このページの先頭です

本文ここから

歓迎行事(記念撮影・歓迎レセプション)

更新日:2023年12月26日

G7大阪・堺貿易大臣会合において、令和5年10月28日(土曜)に歓迎行事(記念撮影・歓迎レセプション)を実施しました。

記念撮影

仁徳天皇陵拝所で、G7各国、EU及び招待国の貿易担当大臣等並びに国際機関の代表と、推進協力協議会会長の吉村洋文・大阪府知事及び会長代行の永藤英機・堺市長の記念撮影を行いました。
記念撮影に先立ち、地元の堺市立大仙小学校5、6年生が各国・機関の旗を振り、各国大臣等を歓迎しました。
また、記念撮影後には、ドローンが上空から撮影した仁徳天皇陵古墳全景のリアルタイム映像を各国大臣等に視聴いただきました。

概要

日時 令和5年10月28日(土曜)午後4時40分から午後4時55分まで
場所

仁徳天皇陵拝所(堺市堺区大仙町)

参加者

上川 陽子 外務大臣
西村 康稔 経済産業大臣
メアリー・イン カナダ輸出促進・国際貿易・経済開発担当大臣
ピユシュ・ゴヤル インド商工大臣
キャサリン・タイ アメリカ通商代表
ドン・ファレル オーストラリア貿易・観光大臣
ズルキフリ・ハッサン インドネシア商業大臣
オリヴィエ・ベシュト フランス対外貿易・誘致・在外フランス人担当大臣
ケミ・ベイデノック イギリスビジネス・貿易大臣
レベッカ・ミアノ ケニア投資・貿易・産業長官
ヴァルディス・ドムブロウスキス 欧州委員会上級副委員長兼貿易担当欧州委員
ウド・フィリップ ドイツ経済・気候保護省事務次官
マリア・トリポーディ イタリア外務・国際協力省政務次官
クラウディア・サンウエサ チリ外務省国際経済担当次官
ゴズィ・オコンジョ=イウェアラ WTO事務局長
マティアス・コーマン OECD事務総長
渡辺哲也 ERIA事務総長
吉村 洋文 2023年G7貿易大臣会合大阪・堺推進協力協議会会長(大阪府知事)
永藤 英機 同 会長代行(堺市長)
市立大仙小学校5、6年生


歓迎レセプション

G7各国、EU及び招待国の貿易担当大臣並びに国際機関の代表の方々を最高のおもてなしでお迎えする歓迎レセプションを開催しました。
歓迎レセプションでは、様々なアトラクションや展示、地元食材をふんだんに用いた料理でおもてなしし、招待客のみなさまに大阪・堺の魅力を発信するとともに、2025年大阪・関西万博をPRしました。

概要

日時 令和5年10月28日(土曜)午後5時35分から午後7時まで
場所

ホテル アゴーラ リージェンシー 大阪堺 4階ロイヤルホール
(堺市堺区戎島町4-45-1)

主催 2023年G7貿易大臣会合大阪・堺推進協力協議会
出席者

約350人
【G7各国、EU及び招待国の貿易担当大臣等並びに国際機関の代表等 約150人】
(主な参加者) 
上川 陽子 外務大臣
西村 康稔 経済産業大臣
メアリー・イン カナダ輸出促進・国際貿易・経済開発担当大臣
ピユシュ・ゴヤル インド商工大臣
キャサリン・タイ アメリカ通商代表
ドン・ファレル オーストラリア貿易・観光大臣
ズルキフリ・ハッサン インドネシア商業大臣
オリヴィエ・ベシュト フランス対外貿易・誘致・在外フランス人担当大臣
ケミ・ベイデノック イギリスビジネス・貿易大臣
レベッカ・ミアノ ケニア投資・貿易・産業長官
ヴァルディス・ドムブロウスキス 欧州委員会上級副委員長兼貿易担当欧州委員
ウド・フィリップ ドイツ経済・気候保護省事務次官
マリア・トリポーディ イタリア外務・国際協力省政務次官
クラウディア・サンウエサ チリ外務省国際経済担当次官
ゴズィ・オコンジョ=イウェアラ WTO事務局長
マティアス・コーマン OECD事務総長
渡辺哲也 ERIA事務総長
【地元出席者 約200人】
(主な参加者)
吉村 洋文 2023年G7貿易大臣会合大阪・堺推進協力協議会会長(大阪府知事)
永藤 英機 同 会長代行(堺市長)
松本 正義 同 副会長(公益社団法人関西経済連合会会長)
鳥井 信吾 同 副会長(大阪商工会議所会頭)
角元 敬治 同 副会長(一般社団法人関西経済同友会代表幹事)
宮部 義幸 同 副会長(一般社団法人関西経済同友会代表幹事)
葛村 和正 同 副会長(堺商工会議所会頭)
溝畑 宏  同 委員(公益財団法人大阪観光局理事長)

次第

17:35

開会
ウェルカムスピーチ(永藤英機 協議会会長代行・堺市長)

オープニング動画の上映
17:45

主催者挨拶(吉村洋文 協議会会長・大阪府知事)
来賓挨拶(上川陽子 外務大臣、西村康稔 経済産業大臣)
鏡開き・写真撮影
乾杯(松本正義 協議会副会長・公益社団法人関西経済連合会会長)

18:15

アトラクション(1)(北戸川ふとん太鼓会 ふとん太鼓実演)

18:20

ご歓談

18:25

アトラクション(2)(石黒浩大阪大学栄誉教授プレゼンテーション)

18:40

ご歓談

18:45

挨拶(葛村和正 協議会副会長・堺商工会議所会頭)
アトラクション(3)(武者小路千家大阪官休会堺支部 茶の湯実演)
ご歓談

18:55

締め挨拶(鳥井信吾 協議会副会長・大阪商工会議所会頭)
19:00 閉会

アトラクション・展示

オープニング動画の上映

大阪・堺の魅力が詰まったオープニング動画を上映しました。
公益財団法人大阪観光局公式YouTubeチャンネル「OSAKA INFO」で公開していますので、ぜひご覧ください。

ふとん太鼓の実演

高さ4メートル、総重量約2トン。朱色の座布団を5段に重ねたような太鼓台が特徴の「ふとん太鼓」の実演を実施しました。
(実演:北戸川ふとん太鼓会(堺まつりふとん太鼓保存連合会加盟団体))
ふとん太鼓は、威勢の良い「ベーラベーラベラショッショイ」の掛け声と太鼓の音が鳴り響く、豊作や大漁を神様に感謝する堺の秋を彩るお祭りです。

石黒浩大阪大学栄誉教授によるプレゼンテーション

2025年大阪・関西万博のテーマ事業プロデューサーを務める石黒教授が、万博に関するプレゼンテーションを実施しました。
シグネチャーパビリオン「いのちの未来」における展示やアバターの可能性について、アンドロイドアバターを用いた説明を実施しました。

茶の湯実演・喜多俊之氏作品「二畳結界」の展示

堺市立工業高校(現・堺市立堺高校)出身である喜多俊之氏の作品「二畳結界」を会場内に展示しました。
また、「二畳結界」内で、開宴前や歓談中に茶の湯を実演し、招待客のみなさまに振る舞いました。
(実演:武者小路千家 大阪官休会 堺支部)

<作品紹介>
「二畳結界」は、漆を塗った木の柱と畳からなり、すべて自然素材だけを使った1.8m立方の宇宙であり、畳の文化と心の文化のメモリーとして提示されています。

四代田辺竹雲斎氏作品 「Connection ‒無限‒」の展示

堺市出身の四代田辺竹雲斎氏による竹の大型インスタレーション作品「Connection ‒無限‒」を会場内に展示。会場前のホワイエにも展示し、招待客のみなさまをお迎えしました。
また、開宴前には、四代田辺竹雲斎氏ご本人が展示作品についての解説を行いました。

<作品紹介>
初代から120年以上代々堺の地で竹工芸家として活動しており、四代田辺竹雲斎氏は、先人の竹工芸の伝統技法や精神を受け継ぐ一方で、国立ギメ東洋美術館(仏)やメトロポリタン美術館(米)等で竹の大型インスタレーションを発表し、欧米を中心に海外で高い評価を得ています。

関西と大阪・堺の「祭り」「和」の展示

招待客のみなさまに「また訪れたい」と思っていただけるよう、日本らしい「和」が感じられる展示を、会場前のホワイエで行いました。会場内で祭りのアトラクションの実演が行われることを踏まえ、他の祭りに興味を持っていただけるよう、各地域の「祭り」や会場内でふるまわれた南大阪の各酒蔵の樽を展示しました。

「折り紙フラワー」ウェルカムボード

日本伝統の折り紙をモチーフにしたG7広島サミットのロゴマークにちなみ、地域のみなさまが作った「折り紙フラワー」を使った大型ウェルカムボードを設置し、歓迎レセプションにお越しいただいたG7各国大臣等や関係者のみなさまを歓迎しました。

地元食材を使った料理・飲料でのおもてなし

南大阪を中心とした大阪・堺の豊富な海の幸・山の幸をふんだんに用いた料理、南大阪の酒蔵やワイナリーが製造した、多彩な日本酒やワインを参加者に楽しんでいただき、招待客のみなさまをおもてなししました。
また、南大阪の日本酒(西條合資会社「天野酒 吟醸 原酒」)を使った鏡開きを行いました。

歓迎レセプションで提供された料理のレシピを公開

歓迎レセプションでふるまわれた料理5品のレシピを、ホテル アゴーラ リージェンシー ⼤阪堺の協⼒で公開しています。地元産品を使⽤した料理をご⾃宅でぜひご賞味ください。

LIVEキッチン・日本酒マリアージュコーナー

会場内に、堺市の伝統工芸品である堺打刃物を用いた調理を行う「LIVEキッチン」を設置し、大阪産の食材を使ったステーキや寿司をふるまいました。
また、南大阪の6酒造の日本酒に合う料理をおすすめする「日本酒マリアージュコーナー」を設置しました。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページの作成担当

市長公室 政策企画部 広域連携担当

電話番号:072-222-0380

ファクス:072-222-9694

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館4階

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで