堺市所蔵美術作品展
堺の竹工芸家たちに受け継がれる「伝統」と「個性」に迫る!
3日間限定で特別展観覧料が半額に!

- 当特別展は、閉幕前の3日間(令和7年11月1日~11月3日)に「関西文化の日」に参加し、特別展観覧料を半額とします。この機会にぜひご来場ください!
- 関西文化の日は、11月を中心に関西一円の美術館・博物館・資料館などの文化施設が、入館料(原則として常設展)を無料にする取り組みです。詳しくは「関西文化の日」ホームページをご覧ください。
| 期間 | 観覧料 |
|---|---|
| 令和7年10月31日まで | 一般1,000円(800円) 高校生・大学生500円(400円)小学生・中学生250円(200円) |
| 令和7年11月1日(土曜)~11月3日(月・祝)まで | 一般500円(400円) 高校生・大学生250円(200円)小学生・中学生120円(100円) |
※ ( )内は20人以上の団体料金
※堺市在住の65歳以上の方は無料(要証明書)
※障害のある方は無料(要証明書)
※堺市在住・在学の小学生・中学生は無料
四代 田辺竹雲斎展
本展では、堺⽣まれの⽵⼯芸家である四代 ⽥辺⽵雲斎が、今回新たに堺市茶室「伸庵」の空間に合わせて制作したインスタレーションを展⽰します。茶の湯⽂化が栄えた堺で、⽵による現代アートに囲まれた空間をぜひご体感ください。
- 作品展の詳細は下記の画像をクリックしてください。
- Click here for details in English.
特別展 堺の竹工芸家たちー前田竹房斎と田辺竹雲斎ー
堺で活躍した前田家と田辺家それぞれの作品を通して、伝統を継承し、革新を繰り返すことで生まれる個性を紹介します。伝統から革新へと変化し続ける竹工芸の世界をぜひお楽しみください。
- 作品展等の詳細は、下記の画像をクリックしてください。
- Click here for details in English.
関連イベント
・講演会&実演「堺から世界へー伝統とは挑戦なりー」(要申込)
・第27回作品展の解説(申込不要)
・竹かごワークショップ(要申込)
・茶会「竹に出会う」(要申込)
・中秋の名月に贈るナイトミュージアム(申込不要)
関連イベントの詳細はこちらをクリックしてください。
出品リスト
出品リストはこちらからダウンロードいただけます。
The list of works can be downloaded from here.


