このページの先頭です

本文ここから

区長のうごき(12月~1月)

更新日:2025年1月22日

1月25日(土曜)

金岡南ふれあいフェスタ

 1月25日、金岡南ふれあいフェスタに伺いました。
 校区で活動する団体の紹介、こども園の児童による歌や合奏、うどんの販売や朝市のほか、ディスコン、グランドゴルフの体験もありました。
 来場された皆様は笑顔で楽しんでいました。

1月19日(日曜)

北区自主防災リーダー研修

 1月19日、五箇荘小学校で北区自主防災リーダー研修が開催されました。
 避難者を想定して地域の方にもご参加いただき、各活動班に分かれ、五箇荘校区のマニュアル等に基いて避難所設営訓練等が行われていました。
 今回の研修で得たものを各校区でも実践し、防災の取組が広がっていくことを期待しています。

1月13日(祝・成人の日)

堺市北区二十歳の集い

1月13日、堺市北区二十歳の集いが開催されました。
実行委員が企画した中学校時代の恩師からの「1分間お祝いメッセージ」では、喜びと懐かしさで大変盛り上がっていました。
二十歳を迎えられた皆様、誠におめでとうございます。
また、開催に際し、ご協力いただいた皆様に心から感謝申し上げます。

12月8日(日曜)

北区子育てフェスタ

 12月8日、北区子育てフェスタを開催しました。多くの皆様にご来場いただき誠にありがとうございました。
 子育て支援に力を入れる北区では、さまざまな地域の子育て支援団体と一緒に、引き続き地域ぐるみで子育てを応援します。
 次回の開催もご期待ください。
 

12月8日(日曜)

五箇荘校区防災訓練

 12月8日、五箇荘小学校で行なわれた「五箇荘校区防災訓練」に伺いました。
 避難者の受付訓練、居住空間の確保や段ボールベッドの組立て等の避難所設営訓練など本番さながらに行われていました。
 このような訓練の継続が地域の防災力の強化と安全安心につながります。
 皆様寒い中お疲れ様でした。

12月8日(日曜)

しんかな東避難訓練

 12月8日、新金岡東小学校で行われた「しんかな東避難訓練」に伺いました。
 午前9時に大地震が発生した想定で、地域の皆様が「無事です」と書かれたカードを道路に向かって掲示し、安否確認訓練を行ったと報告を受け、地域一体となって防災に取り組む姿勢が窺えました。
 皆様寒い中お疲れ様でした。

12月1日(日曜)

北区一斉クリーン作戦

 ぽかぽか陽気の日曜日の朝。
 区内15校区の自治連合会が「北区一斉クリーン作戦」を実施しました。
 区役所職員の有志も区役所周辺の清掃奉仕に参加しました。
 きれいなまちは北区民の誇り。地域への愛着が一層深まったのではないでしょうか。
 皆さま、お疲れ様でした。

このページの作成担当

北区役所 自治推進課

電話番号:072-258-6779、(美化担当)072-258-6865

ファクス:072-258-6874

〒591-8021 堺市北区新金岡町5丁1-4

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで