このページの先頭です

本文ここから

SHSなか学コミュニティ

 これまで、SHSなかじょまちづくりミーティング事業として実施していましたが、名称を新たに変更し、SHSなか学コミュニティ事業として実施することとしました。
 事業の内容も防犯という分野にとらわれず、広く中区政について、若い世代の視点で効果的な啓発方法や事業の検討を行うことにより、区民が住みよい地域社会の実現を目的としています。

SHSは、協力いただいている高等学校名の頭文字を並べたものです。
S ・・・ 精華高等学校
H ・・・ 東百舌鳥高等学校
S ・・・ 大阪商業大学堺高等学校

SHSなか学コミュニティの活動のようす

過去のアンケート結果

アンケート内容
令和4年度 質問 回答
第1回 中区区民フェスタについて
●中区の人々のふれあい・連帯感を高めることを目的に、第30回中区区民フェスタの開催が決定しました。フェスタにおいて、どのような催しを開催したら、参加したいと思いますか。(自由記述式)
・コロナ禍なのでテイクアウトなど持ち帰れる出し物をしたり、オンラインでも参加できるような企画を催ししたたら参加したいです。
・屋台や出店が出ていたら参加したいです。
(一部抜粋)

二十歳の集い(旧:成人式)について
●成人年齢が20歳から18歳へ引き下げられましたが、堺市では、これまでどおり、20歳を迎える方を対象に「二十歳の集い」と名称を変更し開催します。ご自身が二十歳の集いに参加する時に、式典内容について、どのように思いますか。以下の内容でお選びください。
●市長挨拶(選択式)

(1)必要
(2)どちらでもよい
(3)不要

・なぜ、そう思いますか(自由記述式)


(1)必要…5票
<自由記述>
会式にはふさわしい人物の挨拶が必要だと思う。
(2)不要…0票 
(3)どちらでもよい…15票
<自由記述>
これからどうあるべきなどちょっとした道しるべになったり、気持ちを整える場となるから。しかし、挨拶などが多いと集中力が低下する可能性があるから。
(自由記述は一部抜粋)

●議長挨拶(選択式)
(1)必要
(2)どちらでもよい
(3)不要
 ・なぜ、そう思いますか(自由記述式)

(1)…2票
<自由記述>
会式にはふさわしい人物の挨拶が必要だと思う
(2)…2票
<自由記述>
式典を少しでも早く終わらせたいから。
(3)…16票
<自由記述>
挨拶をするのは議長であり、議長が挨拶をしたいかどうかだと思うから
(自由記述は一部抜粋)

●堺市ゆかりの有名人のビデオメッセージ(選択式)
(1)必要
(2)どちらでもよい
(3)不要
 ・なぜ、そう思いますか(自由記述式)

(1)…12票
<自由記述>
自分はこの人が育った所で育ったんだと思えるから
(2)…1票
<自由記述>
わからない人もいると思いますし その人への誹謗中傷なども可能性がある
(3)…7票
<自由記述>
緊張の糸がほぐれると思うがその人を知らなかったら誰となるだけだと思うから。
(自由記述は一部抜粋)

●新成人代表メッセージ発表(選択式)
(1)必要
(2)どちらでもよい
(3)不要
 ・なぜ、そう思いますか(自由記述式)

(1)…7票
<自由記述>
人生で一回の事なので自分が成人したと自覚するため
(2)…3票
<自由記述>
大抵知り合いではない人が行うから
(3)…10票
<自由記述>
知ってる子が喋るかわからないから。
(自由記述は一部抜粋)

●アトラクション(地域の学生によるダンスなど)(選択式)
(1)必要
(2)どちらでもよい
(3)不要
 ・なぜ、そう思いますか(自由記述式)

(1)…14票
<自由記述>
皆の楽しめる場を設けてもらえる方がその場にいやすいと思うのです
(2)…0票
(3)…6票
<自由記述>
あったらあったで見るし、なかったらなかったで早く終わるしいいと思う。
(自由記述は一部抜粋)

●エコキャップ活動報告(選択式)
(1)必要
(2)どちらでもよい
(3)不要
 ・なぜ、そう思いますか(自由記述式)

(1)…12票
<自由記述>
あることで意識が芽生えることもあると思う
(2)…0票
(3)…8票
<自由記述>
成人式との関係性が薄いから。
(自由記述は一部抜粋)

●写真撮影コーナー(選択式)
(1)必要
(2)どちらでもよい
(3)不要
 ・なぜ、そう思いますか(自由記述式)

(1)…10票
<自由記述>
自分の思い出として残せるから。
(2)…3票
<自由記述>
撮影可能にしておけば、どこでも写真を撮るから
(3)…7票
<自由記述>
あまり興味が無い
(自由記述は一部抜粋)

●「二十歳の集い」の式典内容で、大人として自覚するきっかけとなるように、どのような催しであればいいと思いますか。(自由記述式)
例:著名人による講話、感謝の気持ち色紙レター
七夕のように紙に成人としての今後の心構えを書いてなにかに飾る。など
著名人による講話
(自由記述は一部抜粋)
●皆さんは「二十歳の集い」(旧:成人式)をどのような場であると思いますか。(選択式)
(1)大人としての責任を自覚する場
(2)同窓生に再会する場
(3)ハロウィンのようなイベント
(4)なんとも思わない
(1)…4票
(2)…1票
(3)…0票
(4)…0票
無回答…15票
第2回

現在、中区では公的施設における高校生の自習スペースの設置について検討しています。
区内に、学校・自宅以外で自由に使える自習スペースは必要だと思いますか。(選択式)
(1)必要だと思う
(2)必要ないと思う
●その理由を教えてください。(自由記述式)

(1)…19票
<自由記述>
人によっては学校や自宅で勉強をするのが難しいということがあるかもだから。
(2)…1票
<自由記述>
あったとしてもその場所を話すための使う人がいると思う。
(自由記述は一部抜粋)

学校・自宅以外で、普段自習している場所があれば教えてください。(自由記述式)

図書館、塾、ファミレス など
(自由記述は一部抜粋)

自習スペースについて、どちらの環境を求めますか。(選択式)
(1)静かに勉強できる環境
(2)友人等と相談して教えあいながら勉強できる環境

(1)…14票
(2)…6票

自習スペースの開設日、時間帯はどれが好ましいと思いますか。(選択式)
(1)平日夕方~夜(放課後)
(2)休日
(3)平日夕方~夜(放課後)+休日

(1)…3票
(2)…1票
(3)…16票

現在、中区では自習スペースの設置場所の候補として以下の区内の公的施設を検討しています。
 ・東百舌鳥公民館(堺市中区土塔町2363-23)
 ・八田荘公民館(堺市中区八田寺町219-1)
 ・大阪公立大学ボランティアセンターV-station
  (堺市中区学園町1-1大阪公立大  学中百舌鳥キャンパス内B12棟2F)
●公民館に設置された場合、あなたは自習スペースを利用しますか。(選択式)
(1)利用する
(2)機会があれば利用する
(3)利用しない
●「(3)利用しない」と回答された方は、なぜ利用しないかを教えてください。(自由記述式)

(1)…4票
(2)…12票
(3)…4票
<自由記述>
行ったことがなく不安、学校までバスで通っているので近くに行く機会がない
(自由記述は一部抜粋)

大阪公立大学ボランティアセンターに設置された場合、あなたは自習スペースを利用しますか。(選択式)
(1)利用する
(2)機会があれば利用する
(3)利用しない
●「(3)利用しない」と回答された方は、なぜ利用しないかを教えてください。(自由記述式)

(1)…1票
(2)…14票
(3)…5票
<自由記述>
距離が遠く行ったことがない
(自由記述は一部抜粋)

防災について、以下の質問にお答えください。
●現在、あなたのご家庭では、自然災害への備えをしていますか。(複数選択式)
(1)非常食や飲料、生活必需品の備蓄をしている。(例:懐中電灯、電池、モバイルバッテリーのいずれかを購入した、非常用持ち出しバッグを準備している、現金を準備している)
(2)家具の置き方を工夫している。(例:タンス・食器棚は天井の間にストッパーをつけるか壁に固定している、テレビやPC の下に滑り止めのシートを貼っている、食器棚に掛け金などの飛び出し防止をしている、強化ガラスに替えた、窓ガラスに飛散防止フィルムを貼っている)
(3)家屋の防災対策を行った。(例:地震保険に加入した、家屋の耐震改修を行った、消火器や火災警報器、漏電遮断器、漏電ブレーカーなどを設置している、屋根やブロック塀などの安全点検を行った)
(4)自分や家族の避難場所を確認している。
(5)自治体が作成しているハザードマップなどの防災に関する情報を確認している。
(6)防災に関するアプリをスマートフォンにダウンロードしている。
(7)おおさか防災ネットの情報メールの登録やツイッターのフォローをしている。
(8)何も備えていない。

(1)…11票
(2)…5票
(3)…3票
(4)…11票
(5)…1票
(6)…2票
(7)…0票
(8)…4票

●「(8)何も備えていない。」と回答された方は、その理由を教えてください。(複数選択式)
(1)授業で防災について、勉強したことがある。
(2)地域の自主防災組織の活動(防災訓練など)を知っている。
(3)地域の自主防災組織の活動(防災訓練など)に参加したことがある。
(4)救命救急や応急手当の方法の講義を受けたことがある。
(5)被災地での災害ボランティア活動に参加したことがある。
(6)AEDの使い方を知っている。
(7)該当するものがない。

(1)…19票
(2)…5票
(3)…2票
(4)…9票
(5)…1票
(6)…8票
(7)…1票
●次の項目で自分に該当するものを選んでください。(複数選択式)
(1)授業で防災について、勉強したことがある。
(2)地域の自主防災組織の活動(防災訓練など)を知っている。
(3)地域の自主防災組織の活動(防災訓練など)に参加したことがある。
(4)救命救急や応急手当の方法の講義を受けたことがある。
(5)被災地での災害ボランティア活動に参加したことがある。
(6)AEDの使い方を知っている。
(7)該当するものがない。
(1)…19票
(2)…5票
(3)…2票
(4)…9票
(5)…1票
(6)…8票
(7)…1票

防犯について、以下の質問にお答えください。
●あなたの(中区内の)通学経路において、防犯や交通安全について、危険や不安を感じたことはありますか。(選択式)
(1)ある
(2)ない

(1)…9票
(2)…11票
●「ある」と回答された方は、なぜ、そう思いましたか。(複数選択式)
(1)道路が狭い。
(2)防犯灯や防犯カメラが設置されていない。/少ない。/不備がある。
(3)信号機、横断歩道、カーブミラーなどの設備がない。
(4)車や自転車、歩行者のマナーが悪い。/暴走行為を見かける。/駐車違反などの交通違反を見かける。
(5)地域の見守り隊や青色防犯パトロール、警察官のパトロールと会わない。
(6)人通りが少ない。
(7)夜間に公園等公共の場所で人が騒いでいる。
(8)自分や身近な人が犯罪の被害にあったことがある。
(9)身近な場所で犯罪が発生している。
(10)ゴミのポイ捨て、不法投棄を見かける。
(11)不審な人や乱暴な言動をする人を見かける。
(12)人が住んでる気配のない空き家がある。
(13)その他
(1)…9票
(2)…0票
(3)…3票
(4)…4票
(5)…0票
(6)…1票
(7)…2票
(8)…0票
(9)…0票
(10)…3票
(11)…1票
(12)…0票
(13)…0票
自治会などの防犯活動について、次の項目で知っている活動はありますか。(複数選択式)
(1)防犯灯や防犯カメラの設置
(2)駅前等での防犯キャンペーン
(3)子どもの登下校時の見まもり活動
(4)青色防犯パトロール(青色回転灯を装備した自動車による地域巡回)
(5)夜間まち歩き(夜間に防犯・交通安全の観点で危険個所の確認及びパトロール)
(6)知っている活動はない。
(1)…9票
(2)…3票
(3)…13票
(4)…7票
(5)…0票
(6)…2票
令和3年度 質問 回答
第1回

「SHSなかじょまちづくりミーティング」の事業内容変更に伴う名称変更について
●変更内容をお読みいただき、思いつく名称案をお教えください。(自由記述式)

SHS中区高校連盟、SHSなか学コミュニティ、SHS town planning Naka-ku ミーティング、SHS中良しコミュニティ、SHS中区学生コミュニティ など

中区PR動画について
●作成にあたり、中区の歴史や文化で知っていることや中区でよく行く場所、自慢できるところについて、お教えください。(自由記述式)

ソフィア堺(プラネタリウム)、幸せのパンケーキ、水ヶ池、原池公園・野球場、土塔町公園、染物、だんじり など
第2回

「SHSなかじょまちづくりミーティング」の事業内容変更に伴う名称変更について
●前回のアンケートでお答えいただいた名称変更案のうちの次の3つの中から、1つ選んでください。(選択式)
(1)SHSなか学コミュニティ
(2)SHS中良しコミュニティ
(3)SHS中区学生コミュニティ

(1)SHSなか学コミュニティ…6票

(2)SHS中良しコミュニティ…4票
(3)SHS中区学生コミュニティ…5票

中区PR動画について
●動画をご覧いただき、ご意見やご感想をお教えください。(自由記述式)

・今では高校への通学で毎日堺市中区の街をみていますが、今までは中区の街を見ることはあまりありませんでした。動画を見て、中区は伝統や歴史がある街なんだと知ることができたし、老若男女問わずみんなが暮らしやすいように活動しているのはとても素晴らしい事だなと思いました。
・堺市中区の伝統的なものや歴史的なものに注目していて、いいと思いました。若者が注意を示すようなオシャレな食べ物だったり、建物に注目するのもありだと感じました。
(一部抜粋)

成人式について
●皆さんは成人式をどのような場であると考えていますか。(選択式)
(1)大人としての責任を自覚する場
(2)同窓生に再会する場
(3)なんとも思わない

(1)大人としての責任を自覚する場…8票
(2)同窓生に再会する場…5票
(3)なんとも思わない…2票

新型コロナ感染予防策について
●皆さんが日ごろから行っている新型コロナウイルス感染予防策について、お教えください。(自由記述式)

・手洗い・うがいをはじめこまめな消毒、換気やマスクの着用、3密・対面での会話を避けるなど可能な限りの対策を行っています。
・人混みがあるところには極力近寄らず、家ではスマホなどで友達と会話したりしています。
(一部抜粋)

SHSなかじょまちづくりミーティング(令和2年度まで活動)

 登下校時の防犯対策及び交通安全対策など、女子生徒の視点で安全安心まちづくり事業(「自分の身を守るにはどうすべきか」「同世代に使用してもらうには」を念頭に、通学路の安全安心対策、ひったくり防止カバーの図柄デザイン、防犯グッズなど)の企画、立案及び実施について、大阪府立東百舌鳥高等学校、大阪商業大学堺高等学校、精華高等学校に通学する女子生徒に協力を得、地域と共に事業の展開を行うことを目的に開催しています。

SHSなかじょまちづくりミーティングの活動のようす

本文ここまで