このページの先頭です

本文ここから

市税の納付方法と納付場所について

更新日:2024年11月14日

市役所(本庁及び各区役所)での納付

市役所(本庁及び各区役所)内にある指定金融機関派出所で、市税の納付書を使用して納付できます。

市税事務所での納付

市税事務所内にある納税課で、市税の納付書を使用して納付できます。

金融機関窓口での納付

全国に所在する下記の堺市公金出納事務取扱金融機関の本・支店(支所)で市税の納付書を利用して納付できます。
また、QRコード記載の納付書の場合、共通納税対応金融機関であれば上記以外の金融機関窓口でも納付していただけます。
(QRコード記載の納付書については下記★をご覧ください)

★「eL-QR」(QRコード)記載の納付書について

・「eL-QR」(QRコード)記載の納付書は、堺市公金出納事務取扱金融機関に限らず、共通納税対応金融機関であれば全国の金融機関窓口で納付できます。

・「eL-QR」(QRコード)対応の金融機関については、地方税共同機構のホームページをご確認ください。
地方税共同機構 共通納税対応金融機関(外部リンク)

注意:「eL-QR」(QRコード)記載の納付書は、原則、小切手等の証券で納付できません。詳しくは金融機関にお問い合わせください。

納付書のイメージ(例)

※納付書のイメージ(例)となります。
 eL番号はこの例と異なる箇所に「eL番号」の文言とともに記載する場合があります。

eL-QR納付書イメージ納付書のイメージ(例)

堺市公金出納事務取扱金融機関

口座振替の取り扱い金融機関も下記金融機関と同一です。

堺市公金出納事務取扱金融機関
区分 名称
銀行 阿波、池田泉州、伊予、関西みらい、紀陽、京都、三十三、徳島大正、南都、みずほ、三井住友、三菱UFJ、ゆうちょ(注1)、りそな
労働金庫 近畿
信用金庫 尼崎、永和、大阪、大阪厚生、大阪シティ、大阪商工
信用組合 近畿産業、成協、大同、のぞみ、ミレ
農業協同組合 大阪南、堺市

(令和6年4月1日現在)
(注1)ゆうちょ銀行・郵便局の場合、一部の納付書は近畿2府4県(大阪府・京都府・滋賀県・奈良県・兵庫県・和歌山県)でのお取り扱いとなります。
※金融機関は統廃合等により変更される場合がありますのでご注意ください。

口座振替・自動払込による納付

口座振替により納付することができます。
※別途、口座振替の申し込み(手続き)が必要です。

コンビニエンスストアでの納付

下記コンビニエンスストアの全国の店舗で、営業時間内であれば土日祝日や夜間にも市税の納付書を使用して納付できます。

セブン‐イレブン、ローソン、ファミリーマート、デイリーヤマザキ、ヤマザキデイリーストアー、ニューヤマザキデイリーストア、ヤマザキスペシャルパートナーショップ、ミニストップ、ポプラ、生活彩家、くらしハウス、スリーエイト、セイコーマート、ハマナスクラブ、MMK設置店(※)
(令和6年4月1日現在)

※MMK設置店とはMMK(マルチメディアキオスク)端末が設置されているスーパーマーケットやドラッグストア等の店舗のことです。
※コンビニエンスストアは統廃合等により変更される場合がありますのでご注意ください。

(1)納付できる税目

  • 個人市民税・府民税・森林環境税(普通徴収)
  • 固定資産税・都市計画税(土地・家屋)
  • 軽自動車税(種別割)

ただし、以下の納付書についてはコンビニエンスストアでは納付できません。

  • 「コンビニ収納用バーコード」が印刷されていない納付書
  • 1つの納期(1枚の納付書)の納付額が30万円を超える納付書
  • 破損・汚れ等により「コンビニ収納用バーコード」が読み取れない等受付できない納付書
  • 金額が訂正された納付書

(2)注意事項

  • コンビニエンスストアでは現金納付に限ります。
  • コンビニエンスストアでは、ブック式(冊子タイプ)の納付書は取り扱いできないため、上記の税目については単票(1枚単位)の納付書になっています。納付の際は、納付書に記載されている期別と納期限をご確認のうえ、納付していただく納付書のみをレジにお出しください。
  • コンビニエンスストアで納付していただいた場合、堺市で納付確認ができるまでに20日程度の期間を要しますので、その期間内に堺市に納税証明書の申請をされる場合は、本人確認ができる書類と領収証書を証明発行窓口へお持ちください。
  • コンビニエンスストアで納付していただいた場合、必ずレシートと領収証書を受け取り、大切に保管してください。

Pay-easy(ぺイジー)(金融機関のATM、インターネットバンキング、モバイルバンキング)を利用した納付

Pay-easy(ペイジー)マーク が印刷されている納付書は、金融機関のATM(ぺイジー対応のATMに限る)、インターネットバンキング(パソコン)、モバイルバンキング(携帯電話)で納付できます。但し、納期を過ぎたものは納付できません。

Pay-easy(ペイジー)マーク

また、地方税お支払サイトにてeL-QR(QRコード)を読み取り、ペイジー番号を発行して納付できます。
インターネットバンキング等で24時間いつでも納付できますので、ご利用ください。

(1)納付できる税目

  • 個人市民税・府民税・森林環境税(普通徴収)
  • 固定資産税・都市計画税(土地・家屋)
  • 固定資産税(償却資産)※地方税お支払サイトでeL-QR(QRコード)を読み取り、ペイジー番号を発行した場合に限る。
  • 軽自動車税(種別割)

(2)取扱金融機関

納付書に記載のペイジー番号で納付できる金融機関は下表のとおりです。利用できるサービスは変更になる場合がありますので、各金融機関にお確かめのうえご利用ください。

金融機関 ペイジーを利用した納付方法
ATM
(※1)
インターネットバンキング
(パソコン)(※2)
モバイルバンキング
(携帯電話)
(※2)
個人 法人
尼崎信用金庫 × ×
阿波銀行 × ×
池田泉州銀行 × ×
伊予銀行 × ×
永和信用金庫 ×
大阪厚生信用金庫 ×
大阪シティ信用金庫 × ×
大阪商工信用金庫 ×
大阪信用金庫 × ×
大阪南農業協同組合 ×
関西みらい銀行
紀陽銀行 ×
京都銀行 × ×
近畿労働金庫 × ×
堺市農業協同組合 ×
三十三銀行 × ×
大同信用組合 × × ×
徳島大正銀行 × ×
南都銀行 ×
のぞみ信用組合 × ×
みずほ銀行 ×
三井住友銀行
三菱UFJ銀行 ×
ゆうちょ銀行 ×
りそな銀行

〇:利用可能、×:利用不可
(令和6年4月1日現在)
1 ペイジー対応のATMに限ります。
※2 インターネットバンキング(パソコン)、モバイルバンキング(携帯電話)を利用する場合は、事前に金融機関への申し込みが必要になります。(既にインターネットバンキングやモバイルバンキングのサービスを利用されている方は新たな申し込みは不要です。)
※3 地方税お支払サイトにてペイジー番号を発行した場合は、共通納税対応金融機関で納付できます。共通納税対応金融機関については、地方税共同機構のホームページをご確認ください。
地方税共同機構 共通納税対応金融機関(外部リンク)

(3)利用方法

金融機関のATMを利用する場合

ATMの画面の指示に従い、キャッシュカード又は現金で納付してください。

インターネットバンキング、モバイルバンキングを利用する場合

インターネットバンキング、モバイルバンキングの画面案内に従い納付してください。

※原則として24時間のご利用が可能ですが、システムメンテナンス等により、以下の時間帯はご利用できません。詳細は、各金融機関へお問い合わせください。

  • 1月1日 午後9時から2日 午前5時30分まで
  • 6月、9月の第3日曜日(午前0時45分から5時30分まで)
  • 各金融機関が個別に利用制限を行う場合

(4)注意事項

  • 金融機関のATM、インターネットバンキング及びモバイルバンキングを利用して納付された場合は、領収証書が発行されません。領収証書が必要な場合は、金融機関コンビニエンスストア等で納付してください。
  • 軽自動車税の継続検査用納税証明についても、送付されません。納付後すぐに車検を受けたい場合は、金融機関コンビニエンスストア等で納付してください。
  • 金融機関によって利用できる納付方法(ATM、パソコン、携帯電話)や利用時間帯が異なりますので、利用にあたっては、利用される金融機関にお問い合わせください。
  • 振込手数料は必要ありません。ただし、ATMでの納付の場合には、土曜・日曜日、祝日及び夜間等の利用について、別途金融機関が定める手数料が必要な場合がありますので、詳しくは利用される金融機関にお問い合わせください。
  • ATMを利用して納付された場合は利用明細書が発行されますので大切に保管してください。

◆参考 ペイジーについて詳しくはこちら(日本マルチペイメントネットワーク推進協議会ウェブサイト)(外部リンク)

スマートフォン決済アプリ(モバイル決済)を利用した納付

各社専用アプリケーション(以下「アプリ」とします)をインストールしたスマートフォン等のモバイル端末のカメラで、堺市が発行する納付書に記載の「eL-QR」(QRコード)を読み取ることで納付できます。

(1)納付できる税目

  • 個人市民税・府民税・森林環境税(普通徴収)
  • 固定資産税・都市計画税(土地・家屋)
  • 固定資産税(償却資産)
  • 軽自動車税(種別割)

(2)利用できるサービス

「地方税お支払サイト」スマートフォン決済アプリ一覧(外部リンク)をご確認ください。
※LINE Payのみ、コンビニ収納用バーコードを読み取ってください(固定資産税(償却資産)は不可)。
 令和7年4月1日以降、LINE Payは利用できません。

※PayPay請求書払いは、チャージ前に本人確認が必要です。また、本人確認完了後にチャージした「PayPayマネー」のみ利用することができ、「PayPayマネーライト」は利用できません。
詳しくはPayPayホームページ(外部リンク)をご確認いただくか、アプリ事業者へお問い合わせください。

(3)利用方法

  1. スマートフォン等のモバイル端末で各社アプリを起動します。
  2. スマートフォン等のモバイル端末のカメラで、堺市が発行した納付書に記載の「eL-QR」(QRコード)を読み取ります。
注意:詳しい操作方法は、各アプリ事業者のホームページをご覧ください。
   LINE Payのみ、アプリを起動後コンビニ収納用バーコードを読み取ります。
   
   

(4)注意事項

  • 領収証書は発行されません。領収証書が必要な場合は、金融機関コンビニエンスストア等で納付してください。
  • 軽自動車税(種別割)をスマートフォン決済アプリ(モバイル決済)にて納税された場合、継続検査用証明書についても、送付されません。車検等で必要な場合は、金融機関コンビニエンスストア等で納付してください。
  • 「eL-QR」(QRコード)の無い納付書はスマートフォン決済アプリ(モバイル決済)による納付はできません。また、コンビニ収納用バーコードが無い納付書はLINE Payによる納付はできません。
  • 各スマートフォン決済アプリ(モバイル決済)の払込限度額については各アプリ事業者のホームページ等でご確認ください。
  • 各アプリの利用は無料ですが、ダウンロード及び利用にかかるパケット通信料は利用者の負担となります。
  • PayPay請求書払いは、チャージ前に本人確認が必要です。また、本人確認完了後にチャージした「PayPayマネー」のみ利用することができ、「PayPayマネーライト」は利用できません。 詳しくはPayPayホームページ(外部リンク)をご確認いただくか、アプリ事業者へお問い合わせください。
  • 決済手数料は原則かかりませんが、アプリ事業者によって発生する場合があります。詳細は各アプリ事業者のホームページ等でご確認ください。なお、各社アプリのダウンロード及び利用にかかるパケット通信料は利用者の負担となります。

地方税お支払サイトを経由した納付

地方税お支払サイト」にアクセスし、納付書の表面に記載されている「eL-QR」(QRコード)をパソコンやスマートフォン等から読み取るか、もしくは「eL番号(えるばんごう)」の入力を行い、案内に従って納付してください。

(1)納付できる税目

  • 個人市民税・府民税・森林環境税(普通徴収)
  • 固定資産税・都市計画税(土地・家屋)
  • 固定資産税(償却資産)
  • 軽自動車税(種別割)

(2)利用できる決済方法

  • クレジットカード納付(別途、システム利用料が必要。システム利用料は納税者負担。)

 ※システム利用料は1万円までが37円、以降、納付額が1万円ごとに75円が加算されます(税抜)。
 システム利用料は、システム利用料試算(株式会社エフレジのサイト(外部リンク))でご確認ください。

  • インターネットバンキング
  • ダイレクト納付 (事前に登録した金融機関口座を指定して、直接税金を納付する方法です。)
  • ペイジー番号を発行しATM等で支払う(地方税お支払サイトでペイジー番号を発行し、そのペイジー番号を使用してATMやインターネットバンキング等で納付する方法です。)

※インターネットバンキング・ダイレクト納付・ペイジー番号発行(ATM等)での納付はシステム手数料はかかりません。

「地方税お支払サイト」の操作方法、決済方法等の詳細は同サイト(地方税お支払サイト(外部リンク) )をご確認ください。

「地方税お支払サイト」のご利用方法などのご不明点につきましては、地方税お支払サイト「サポート」(外部リンク)をご確認の上、地方税お支払サイトのヘルプデスクへお問い合わせください。

(3)注意事項

  • 領収証書は発行されません。また、軽自動車税(種別割)の継続検査用証明書についても、送付されません。領収証書や継続検査用証明書が必要な場合は、金融機関コンビニエンスストア等で納付してください。

【事業者向け】eLTAXの共通納税(地方税共通納税システム)を利用した納付

(1)共通納税とは

eLTAX(エルタックス)とは、地⽅税ポータルシステムの呼称で、地⽅税における⼿続きをインターネットを利⽤して電⼦的に⾏うシステムです。eLTAXには共通納税(地方税共通納税システム)があり、地方税の納付手続きを電子的に行うことができます。

納付の際には、PCdesk(Web版)等をご利用していただく必要があります。


(2)共通納税(PCdesk(Web版)等)で納付できる税目

  • 個人市民税・府民税・森林環境税(特別徴収)
  • 個人市民税・府民税(退職所得)
  • 法人市民税
  • 事業所税
  • 市たばこ税
  • 入湯税

(3)利用方法

PCdesk(Web版)等を利用する納付手続きの手順については、eLTAXホームページ「納付の手続き」(外部リンクをご確認ください。
なお、共通納税やPCdeskのご利用方法についてのご不明な点につきましては、eLTAX地方税ポータルシステムホームページ「お問い合わせ」をご確認の上、eLTAXヘルプデスクへお問い合わせください。

このページの作成担当

財政局 税務部 税務運営課

電話番号:072-228-1192 市民税係,072-228-7851 資産税係,072-228-3957 収納係,072-228-7456 徴収管理係

ファクス:072-228-7618

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館8階

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで