日本政策金融公庫と連携した金融支援
更新日:2025年2月3日
堺市と株式会社日本政策金融公庫(略称:日本公庫)堺支店は、日本公庫の融資制度「地域活性化・雇用促進資金(地方創生関連)」を活用し、令和7年2月から、女性活躍推進やワーク・ライフ・マネジメント等の働き方改革に取り組む堺市の事業者を支援します。
さかい「働コミ」Company登録事業者は、日本公庫の融資制度「地域活性化・雇用促進資金(地方創生関連)」を利用する際、基準利率から引き下げられた特別利率が適用されます。
制度概要
名称
日本公庫「地域活性化・雇用促進資金(地方創生関連)」
対象者
さかい「働コミ」Company登録事業者で堺市の証明を受けた事業者
≫さかい「働コミ」Company登録制度
融資限度額
中小企業事業:7憶2,000万円
融資期間
設備資金:20年以内(うち据置期間2年以内)
運転資金: 7年以内(うち据置期間2年以内)
融資利率(年)
中小企業事業
2憶7,000万円まで 特別利率(1)
2憶7,000万円超 基準利率(資金使途、担保の有無、融資期間等によって異なる利率が適用)
≫日本公庫 中小企業事業(主要利率一覧表)をご参照ください。
担保、保証人
日本公庫と相談の上、決定
制度スキーム
融資制度に関する相談・お問合せ
日本政策金融公庫堺支店 中小企業事業 072-255-1261
堺市証明の申込(さかい「働コミ」Company登録事業者の方)
堺市の証明を受けようとする登録事業者の方は、次の書類を提出してください。
提出書類
1.株式会社日本政策金融公庫「地域活性化・雇用促進資金」対象事業者証明申請書(様式第1号)
様式第1号(Word)(ワード:18KB) 様式第1号(PDF)(PDF:72KB)
2.会社概要及び「さかい「働コミ」Company状況報告書」(様式第2号)
様式第2号(Excel)(エクセル:23KB) 様式第2号(PDF)(PDF:112KB)
3.申請日から3カ月以内の登記簿謄本又は定款(写可)
参考
株式会社日本政策金融公庫との連携事業実施要領_R7.2.1.施行(PDF)(PDF:153KB)
提出先
堺市ダイバーシティ企画課 daiki@city.sakai.lg.jp
報道提供資料など
堺市×日本政策金融公庫 地方創生に係る融資制度を活用した連携
堺市と日本公庫との間で、この融資制度を活用した連携は初の取組です。
堺市×日本政策金融公庫 地方創生に係る融資制度を活用した連携
詳細はこちらから
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
市民人権局 ダイバーシティ推進部 ダイバーシティ企画課
電話番号:072-228-7159
ファクス:072-228-8070
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館6階
このページの作成担当にメールを送る