堺区役所保険年金課 窓口混雑情報
更新日:2023年12月1日
- (1)保険係(国民健康保険加入・喪失届、保険料納付相談)
- (2)医療給付係(後期高齢者医療、高額療養費、障害・ひとり親・子ども医療等)
- (3)年金係(国民年金加入、保険料免除・納付猶予、学生納付特例)
※現在の待ち状況については、こちらでご覧になれます。⇒現在の待ち状況
堺区マスコットキャラクター「サカエル&みそさかい」
(1)保険係(国民健康保険加入・喪失届、保険料納付相談)
現在の待ち状況 ⇦クリックして現在の待ち状況を確認できます。
- 窓口受付時間は、平日午前9時から午後5時15分までです。
- 混雑する時間帯は、午前10時頃から午後3時頃です。
- 月曜日や連休明けの開庁日は、大変混雑します。(ゴールデンウィーク、年末年始など)
- 当日の天候やお手続きの内容によって、混雑状況が大幅に変わる場合があります。
電子申請でも手続きできます!
マイナンバーカードをお持ちの方は、下記の手続きについて、来庁不要で便利な電子申請でも手続き出来ますので、ぜひご利用ください。また、郵送での手続きも可能です。
保険料の納付は安心・便利な口座振替で!
区役所保険年金課の窓口で、キャッシュカードを利用して国民健康保険料の口座振替の申し込みができます。
(1)申請用紙へ記入する
(2)キャッシュカードを専用端末へ通す
(3)暗証番号を入力する
以上で完了です。ぜひご利用ください。
ご利用可能な金融機関
池田泉州銀行、関西みらい銀行、紀陽銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、りそな銀行、ゆうちょ銀行、尼崎信用金庫、大阪信用金庫、堺市農業協同組合、大阪南農業協同組合
お申し込みに必要なもの
・上記の金融機関のキャッシュカード
・国民健康保険被保険者証または免許証など(口座名義人本人であることを証明するもの)
注意事項
・専用端末への暗証番号の入力が必要なため、申し込みは口座名義人ご本人に限ります。
・利用可能な金融機関が発行したキャッシュカードであっても、磁気ストライプを保有しないICキャッシュカードや法人名義のキャッシュカードなど、ご利用いただけない場合があります。
(2)医療給付係(後期高齢者医療、高額療養費、障害・ひとり親・子ども医療等)
現在の待ち状況 ⇦クリックして現在の待ち状況を確認できます。
- 窓口受付時間は、平日午前9時から午後5時15分までです。
- 混雑する時間帯は、午前10時頃から午後3時頃です。
- 月曜日や連休明けの開庁日は、大変混雑します。(ゴールデンウィーク、年末年始など)
- 当日の天候やお手続きの内容によって、混雑状況が大幅に変わる場合があります。
(3)年金係(国民年金加入、保険料免除・納付猶予、学生納付特例)
現在の待ち状況 ⇦クリックして現在の待ち状況を確認できます。
- 窓口受付時間は、平日午前9時から午後5時15分までです。
- 混雑する時間帯は、午前10時頃から午後3時頃です。
- 月曜日や連休明けの開庁日は、大変混雑します。(ゴールデンウィーク、年末年始など)
- 当日の天候やお手続きの内容によって、混雑状況が大幅に変わる場合があります。