令和7年2月分 主な公式行事の記録
更新日:2025年2月21日
議長 田渕 和夫
副議長 札場 泰司
令和7年2月16日 堺市スポーツ少年団創設50周年記念式典(フェニーチェ堺)
堺市スポーツ少年団創設50周年記念式典が開催され、堺市議会を代表して田渕議長が出席しました。
田渕議長は「皆様におかれましては、日頃から本市の青少年のスポーツ環境充実にご尽力を賜りありがとうございます。これからも本市の青少年スポーツ振興の担い手として地域のスポーツ少年団の活動支援にご協力のほどよろしくお願いいたします」と挨拶しました。
令和7年2月16日 一般社団法人堺市薬剤師会 創立七十周年記念祝賀会(ホテルアゴーラリージェンシー大阪堺)
一般社団法人堺市薬剤師会創立七十周年記念祝賀会が開催され、堺市議会を代表して田渕議長と札場副議長が出席しました。
田渕議長は「皆様に災害時医薬品の備蓄にご協力いただき、大規模災害時には被災者に医薬品を届け、迅速かつ的確に医療的救済を行っていただけることは非常に心強く感じます。今後とも、本市の発展並びに市民の健康維持・増進にご協力お願いいたします」と挨拶しました。
令和7年2月8日 政令指定都市移行記念第20回「堺っ子書道展」表彰式(市役所本館1階エントランスホール)
政令指定都市移行記念第20回「堺っ子書道展」表彰式が開催され、堺市議会を代表して札場副議長が出席しました。
副議長は、市内の小・中・特別支援学校及び海外から出品された15,654作品の中から堺市議会議長賞に選ばれた受賞者に対して、賞状と副賞の授与を行いました。
令和7年2月8日 堺沖縄県人会新春互例会(フェニーチェ堺)
堺沖縄県人会新春互例会が開催され、堺市議会を代表して田渕議長が出席しました。
田渕議長は「堺沖縄県人会の皆様におかれましては、故郷の繋がりを大切にしながら本市の発展にご尽力賜りありがとうございます。今年は大阪・関西万博の開催も控えており、堺にとっても国内外から大勢の方が訪れ、本市の更なる発展に繋がるよう堺市議会としても取り組んでまいります」と挨拶しました。
このページの作成担当
