区長のうごき(6月~7月)
更新日:2025年7月29日
7月5日(土曜)
七夕まつり
光竜寺校区地域会館で開催された「七夕まつり」に伺いました。みなさん願いを短冊に込めていました。
また「校区あそぼう会」も同時開催されており、年齢を問わず楽しんでおられました。
区民のみなさまが楽しく過ごせるように私も願いを込めました。
7月4日(金曜)
彦星・非行防止キャンペーン
北堺警察署主催の🎋彦星・非行防止キャンペーン🎋に伺いました。
“ひこぼし“にかけて、非行防止教室やこども達による短冊の取付が行われました🙌
北区役所も北堺警察署等と連携して、区民の皆様の防犯意識の向上や非行防止啓発に取り組みます。
皆さんの願いが叶いますように。
6月22日(日曜)
新金岡東校区連合自治会地域交流会
新金岡東校区地域会館で開催された地域交流会に参加しました。
4つのテーブルに分かれ、各自治会の取組や課題について活発な意見交換が行われました。
地域の実情など聞かせていただくことができ、非常に有意義な時間となりました。
6月9日(月曜)
北区政策会議
第3期(R7年4月~R9年3月)の1回目北区政策会議を開催しました。
新たな構成員の方8人をお迎えし、それぞれのお立場から活発にご議論いただきました。
ご意見を参考に、今年度末で計画期間が満了する現ビジョンに沿って取組を推進し、次期ビジョンが区民の皆様に身近で、実効性のあるものとなるよう策定に取り組みます。
6月4日(水曜)
ひまわりの絆プロジェクト
北堺警察署で開催された🌻ひまわりの絆プロジェクト🌻に出席しました。
この活動は、交通事故根絶の願いをひまわりの種に託し、ひまわりの花を咲かせることによって全国各地に引き継がれています。
今日は園児によって苗が植えられました。
北区役所も北堺警察署と共に交通安全の啓発に取り組みます。
このページの作成担当
