(美原区)『まだまだ?もう?考えてみよう 園のこと』
更新日:2022年5月16日
内容
・こども園、保育園、幼稚園、小規模保育事業・・・!?
・いろいろな教育・保育施設があるけど、我が家はいつから、どこを利用できるのかな・・・
・園情報がしりたい!
教育・保育施設のちがいや1・2・3号認定についてなど、我が家の場合は・・・?
たくさん
*新型コロナウィルス感染症の感染状況により、訪問を中止することがあります。
なお、お出かけが気になる方は、お電話でも相談を承っております。
【子育て支援課
電話072-363-4151】
みはらっこわくわくルーム訪問日
日時
◆5月23日(月曜)
午後1時30分~2時30分
◆6月20日(月曜)
午前10時30分~12時
場所
区役所子育てひろば みはらっこわくわくルーム みはらっこわくわくルームについて
事前申込
みはらっこわくわくルーム利用予約をおねがいします。
定員
10組
予約方法
堺市電子申請システムで希望の日の3日前から受付開始。
*当日については、電話か子育て支援課窓口で予約していただくようお願いします。
問い合わせ
子育て支援課
電話 072-363-4151
FAX 072-341-0611
みんなの子育てひろば 美原kosodateつむぎ広場 訪問日
内容
子育て支援課の保健師、子育て支援コーディネーターが訪問します。(身体測定できます)
日時
5月24日(火曜)・6月21日(火曜)
いずれも午前10時30分~11時30分
場所
北余部区民会館(堺市美原区北余部48-1) みんなの子育てひろば 美原kosodateつむぎ広場について
電話
080-4243-4133
このページの作成担当
美原保健福祉総合センター 子育て支援課
電話番号:072-341-6411、072-363-4151
ファクス:072-341-0611
〒587-8585 堺市美原区黒山167-1 美原区役所内
このページの作成担当にメールを送る