になってきました

ホームページ

(さかしる)

https://www.hatta.co.jp/

https://sakacil.com/detail/?id=22026

株式会社松本機械製作所

代表取締役 松本 知華
理想の職場環境 仕事に誇りとやりがいを持つことができ、様々なライフイベントの中で変わらず働き続けられる職場環境
取組内容

(1)在宅ワークの導入で家族の時間を取りやすく、結婚や子育て中の女性も働きやすい環境づくり
(2)男性の育休取得推進
(3)有給が取りやすいシステム導入
(4)仕事の効率化UPに繋がるシステムやDX導入

取組の成果・効果

・有給休暇の平均取得日数:14.0日
・役員・管理職の女性比率:役員50% 管理職20%
・入社3年後定着率:90%以上
・平均残業時間:月20時間以内

ホームページ
(さかしる)

https://mark3.co.jp/
https://sakacil.com/detail/?id=16746

金融・保険業

【New‼】大阪信用金庫

理事長 髙井 嘉津義
理想の職場環境 役職員の健康と幸福を追求し、常に自信と誇りを保ち夢のある職場づくりをめざす。
取組内容

・育児による離職を防ぐため、育児時短勤務制度を小学校3年生の年度末まで期間延長しました。
・私傷病の時にしか使用できなかった積立有給休暇を、育児や介護でも使用できるように制度変更しました。

取組の成果・効果

以前は時短勤務終了(3歳)と同時に退職する職員がいましたが、現在では就労時間の長さを理由に退職する職員は大幅に減少しました。
また、自分のキャリアを長期的に考えられるようになったとの声も上がっています。

ホームページ https://www.osaka-shinkin.co.jp/

教育

NPO法人AQUAkids safety project

代表理事 すがわら えみ
理想の職場環境 性別、年齢に関係なく、それぞれの得意を生かし社会に貢献している手ごたえを感じることができる職場
宣言 ・コミュニティグループを作成し、より良い働き方についての意見交換などしやすい環境を作る
・定期的に1on1を実施しながら、個々との意思疎通を図り、風通しの良い職場を目指す
ホームページ https://aquaproject721.wixsite.com/website

株式会社セリオ堺事務局

代表取締役社長 黑﨑 泰司
理想の職場環境 全従業員が仕事と私生活をバランスよく両立させることができる環境
宣 言

・すまいるバトン制度
 育休復帰後のパパママと子育て経験者を繋ぎ、復帰後のサポートを行う
・みんなの育休研修
 育休を取得する従業員に向け、引継ぎの方法や育児についての研修を実施

ホームページ https://www.serio-corp.com/

ロボ団おおとりウイングス(旧堺浜寺)校

代表 万野 真伸
理想の職場環境 職場の働き方に合わせるから、職場がその人の働き方に合わせるに。
取組内容

変則労働時間の導入により、保育園のイベント、急な体調不良でも欠勤にならないような制度に、みんなで助け合うを当たり前にする。

取組の成果・効果

女性を採用したことで、職場の空気も良くなり、また、女性の強みを活かした業務をこなしてくれており、とても助かっています。
→ ロボ団おおとりウイングス校の働コミポイント(PDF:522KB)

ホームページ https://robo-done.com/school/076/

医療・福祉

社会福祉法人風の馬

理事長 馬場 武彦
理想の職場環境 部署や職種の垣根なく、ワンチームで課題に取り組むことが出来る職場
宣言

職員間の交流イベントを活性化します。(コロナ禍で中断していたグループ全体の交流する機会を増やす、新たなイベントの企画)
多文化共生をめざします。(国籍・文化・宗教などに捉われず、違いを認め尊重し合う環境づくり)

取組内容

・メンター制度の導入
・福利厚生の充実(院内トレーニングジム設置・誕生日プレゼント、婚活イベントの充実、健診費用の補助など)
・健康増進企画の開催(スポーツテスト、球技大会・運動会、バドミントン・フットサル教室、クラブ活動推進)

取組の効果・成果

グループが拡大し接する機会が少ない職員同士でも、イベントををきっかけに会話がスムーズになり、理解が深まった。イベントの家族参加も推奨しているため、職場とは違う表情に触れることで職場内の雰囲気が良くなりモチベーションがアップ。
業務の効率化や離職率の低下、男性の育休取得率UPに効果がみられました。

ホームページ https://windhorse.or.jp/

一般社団法人ソース

代表 小林 雅代
理想の職場環境 職員の多様性や権利が守られ、一人ひとりが社会の源(ソース)として行動できる職場環境を目指します!

取組内容

管理職に女性が多く、女性が活躍できる職場です。また障害者手帳を所持する方を雇用し、在宅ワークやダブルワークに対応するなど、働きやすい環境作りにも配慮しています。

取組の成果・効果

事業所の事業自体が、多様性のある職場作りを推進していく仕事なので、職員にもその意識が根付いていると感じます。すべての職員が自発的に行動・発言しやすいように、ユニポスを導入し、心理的安全性の高い職場作りを心掛けています。

ホームページ
(さかしる)

https://www.source1789.com/
https://sakacil.com/detail/?id=25224


【New!】株式会社髙瀬 エントレリハ堺

代表取締役 髙瀬渉市
理想の職場環境

AI/ICT技術で高齢社会の心・体・健康のサポート事業を創造しています。
介護分野においては愛を持って厳しくをモットーにサービズを通してひとり一人の心と体の健康・改善に努めそれに対して喜びを分かち合える関係性の構築を行っています。

宣言

・介護現場でそれぞれの利用者に最適な活動量に合わせて負荷の調整ができるようなシステムの構築を行いたい。
・男女関係なく、一律ではない価値観を持った社員が管理職に就くことで社内に多様性が生まれると考えており、社員それぞれの持ち味を活かした取組を行いたい。

取組内容 ・AI/ICT技術を応用し、ヘルスケアや介護分野で生活向上及びサポートシステム構築を行っている。
・認知症リハビリに向けての介護施設の展開し、IT技術を応用したタッチパネル式トレーニング装置で短期記憶障害予防及び早期発見に取り組んでいる。
・社員の状況に合わせて短時間勤務を導入したほか、「ノー残業」を徹底している。
・社員のキャリアアップやスキルアップのため、資格取得準備金制度を導入したほか、目標を明確にして講習に参加し、その内容を社内発表する機会を設けている。
取組の効果・成果

・現場に合わせて開発したICTシステムがあることで業務効率が上がり、業務の属人化を極力減らしてワークシェアが進んだ。業務負担が少ないため残業も一切無く、必要なときには短時間勤務制度も利用できるため、育児や介護と両立でき、スタッフの離職率も低い。
・講習の内容を、スタッフがどの仕事もできるよう詳細に社内発表することで、発表者もスタッフも理解が深まり、スタッフ間同士でカバーしあえる関係性ができた。
・2020年度には堺市「働きやすく魅力あふれる介護事業所等表彰」を受賞、2023年度には一般社団法人日本デイサービス協会「デイサービス5選」に入選を果たした。

ホームページ http://www.entore.com/index.html

株式会社ナンブ精工

代表取締役会長 南部哲男
理想の職場環境

従業員の生活向上と自己実現を目指すことで、定着率の良いみんなが働きやすい職場を理想としています。

宣言

新社屋を設立し、労働時間短縮、働き方改革等に繋がるデジタル化をより一層進めていきます。それにより地域の雇用促進にも微力ながら貢献したいと考えています。

取組内容

・歯科技工のデジタル化を進め、時間外労働の削減に取り組んでいます。
・弊社は「ちゃんとつくる」を指針とし、歯科技工士として真っ当な製品を納めることに加え、社会人として礼儀正しく責任感のある立ち居振る舞いをすること、プロフェッショナルとして自身を磨き上げることの大切さを社員に伝えています。
・女性の採用を積極的に行い、時短勤務など、その人に合わせた勤務日、勤務時間を導入しています。

取組の効果・成果

・デジタル技工の導入による労働時間短縮は、精神的な負担を軽減し、大変大きな成果だと感じています。また、若手技工士でも熟練を要する高精度の技工物を作製することができ、技工士不足の中にあっても歯科医院と患者様へ提供する歯科技工物の品質向上が可能となりました。
・柔軟な勤務日、勤務時間を導入することによって、様々な方とのご縁が生まれ、職場の活気にも繋がっています。

ホームページ https://nanbuseiko.co.jp/

社会医療法人ペガサス

理事長 馬場 武彦
caption
理想の職場環境 介護、福祉、医療に携わる職員が部署を超えたコミュニティを持ち、チーム連携ができる職場
取組内容

・サンキューカードの運用・メンター制度で新入職者のメンタルサポート・WEBを用いで福利厚生の情報や健診、研修会の案内を情報共有(職員向けのみまもりあい、YouTubeにてタイムリーな情報を受け取ることが可能)
・職員大運動会、球技大会・サークル活動・理事長先生、管理部長との食事会の機会(感染症対策で近年ではオンラインを活用)
・法人内の委員会活動

取組の効果・成果 法人行事や委員会活動に他職種が参加し交流することは、部署内はもちろんであるが、さまざまな職種とのネットワークが構築される。また、仕事を円滑に進めやすくなる。他職種と関わることは、相手を敬い、その仕事や人を相互理解をしあえる関係性を構築できる機会となる。
ホームページ https://www.pegasus.or.jp/

その他

関西電力株式会社 大阪支社    

理事 大阪支社長 樋口 正憲
理想の職場環境 多様な価値観を持つ人たちが自由に意見を言い合える、心理的安全性の高い、成長できる職場
取組内容

関西電力グループでは、10年にわたる「ダイバーシティ推進方針を2022年「ダイバーシティ&インクルージョン推進方針」に改正し、
(1)一人ひとりの「ちがい」を尊重し、受け入れ、活かし、多様な価値観や発想を組織の力にすることで、イノベーションを創出し、競争力ある企業グループを実現する。​​​​​​
​​​​​​​(2)性別、年齢、国籍、障がい等の属性やライフスタイル、キャリアにかかわらず、誰もが能力を最大限発揮できる働き方の実現と職場風土の醸成をめざす。
を柱に、多様性を重視した採用の継続、各種研修、セミナー、交流会など、多様な取組みを展開中。

取組の効果・成果 関西電力グループでは女性活躍に関する目標値として、女性役職者比率、女性管理者比率、女性採用比率を掲げ、2022年度は女性採用比率で事務系49%、技術系14%を達成するなど、着実に取組みを進めている。大阪支社においてもダイバーシティへの理解が深まりつつあり、少しずつ意見が言いやすい雰囲気になってきている。
ホームページ

https://www.kepco.co.jp/


行政書士法人ケイティオフィス

代表行政書士 田中 健太
理想の職場環境 性別に関係なく昇進昇級の機会が与えられます。また、家庭環境に合わせた働きやすい環境も整えます。
宣 言 性別に関係なく男女平等に人事考課を行い、昇進の機会を与えます。
また家庭環境に応じて労働時間の変更を行うなど、働きやすい環境を整えていきます。

ホームページ
(さかしる)

https://kt-office.or.jp/
https://sakacil.com/detail/?id=24935

一般社団法人Re

代表理事 甚田 知世
理想の職場環境 それぞれ自主的に得意なことを活かしあって、チームとして自走している職場
取組内容 それぞれに違った輝きをもつ わたしたち ひとりひとりが、心地よい在り方・生き方を選択できる社会を創造することを理念に、人々の価値観をも変えるまちづくりに取り組んでいます。
取組の効果・成果
ホームページ https://re-birth.themedia.jp/

堺市役所

堺市長 永藤 英機
理想の職場環境 ・やりがいと成長を実感できる働き方の実現
・挑戦する風土の中、パフォーマンスを最大限発揮する組織の実現
取組内容

高付加価値の市民サービスを提供するため、堺市職員ワーク・ライフ・バランス計画に掲げる施策を推進し、生産性向上をめざす柔軟な働き方の実現や多様な人材が活躍し達成感が得られる環境整備等に取り組んでいます。

取組の効果・成果

・積極的に管理職に女性を登用することで、意欲と能力のある女性が活躍する場が広がりつつある。
・係長級昇任試験における女性職員の受験率が向上するなど、女性職員のキャリア形成に対する意識の変化が見られる。
・男性職員の育児休業取得率が大幅に上昇した。


堺市内企業オープンデータポータルサイトさかしる
さかしる(堺市産業振興センターウェブサイト)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページの作成担当

市民人権局 ダイバーシティ推進部 ダイバーシティ企画課

電話番号:072-228-7159

ファクス:072-228-8070

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館6階

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで