このページの先頭です

本文ここから

事業系古紙回収協力事業所制度

更新日:2024年1月1日

事業系古紙回収協力事業所制度とは?

事業所で不要になったOA紙などの紙類を、事業系古紙回収協力事業所の営業時間内であれば自由に持ち込むことができる、市が推奨する制度です。

制度を利用するメリット

  • 保管場所に困っていた紙類を手早く片づけることができます。

  • 営業時間内は、いつでも持ち込むことができます。

  • 回収された紙類は再生紙などに生まれ変わります。

対象となる回収品目


<産業廃棄物にかかる紙くずは除きます>

  • 新聞

  • ダンボール(防水加工したものを除く)

  • 雑誌(カタログ、ノート、パンフレット、書籍などを含む)

  • OA紙(コピー用紙、コンピューター用紙)

  • その他の古紙(チラシ、封筒、包装紙、紙袋、紙箱など)

  • シュレッダー紙

▼「その他の古紙」に関する情報はこちらへ

▼出し方の基本ルールはこちらへ

▼リサイクルできない紙類〈禁忌品〉の情報はこちらへ


古紙回収協力事業所一覧

※分別・引取方法や料金等詳細は、事前に各事業者へお問い合わせください。
「事業所名」にリンクの設定がある場合は、クリックすると、当該事業所の詳細情報が確認できます。

(令和5年9月12日現在 区別・50音順)
事業所名 所在地 電話番号 受入日時 引取方法
堺区 株式会社朝日商店 高砂リサイクルプラント 高砂町1-3-1 072-241-2763 月曜~土曜(祝日除く)
午前9時~午後5時
持込・回収(最低回収量:概ね500キログラム
堺資料株式会社 出島海岸通4-7-29 072-241-1727 無休
午前9時~午後5時
持込・回収
株式会社米田商店 本社 大仙西町6-181-1 072-241-4018 月曜~土曜(祝日除く。年末年始・お盆・GWは要問い合わせ)
午前9時~午後3時30分
持込・回収(最低回収量:500キログラム
株式会社米田商店 第一営業所 大仙西町6-175 072-241-4018 月曜~土曜(祝日除く)
午前8時~午後4時
持込のみ
中区 株式会社西上商会 伏尾300 072-270-1177 無休(1/1~1/3除く)
午前8時~午後5時
持込・回収(300キログラム以上は無料回収、300キログラム未満は有料回収
株式会社はまだ 堺みどり館 毛穴町45-1 072-260-0912 月曜~土曜(祝日含む)
午前8時30分~正午 午後1時~5時
持込・回収(最低回収量:100キログラム
南区 有限会社あかね紙業 小代76 072-296-2929 無休(29、30、31日除く)
午前9時~午後5時
持込・回収
ジャパンクリーンシステム株式会社 高尾3-3270 072-272-5533 月曜~土曜(祝日除く)
午前9時~午後4時
持込のみ
株式会社米田商店 泉北営業所 高尾1-605-3 072-260-3338 月曜~土曜(祝日除く。年末年始・お盆・GWは要問い合わせ)
午前9時~午後3時30分
持込・回収(最低回収量:500キログラム
北区 大本紙料株式会社 松原工場 野遠町12-1 072-257-3369 月曜~土曜:午前8時~午後4時30分
日曜:午前9時~午後4時
(1月1日~4日を除く)
持込・回収
有限会社松原再生資源回収センター  中村町76-3 072-257-0450 月曜~土曜(祝日除く)
午後1時~4時30分
持込のみ

古紙回収協力事業所を募集しています

参考資料等

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページの作成担当

環境局 環境事業部 資源循環推進課

電話番号:072-228-7479

ファクス:072-228-7063

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館5階

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで