転入・転出・転居などの届け出
更新日:2023年1月18日
住所や世帯主が変わった時などは、本人または世帯主の方は、必ず下記の届出をしてください。
転出届がオンラインでできるようになります。
令和5年2月6日から、転出の届出がマイナンバーカードを利用して、マイナポータルからオンラインでできるようになります。
マイナポータルから転出届の提出をした後は、別途、転入先市町村の窓口で転入届などの手続きが必要です。
詳しい申請方法等は、2月以降にお知らせします。
転入届(他の市区町村から堺市へ引越しされた方)
届出人 | 届出期間 | 届出に必要なもの |
---|---|---|
本人または |
住所を移した日 |
|
関連する手続き
- 国民年金の手続き[加入者のみ](詳しくはこちらへ)
- 国民健康保険の手続き[加入する場合](詳しくはこちらへ)
- 介護保険の手続き[介護保険要介護認定者または、要支援認定者のみ](区役所地域福祉課へお問い合わせください)
- その他の手続きに関しては堺市電子申請システムの手続き判定ナビ(外部リンク)でご確認ください。
転入届(海外から堺市へ引越しされた方)
※一時帰国の方で、1年以上日本に住む予定がない方は対象外です。
届出人 | 届出期間 | 届出に必要なもの |
---|---|---|
本人または |
住所を移した日 |
|
関連する手続き
- 国民年金の手続き[加入者のみ](詳しくはこちらへ)
- 国民健康保険の手続き[加入する場合](詳しくはこちらへ)
- その他の手続きに関しては堺市電子申請システムの手続き判定ナビ(外部リンク)でご確認ください。
転居届(堺市内で引越しされた方)
届出人 | 届出期間 | 届出に必要なもの |
---|---|---|
本人または |
住所を移した日 |
|
関連する手続き
- 国民年金の手続き[加入者のみ](詳しくはこちらへ)
- 国民健康保険の手続き[加入者のみ](詳しくはこちらへ)
- 介護保険の手続き[介護保険要介護認定者または、要支援認定者のみ](区役所地域福祉課へお問い合わせください)
- その他の手続きに関しては堺市電子申請システムの手続き判定ナビ(外部リンク)でご確認ください。
転出届(堺市外へ引越しされる方)
届出人 | 届出期間 | 届出に必要なもの |
---|---|---|
本人または |
転出する日まで |
|
関連する手続き
- 国民健康保険の手続き[加入者のみ](詳しくはこちらへ)
- 介護保険の手続き[介護保険要介護認定者または、要支援認定者のみ](区役所地域福祉課へお問い合わせください)
- その他の手続きに関しては 堺市電子申請システムの手続き判定ナビ(外部リンク)でご確認ください。
郵送による転出届
すでに新住所地にお住まいされている方や、区役所に直接お越しいただくことが困難な方は、下記の要領で、転出届を郵送ですることができます。ただし、国民健康保険加入者や介護保険要介護認定や要支援認定を受けておられる方、引越しされる方の中に小・中学生の子どもが含まれる場合は別途、区役所での手続きが必要な場合がありますので、堺市電子申請システムの手続き判定ナビ(外部リンク)でご確認ください。でご確認ください。
届出に必要なもの
- 転出届(下記のリンクよりダウンロードできます)
- 届出される方の本人確認書類[運転免許証等]のコピー
- 返信用の封筒(84円切手を貼って、あて先をご記入ください)
転出届の郵送先およびお問い合わせ先
お住まいされていた区役所市民課
世帯変更届(住所は変更しないが世帯構成や世帯主に変更がある方)
届出人 | 届出期間 | 届出に必要なもの |
---|---|---|
本人または |
事実が発生した日から14日以内に |
窓口に来られる方の本人確認書類[マイナンバーカード・運転免許証等] |
関連する手続き
- 国民健康保険の手続き[加入者のみ](詳しくはこちらへ)
- その他の手続きに関しては 堺市電子申請システムの手続き判定ナビ(外部リンク)でご確認ください。
よくある問い合わせ
市民課窓口で、日頃よくお問い合わせいただく質問についてまとめました。
お問い合わせいただく前に、ご覧いただければ幸いです。
よくある問い合わせ(住民票・戸籍・住居表示など)
届け出・お問い合わせ先
区 | 電話 | ファックス | 郵便番号 | 住所 |
---|---|---|---|---|
堺区市民課 |
072-228-6934 | 072-221-1471 | 590-0078 |
堺市堺区南瓦町3番1号 |
072-270-8183 | 072-281-0653 | 599-8236 | 堺市中区深井沢町2470番地7 | |
東区市民課 | 072-287-8102 | 072-288-2150 | 599-8112 | 堺市東区日置荘原寺町195番地1 |
西区市民課 | 072-275-1903 |
072-260-2070 | 593-8324 | 堺市西区鳳東町6丁600番地 |
南区市民課 | 072-290-1802 | 072-290-2030 | 590-0141 | 堺市南区桃山台1丁1番1号 |
北区市民課 | 072-258-6713 | 072-258-6905 | 591-8021 | 堺市北区新金岡町5丁1番4号 |
美原区市民課 | 072-363-9313 | 072-363-1586 | 587-8585 | 堺市美原区黒山167番地1 |
業務時間は、月曜から金曜日の午前9時から午後5時30分(窓口での受付は午後5時15分まで)です。
土曜・日曜日、祝日、12月29日から1月3日は窓口を開設していません。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
市民人権局 市民生活部 戸籍住民課
電話番号:(管理係)072-228-7739
ファクス:072-228-0371
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館3階
このページの作成担当にメールを送る