元堺消防署用地活用事業
元堺消防署用地は、堺都心部、環濠エリアの中心に位置しており、沿道などに歴史文化資源が点在する大道筋と堺のシンボルロードとして整備された大小路筋の交差点に近接する公有地です。また元堺消防署用地周辺は環濠に囲まれているほか敷地に面している大道筋には路面電車である阪堺線が通っており、停留所に近接しています。
堺都心未来創造ビジョンにおいて、堺都心部の未来を創造するために、地域資源を活かし、より多くの市民、来街者、民間等を惹きつける都市魅力を備えることを必要としています。
元堺消防署用地が位置する環濠エリアには、豊かな歴史文化資源や人材組織、公共空間があり、歴史を紡いだ環濠エリアの新たな価値創造により人々が集うエリアの形成に取り組むこととしています。
新着情報
- 2025年5月20日第3回元堺消防署ワークショップの参加者を募集します(令和7年6月29日開催)
- 2025年5月12日元堺消防署用地活用の方向性(案)に対する意見募集の実施結果について
元堺消防署用地活用の方向性(案)
環濠エリアではこれまで公共空間を利用し、ワークショップ等を通じて公民連携で取組を進めてきました。環濠エリアの中心に位置する元堺消防署用地の活用にあたっては、これまでの取組等を参考に、長い間地域に親しまれてきた特徴的な建物である元堺消防署の歴史や価値を活かし、賑わいや交流が創出される場所をめざします。これらを踏まえ、「元堺消防署用地活用の方向性(案)」をとりまとめ、この案に対する市民の皆様のご意見を募集しました。
このたび、お寄せいただいたご意見の要旨と本市の考え方をまとめましたので、お知らせします。
詳しくは下記のリンク先をご確認ください。
元堺消防署用地活用の方向性(案)に対する意見募集の実施結果について
元堺消防署用地活用事業の取組
令和6年度取組
【意見募集は終了しました】「元堺消防署用地活用の方向性(案)」への意見募集について
【調査は終了しました】堺消防署用地活用事業に係るサウンディング型市場調査の実施について(令和6年度)
令和5年度取組
【調査は終了しました】堺消防署用地活用事業に係るサウンディング型市場調査の実施について(令和5年度)
元堺消防署用地暫定利用の取組
