このページの先頭です

本文ここから

堺の森活 ~森を守って、森で遊ぼう、学ぼう~

第1回堺の森活 ~森を守って、森で遊ぼう、学ぼう~ を開催しました。

イベント内容

 南部丘陵の豊かな里山の環境を再生する取組として、里山の保全活動や、里山の環境に触れて親しむ体験プログラムを行います。

令和5年度 開催日時

12月2日(土曜) 10時から14時30分(9時30分から受付)

開催場所

堺公園墓地川向い

参加人数

107人(企業の参加者含む)

協賛・協力企業の紹介

今年度は以下の8団体に協賛・協力いただきました。ありがとうございました。

  • 南海電気鉄道株式会社

泉ヶ丘駅から活動場所への往復送迎バスの手配や運営スタッフの派遣、丸太切り体験のプログラムを提供いただきました。

  • アルスコーポレーション株式会社

活動で使う剪定バサミを提供いただきました。

  • セッツ株式会社

お昼ご飯の際に使用する消毒液を提供いただきました。

  • 株式会社ソマノベース

森遊び体験の一つとして、葉っぱによるカバンのたたき染めのプログラムを提供いただきました。

  • 株式会社歯車

里山環境体験やクラフト体験で使用するクラフト紙を提供いただきました。

  • 鉢ヶ峯営農組合

当日のお昼ご飯として上神谷米で作ったおにぎりや地元食材を使った豚汁等の提供、焚火、地元食材の販売を行っていただきました。

  • 大阪公立大学 農学研究室 加我宏之教授

活動するに当たって、活動目的のほか里山の機能や保全の必要性などについて説明していただきました。

  • 堺自然ふれあいの森(指定管理者およびインターン生)

当日の活動に参加いただき、各体験のサポートや生きものの解説等を行っていただきました。

令和5年度の活動内容について

プロジェクトの趣旨

 南部丘陵の緑地はほとんどが民有地であり、またかつては里山として薪の採取や落ち葉かきなど地域の人たちの生活に利用されていましたが、生活様式の変化や高齢化などの問題から、人の手が入らないまま放置されている緑地が増えています。

 「堺の森活」は、南部丘陵に残された緑地を生き物の豊かな里地里山として再生させるために、市民や企業の皆さまと一緒に保全活動に取り組むプロジェクトです。
 ぜひ、一緒に堺の里地里山を守り育てていきましょう。

南部丘陵ではどのような楽しみ方があるのかといった情報を、市民のみなさまへお届けします。

CSR活動の場、社員教育の場として南部丘陵で活動してみませんか?
具体の活動メニューについて順次ご紹介させていただきます。

過去に南部丘陵で実施した活動について(堺の森再生プロジェクト)

堺の森再生プロジェクト紹介(動画:2分41秒)

過去に実施した堺の森再生プロジェクト

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

本文ここまで