事業の計画について
更新日:2025年1月7日
高架工事の施工方式と手順
阪堺線の移設について
南海本線連続立体交差事業により支障となる阪堺線への対応を検討してきた中、利用者及び阪堺線の経営への影響を最小限にするため取りまとめたのがこの東側移設案です。また連立事業と阪堺線の移設を一体的に進めることにより、南海本線と阪堺線の乗継利便性を高め、交通結節点の機能向上を図るとともに、浜寺地域及び阪堺線の活性化に寄与できるように、南海本線の浜寺公園旧駅舎を活かした駅周辺での地域活性化と一体的に取り組みを進めます。
阪堺線の移設について説明会を開催しました(平成31年3月)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
建設局 道路部 連続立体推進課
電話番号:072-228-7573
ファクス:072-228-7139
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館17階
このページの作成担当にメールを送る