困難を抱える女性への相談支援
更新日:2025年5月19日
堺市では、さまざまな困難な問題を抱える方へ適切な支援につなげられるように、堺市立男女共同参画センター(コクリコさかい)などで相談に応じています。また面接相談のほか、電話相談やメールでの相談、SNS相談にも応じております。
生理用品の配布、相談事業を通じて、困難な問題を抱える方へのサポートを行っております。
相談窓口
堺市には安心して相談できる窓口があります。
秘密は守られます。安心して相談してください。
【相談窓口】
女性の悩みに関する相談
女性の様々な悩みを相談できる窓口です。
DVに関する相談
DV被害に関することや、DVを受けた際の支援について相談できる窓口です。
生活困窮に関する相談
生活費や家賃の支払い、生活のことについて相談できる窓口です。
就労に関する相談
雇用・就労について相談できる窓口です。
配布する生理用品
お一人につき1パック
※サイズ等は選べません。
※配布については、在庫がなくなり次第終了となりますので、本ホームページを事前にご確認のうえお受け取りください。配布終了時期については、本ホームページにてお知らせします。
【受取方法】
声に出していただかなくても受取ができます。
下記画像を提示し、窓口でお受け取りください。
生理用品受け取りカード
【配布場所】
・堺市立男女共同参画センター(コクリコさかい)
・堺市男女共同参画交流の広場
・ダイバーシティ企画課 男女共同参画推進係
・堺区役所
・中区役所
・東区役所
・西区役所
・南区役所
・北区役所
・美原区役所
(市民課・保険年金課除く)
(中区役所は、1階市政情報コーナーでも配布します)
・堺市社会福祉協議会事務局
※配布については、各施設の業務時間内に行っております。業務時間の詳細については、各施設のホームページをご確認ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
市民人権局 ダイバーシティ推進部 ダイバーシティ企画課
電話番号:072-228-7159
ファクス:072-228-8070
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館6階
このページの作成担当にメールを送る