このページの先頭です

本文ここから

ウィークリースタンスの推進について

更新日:2025年8月1日

  令和6年度より建設業界においても、時間外労働規制が適用されたことを踏まえ、建設業界の働き方改革を
 推進するため、本市においても休日の取得・長時間労働の改善に向け、ウィークリースタンスの実施に取り組みます。

ウィークリースタンスの推進について

 ウィークリースタンスとは、受発注者で1週間のルール(スタンス)を目標として定め、計画的・効率的に工事および業務を履行することで、より一層の品質向上に努めると共に、現場環境等の改善に努めることを目的としております。
 取り組み内容については初回打合せにおいて受発注者間で「ウィークリースタンス推進チェックシート」を使用し、確認・調整のうえ詳細な内容を実施項目より設定します。
「ウィークリースタンス推進チェックシート」について、以下からダウンロードできます。

実施項目

 (1)休日明け日(月曜日等)は依頼の期限日としない。
 (2)休前日(金曜日等)は新たな依頼をしない。
 (3)勤務時間外に書類作成等依頼をしない
 (4)昼休みや午後5時以降の打合せを行わない。
 (5)作業内容に見合った作業期間を確保する。
 (6)打合せはWeb会議(ビデオ会議機能)も活用する。
  なお、工事の内容や特性を踏まえ、災害等の緊急的な対応、第三者等の要求に伴う対応及び関係機関との
 協議による休日又は夜間作業等により、取り組むが実施出来ない場合の対処方法(依頼や期限に関する特例、
 代休、振替休日の措置等)については、受発注者で協議のうえ、決定する。

このページの作成担当

建設局 土木部 土木監理課

電話番号:072-228-7416

ファクス:072-228-3964

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館18階

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで