堺市を流れる河川一覧
更新日:2024年9月30日
本市の河川は、大和川水系・石津川水系の2大水系と内川水系から形成されています。
大和川水系は、その源を笠置竜門山脈に発し、大和平野の水を集め、和泉金剛山脈を源とする石川 と合流し、さらに本市を流れる西除川、東除川と合流して大阪湾に注いでいます。
石津川水系は、本市東南部の泉北丘陵を源とし、妙見川、前田川、陶器川、甲斐田川、和田川等の 河川が合流して大阪湾に注いでいます。
内川水系は、市街地の単独の水系として大阪湾に注いでいます。
一級河川
水 系 | 河川名 | 区間 | 流路延長 両岸平均 (メートル) 堺市域内 |
指定年月日 | 管理者 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
自 | 至 | ||||||
大 和 川 |
大和川 | 左岸 | 大阪府奈良県界 |
海 | 8,600 | 昭和41年 |
国土交通大臣 |
右岸 | 大阪府奈良県界 | 海 | 8,600 | ||||
西除川 | 左岸 | 河内長野市天野町714番の3地先の市道橋 | 大和川への合流点 | 8,200 | 昭和41年 |
大阪府 |
|
右岸 | 河内長野市天野町714番の3地先の市道橋 | 大和川への合流点 | 8,200 | ||||
西除川放水路 | 左岸 | 西除川からの分派点 | 大和川への合流点 | 92 | 昭和61年 |
大阪府 |
|
右岸 | 西除川からの分派点 | 大和川への合流点 | 92 | ||||
狭間川 | 左岸 | 北区長曽根町734番1地先 | 西除川への合流点 | 2,340 | 昭和60年 |
堺市長 | |
右岸 | 北区新金岡町1丁11番2地先 | 西除川への合流点 | 2,340 | ||||
東除川 | 左岸 | 狭山池 | 大和川への合流点 | 3,140 | 昭和41年 |
大阪府 |
|
右岸 | 狭山池 | 大和川への合流点 | 3,140 | ||||
平尾小川 | 左岸 | 美原区平尾2990番の16地先 | 東除川への合流点 | 1,672 | 昭和42年 |
大阪府 |
|
右岸 | 美原区平尾2990番の13地先 | 東除川への合流点 | 1,672 |
二級河川
水系 | 河川名 | 区間 | 流路延長 両岸平均 (メートル) 堺市域内 |
指定年月日 | 管理者 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
自 | 至 | ||||||
石 |
石津川 | 左岸 | 南区泉田中地先の法道寺川合流点 | 海 | 12,974 | 昭和40年 |
大阪府 |
右岸 | 南区鉢ヶ峰地先の法道寺川合流点 | 海 | 12,974 | ||||
百済川 | 左岸 | 西区北条町1丁157番地先の府道石長橋 | 石津川への合流点 | 2,351 | 昭和40年 |
大阪府 |
|
右岸 | 西区北条町1丁186番地先の府道石長橋 | 石津川への合流点 | 2,351 | ||||
和田川 | 左岸 | 南区美木多上地先の小川合流点 | 石津川への合流点 | 8,422 | 昭和40年 |
大阪府 |
|
右岸 | 南区美木多上地先の小川合流点 | 石津川への合流点 | 8,422 | ||||
陶器川 | 左岸 | 中区田園964番地先の前田川合流点 | 石津川への合流点 | 1,437 | 昭和40年 |
大阪府 |
|
右岸 | 中区深阪916番地先の前田川合流点 | 石津川への合流点 | 1,437 | ||||
妙見川 | 左岸 | 南区釜室744番地先の市道橋 | 石津川への合流点 | 1,995 | 昭和40年 |
大阪府 |
|
右岸 | 南区釜室743番地の2先の市道橋 | 石津川への合流点 | 1,995 | ||||
甲斐田川 | 左岸 | 南区城山台5丁492番地の1 | 和田川への合流点 | 2,083 | 昭和55年 |
大阪府 |
|
右岸 | 南区城山台5丁492番地の1 | 和田川への合流点 | 2,083 | ||||
百舌鳥川 | 左岸 | 北区百舌鳥梅町2丁417 番地先の府道百舌鳥橋 | 百済川への合流点 | 1,230 | 昭和40年 |
大阪府 |
|
右岸 | 北区百舌鳥赤畑町5丁718 番地先の府道百舌鳥橋 | 百済川への合流点 | 1,230 | ||||
内 川 |
内川 | 左岸 | 堺区錦之町西3丁40番地先 | 海 | 2,034 | 昭和47年 |
堺市長 |
右岸 | 堺区海山町1丁60番地先 | 海 | 2,034 | ||||
内川 放水路 |
左岸 | 内川からの分派点 | 海 | 557 | 昭和47年 |
堺市長 | |
右岸 | 内川からの分派点 | 海 | 557 | ||||
土居川 | 左岸 | 堺区大仙西町1丁6番3地先 | 内川への合流点 | 2,127 | 昭和47年 |
堺市長 | |
右岸 | 堺区南旅籠町東4丁13番10地先 | 内川への合流点 | 2,127 |
準用河川
水系 | 河川名 | 区間 | 流路延長 両岸平均 (メートル) 堺市域内 |
指定年月日 | 管理者 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
自 | 至 | ||||||
大 和 川 |
光竜寺川 | 左岸 | 北区新金岡町4丁7番地の23先(標柱) | 西除川への合流点 | 2,190 | 昭和50年 |
堺市長 |
右岸 | 北区新金岡町3丁6番地の25先(標柱) | 西除川への合流点 | 2,190 | ||||
石 津 川 |
伊勢路川 | 左岸 | 中区深井沢町2423番地の3地先(標柱) | 石津川への合流点 | 2,520 | 昭和51年 |
堺市長 |
右岸 | 中区深井沢町2423番地の1地先(標柱) | 石津川への合流点 | 2,520 | ||||
和田川 | 左岸 | 南区別所235番1地先(標柱) | 二級河川和田川への合流点 | 1,266 | 昭和51年 |
堺市長 | |
右岸 | 南区別所554番地先(標柱) | 二級河川和田川への合流点 | 1,266 | ||||
百舌鳥川 | 左岸 | 東区野尻105番地の2先(標柱) | 二級河川百舌鳥川への合流点 | 3,220 | 昭和50年 |
堺市長 | |
右岸 | 東区野尻250番地の41先(標柱) | 二級河川百舌鳥川への合流点 | 3,220 |
普通河川
水系 | 河川名 | 区間 | 流路延長 両岸平均 (メートル) 堺市域内 |
指定年月日 | 管理者 | |
---|---|---|---|---|---|---|
自 | 至 | |||||
石 津 川 |
百済川 | 中区深井北町 | 二級河川百済川への合流点 | 480 | - | 堺市長 |
美濃川 | 中区土師町 | 普通河川百済川への合流点 | 1,000 | - |
堺市長 | |
陶器川 | 中区陶器北(老ノ池) | 二級河川陶器川への合流点 | 3,400 | - |
堺市長 | |
前田川 | 南区三原台2丁(新岸池) | 二級河川陶器川への合流点 | 2,280 | - |
堺市長 | |
明正川 | 天濃池 | 二級河川石津川への合流点 | 2,040 | - |
||
法道寺川 | 大正池 | 二級河川石津川への合流点 | 2,645 | - |
||
妙見川 | 南区畑 | 二級河川妙見川への合流点 | 2,560 | - |
||
和田川 | 南区別所 | 準用河川和田川への合流点 | 2,170 | - |
||
第2豊田川 | 南区豊田(飛地) | 普通河川法道寺川への合流点 | 880 | - |
||
大 和 川 |
小平尾川 | 美原区さつき野西3丁目 | 東除川合流点 | 2,170 | - |
堺市長 |
市内河川…30河川総延長88,075メートル | 一級河川…6河川延長24,044メートル |
---|---|
二級河川…10河川延長35,210メートル | |
準用河川…4河川延長9,196メートル | |
普通河川…10河川延長19,625メートル |
このページの作成担当
建設局 土木部 河川水路課
電話番号:072-228-7418
ファクス:072-228-7868
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館20階
このページの作成担当にメールを送る