〇防犯 お役立ちリンク集
更新日:2025年2月13日
特殊詐欺
電話で、親族や役所・銀行・警察の職員等を騙り、現金やキャッシュカードをだまし取ったり、医療費の還付金が受け取れるなどと言って、ATMを操作させる「還付金詐欺」や「キャッシュカードの不正利用があった」とカードをすり替える「預貯金詐欺」、架空料金請求など手口はさまざまです。
「自分や家族はだまされないので大丈夫」と過信せず、対策を検討しておきましょう。
詳しくは、こちら(大阪府警察ホームページ 特殊詐欺)をご覧ください。
警察官を装ったオレオレ詐欺が急増中!
⼤阪府内では、特にオレオレ詐欺の被害が増加しています。
なかでも、最近では警察官になりすまして犯⾏に及ぶオレオレ詐欺が急増しています。
詳しくは、こちら(市民協働課ホームページ)をご覧ください。
安まちアプリ(大阪府警察)
大阪府警察から防犯情報をお届けするスマホ用のアプリです。犯罪発生情報などをタイムリーにお知らせする「安まちメール」や防犯対策に使える機能があります。
詳しくはこちら(大阪府警察ホームページ 安まちアプリ)をご覧ください。
インターネットトラブル相談と対処方法
詳しくはこちら(大阪府警察ホームページ)をご覧ください。
また、インターネットの利用については、総務省が「上手にネットと付き合おう! 安心・安全なインターネット利用ガイド」を公開しています。詳しくはこちら(総務省ホームページ)をご覧ください。
お近くの警察署
詳しくはこちら(大阪府警察ホームページ)をご覧ください。
このページの作成担当
