講座・交流会
堺市市民活動コーナーでは、堺市内で活動するNPO法人をはじめとする市民活動団体が活動するうえで役に立つような講演会やセミナー等を随時開催しています。
また終了した講演会やセミナー等の報告も掲載していますので、ご参照ください。
これから開催する講演会・セミナー等
インスタ運用術~フォロワーと共感を増やす極意~
昨年度、大変好評をいただいた「インスタ運用術」が、パワーアップして再登場!
「運用のテクニックも知りたい」「もっと学びたい」といった多くの声を受け、今回は実践的なInstagramの活用法を学べる講座を開催します。NPO法人・市民活動団体等の皆さまが、より効果的に団体の魅力を発信し、支援者を増やすためのヒントを得られる内容です。
Instagramをもっと活用したい方は、ぜひご参加ください!
日時:2025年6月12日(木曜)14:00~16:00
場所:大阪いずみ市民生活協同組合 堺東本部1階「とまとちゃんホール」
〒590-0075 堺市堺区南花田口町2-2-15
講師:株式会社リバースエイト 代表取締役 阿波 雅士さん
申込期間:2025年4月1日(火曜)~2025年6月5日(木曜)
※定員に達し次第受付終了となります。
対象:堺市内で活動するNPO法人、市民活動団体等で、以下に該当する方
・インスタグラムのアカウントを持っている。
・投稿したことがある、または投稿しようと考えている。
・フォロワーを増やしたい、反応率を良くしたいと思っている。
定員:30人
参加費:無料
※お申し込みは、下記URLからお申し込みください。
お申し込みフォームURL:
https://forms.gle/MsJ1KCtJgHWL7T4j6
インスタ運用術 ~ フォロワーと共感を増やす極意 ~(PDF:1,258KB)
認定NPO法人をめざすには~制度のこと、やさしく解説します~
「認定NPO法人」は、寄附を通じてNPO法人の活動を支援するために設けられた、税制上の優遇措置がある制度です。この講座では、制度のしくみや取得のメリット、申請までの流れや必要な準備などを、基礎からわかりやすく解説します。
制度についてしっかり理解したい方や、これから認定取得をめざす団体におすすめの講座です。
日時:2025年7月3日(木曜)14:00~16:00
場所:大阪いずみ市民生活協同組合 堺東本部1階「とまとちゃんホール」
堺市堺区南花田口町2-2-15
講師:薮田雪子事務所代表 薮田雪子さん
申込期間:2025年5月15日(木曜)~2025年6月26日(木曜)
※定員に達し次第受付終了となります。
対象:堺市内で活動するNPO法人、市民活動団体等
認定NPO法人取得に関心のある方または将来的に検討している方
定員:30人
参加費:無料
※お申し込みは、下記URLからお申し込みください。
お申し込みフォームURL:
https://forms.gle/Atgghq47frFibrF29
ゲームで考えるあなたの活動のファンづくり
「活動を応援してくれる人(ファン)を増やしたい!」「もっと仲間を増やしたい!」そんな声に応える講座です。今回のセミナーでは、ゲーム形式のワークショップを通して、参加者同士が楽しみながら自団体の魅力や価値を再発見していきます。そして、見つけた魅力や価値の伝え方を学び、ファンづくりにつなげることができる実践的な内容です。
堅苦しくなく、誰でも気軽に参加できる2時間。これからの活動に新しい視点とヒントを持ち帰っていただけます。
日時:2025年7月12日(土曜)14:00~16:00
場所:東洋ビル4階10号室
堺市堺区北花田口町3丁1番15号
講師:中小企業診断士 満足営業プロジェクト
申込期間:2025年5月15日(木曜)~2025年7月5日(土曜)
※定員に達し次第受付終了となります。
対象:堺市内で活動するNPO法人、市民活動団体等
定員:30人
参加費:無料
※お申し込みは、下記URLからお申し込みください。
お申し込みフォームURL:
https://forms.gle/yAizXrviAZXzjHsU8
今までに開催した講演会・セミナー等
令和6年度開催分
インスタ運用術 ~ 投稿とストーリーの極意 ~(PDF:359KB)
資金調達のあれこれを知ろう! ~自団体にあった資金調達方法とは~(PDF:443KB)
NPO法人・市民活動団体のための「個別サポート」(PDF:162KB)
NPO法人が解散するってどういうこと?(PDF:366KB)
NPO法人・市民活動団体の会計入門講座(PDF:557KB)
令和5年度開催分
動画でいきいき活動PR!~魅せる伝える動画講座~(PDF:160KB)
NPO法人・市民活動団体のための「助成金講座」(PDF:479KB)
NPO法人・市民活動団体のための「SNS広報活用講座」(PDF:198KB)
NPO法人・市民活動団体のための「個別サポート」(PDF:281KB)
NPO法人・市民活動団体のための「簡単チラシ講座」(PDF:424KB)
準備していますか?インボイスについてよくわかるセミナー(PDF:511KB)
令和4年度開催分
寄付セミナー 立ち上げ期向け「学んでみよう!クラウドファンディング」 インターネットで思いを届ける、ファンを募る(PDF:993KB)
ミニセミナー NPO法人になった方がいいの?(PDF:191KB)
NPO法人、市民活動団体のための計画どおり事業を進めるコツ ガントチャートを活用しよう!(PDF:361KB)
【マッチング交流会 ~わたしたちができること、求めていること~】(PDF:492KB)
初級会計講座 ~学ぼう!会計のイロハ~(PDF:208KB)
事業分析講座~事業の見直しをやってみよう~(PDF:327KB)
ミニセミナー 助成金申請「計画の立て方」講座(PDF:131KB)
令和3年度開催分
今年もやります! NPO法人のための決算書準備講座(PDF:714KB)
助成元団体・支援先団体から学ぶ ~助成金を得るには~(PDF:866KB)
【動画で広報!スマホで出来る動画配信とその活用講座】(PDF:1,196KB)
【今年もやります!マッチング交流会~私たちができること、求めていること】(PDF:383KB)
初めての方でも大丈夫!Zoomの使い方講座 【超入門編】(PDF:696KB)
令和2年度開催分
寄附セミナー 応援される団体をめざそう~寄附を集めるには~(PDF:872KB)
運営セミナー やってみよう「事業計画」のブラッシュアップ(PDF:769KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
