このページの先頭です

本文ここから

10月19日(日曜)稲刈り体験イベント

更新日:2025年8月12日

 堺市美原区では、市民や地域の事業者、行政などが連携して古代米を区の特産品として育てる「美原区古代米プロジェクト」に取り組んでいます。今回、区の魅力を市内外に広く発信すること、また子どもたちが農業に触れる機会を創出すること等を目的に、古代米の稲刈り体験イベントを以下のとおり開催します。
 同日黒姫山古墳について知っていただくことを目的に、ミニガイドツアーも開催します。
※申込の受付開始は、8月26日からです。
※応募者多数の場合は、抽選を行います。

開催日

令和7年10月19日(日曜)
堺市立みはら歴史博物館(美原区黒山281)駐車場に午前9時にお集まりください。
解散予定時刻は午前11時頃。荒天中止。

開催場所

黒姫山古墳北側の田んぼ

定員

25組程度(1組5人まで)。ただし、駐車場の都合上、車で来られる場合は1組1台でお願いします。
※応募が多数の場合は、抽選になります。結果は10月1日以降に郵送でお知らせします。
※小学生以下の方は18歳以上の保護者の同伴が必要です。

参加費

無料

持ち物

汚れてもよい脱げにくい靴※1、タオル、帽子、飲み物、軍手、足等を洗うための水(任意※2)
※1 おこさまの場合は、靴は脱げやすいので、汚れても良い靴下を2重に履くこともおすすめします。
※2 足等を洗う十分な設備はありません。きれいな水で足等を洗いたい方は、ご自身でご準備をお願いします。

申込期間

令和7年8月26日(火曜)から令和7年9月19日(金曜)まで
※上記以外の期間に申し込みされた場合は、受付できませんのでご注意ください。
応募者多数の場合は、抽選を行います。結果は、10月1日(水曜)以降に郵送でお知らせします。

申込方法

下記の必要事項を記載の上、次の方法でお申し込みください。
1.電子申請システム
2.FAX 美原区役所企画総務課(072-362-7532)
3.郵送 美原区役所企画総務課(〒587-8585 堺市美原区黒山167-1)
※電話でのお申し込みはできません。
※8月26日(火曜)から申込可能です。(電子申請は、8月26日午前9時から入力可能です。)

電子申請システムQRコード

このページの作成担当

美原区役所 企画総務課

電話番号:072-363-9311

ファクス:072-362-7532

〒587-8585 堺市美原区黒山167-1 美原区役所内

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで