ぷちママ広場
更新日:2025年6月25日
赤ちゃんとの生活が始まり、何か心配事があったり、戸惑ったりしていませんか?
「子育てについて相談したい」「他のお母さんとお話したい」という方、ぜひご参加ください。
対象
東区在住で、乳児一般健康診査(生後1カ月の健診)受診後から生後5カ月未満の赤ちゃんとそのママ
※赤ちゃんとママ以外はご参加いただけません
内容
- 助産師による産後の体操
- 体調や母乳の相談
- 保健師による育児相談
- 親子のふれあい遊び
- 赤ちゃんの体重測定など
日時
時間
午後1時30分から2時45分まで
日程 |
---|
4月23日(水曜) |
5月28日(水曜) |
6月25日(水曜) |
7月23日(水曜) |
8月27日(水曜) |
9月24日(水曜) |
10月22日(水曜) |
11月26日(水曜) |
12月24日(水曜) |
令和8年1月28日(水曜) |
2月25日(水曜) |
3月25日(水曜) |
場所
東区役所 4階 東保健センター 大会議室
(堺市東区日置荘原寺町195-1)
駐車料金 1時間までは無料、それ以降は30分ごとに100円。
区役所駐車場一部利用制限のお知らせ
令和7年9月中旬から令和8年9月末(予定)まで東区役所庁舎の外壁改修ほか工事のため、一部駐車場が利用できません。公共交通機関のご利用など、ご協力をよろしくお願いします。駐車場等について、詳しくは企画総務課(電話:072-287-8100、ファクス:072-287-8113)までお尋ねください。
定員
15組(予約制)
※予約数が定員を超える場合、「初参加の母子」を優先します。
費用
無料
持ち物
- 母子健康手帳
- 筆記用具
- オムツ
- バスタオル
- ミルク(必要な方)
申し込み
電話またはファクスで住所・赤ちゃんの氏名・生年月日・電話番号を記入の上、東保健センターへ申し込みください。
堺市電子申請システムでも予約できます。こちらから
電話:072-287-8120
ファクス:072-287-8130
その他
堺市に暴風警報・特別警報・避難情報が発令される場合や感染症等の発生状況によっては、当事業を延期または中止することがあります。変更が予想される場合には、下記までお問い合わせいただきますようお願いします。開催についてのお知らせは、東区役所のホームページに掲載します。
このページの作成担当
東保健福祉総合センター 東保健センター
電話番号:072-287-8120
ファクス:072-287-8130
〒599-8112 堺市東区日置荘原寺町195-1 東区役所内
このページの作成担当にメールを送る