このページの先頭です

本文ここから

【優先交渉権者の決定】堺市役所本庁舎ESCO事業の導入について【堺エネルギー地産地消プロジェクト】

更新日:2024年11月5日

本市では、国から脱炭素先行地域として採択された「堺エネルギー地産地消プロジェクト」の一環である堺市役所本庁舎のZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)化に向けて、ESCO事業の導入を進めています。

堺市プロポーザル方式によるESCO事業者選定委員会による審査の結果、令和6年10月15日付で優先交渉権者を決定しました。

今後、契約の締結に向けて詳細協議等の手続きを進めます。

優先交渉権者の提案概要

hontyousya

公募資料

堺市役所本庁舎ESCO事業の公募資料は以下のとおりです。

公募関係提供資料

公募に関する提供資料は以下のとおりです。

質問への回答

公募に関する質問への回答は以下のとおりです。

公募前説明会(第1回)

■実施期間:令和6年4月8日から実施しました。
■実施内容
・堺市役所本庁舎ESCO事業の概要(公募要件、公募スケジュール等)の説明
・『「(仮称)本庁舎ZEB化事業」事業可能性調査業務』の結果の説明
・空調設備、照明設備等の現地見学の実施
■その他:4月16日(火曜)の期限で質問を受け付けました。

公募前説明会(第2回)

■実施期間:令和6年5月27日から実施しました。
■実施内容
・空調設備、照明設備等の現地見学の実施
■その他:5月8日(水曜)の期限で質問を受け付けました。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページの作成担当

環境局 カーボンニュートラル推進部 脱炭素先行地域推進室

電話番号:072-340-2095

ファクス:072-228-7063

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館5階

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで