児童扶養手当現況届
更新日:2025年7月9日
児童扶養手当を受給されている方(支給停止者を含む。)は、現況届を必ず8月中に区役所に提出してください。
現況届について
毎年8月中に現況届を添付書類とともに提出する必要があります。添付書類は受給者ごとに異なりますので、8月初旬に郵送で届く「児童扶養手当現況届の提出について」のお知らせをご確認ください。
この届は、児童扶養手当の受給資格をお持ちの方が引き続き受給資格があるかの確認をするためのものです。
支給額があるかどうかを問わず現在受給資格がある方全員に必要な届出です。
受付について
受付期間 | 令和7年8月1日(金曜) ~ 29日(金曜) 土曜・日曜・祝日を除く |
---|---|
受付時間 | 午前9時 ~ 午後5時30分 |
受付場所 | 南区役所 4階子育て支援課 |
夜間受付について
受付期間 | 令和7年8月12日(火曜)、14日(木曜)、22日(金曜) |
---|---|
受付時間 | 午後5時30分 ~ 午後7時30分 |
受付場所 | 南区役所 4階子育て支援課 |
現況届提出について
この届を提出されない場合は、受給資格を更新することができず、11月分(翌年1月支払分)以降の手当の支給ができません。また、期間を過ぎて提出された場合は、11月分(翌年1月支払分)以降の手当の支給が遅れることがありますので、期間内に提出してください。
現況届の審査は所得状況の調査を含みます。所得税や市民税の申告をされていない方は必ず申告してください。現況届を提出せず2年間経過すると、時効により受給資格がなくなります。
この時期は駐車場の混雑が予想されますので、お車でお越しの際は時間に余裕をもってお越しください。
児童扶養手当 現況届窓口予約について
児童扶養手当の現況届の窓口予約を8月4日(月曜)来庁分より受け付けます。
下記の堺市電子申請システム窓口予約より、ご予約が可能です。
ご来庁時には、ご本人確認ができる書類(マイナンバーカード、運転免許証など)と申込番号が分かるものをお持ちください。
※堺市電子申請システムのご利用には、アカウント登録が必要となりますので、事前にご登録をお願いいたします。
児童扶養手当 現況届窓口予約はこちらから ※予約の受付は8月1日(金曜)より開始します。
堺市電子申請システムアカウント登録はこちらから
このページの作成担当
南保健福祉総合センター 子育て支援課
電話番号:072-290-1744
ファクス:072-296-2822
〒590-0141 堺市南区桃山台1丁1番1号 南区役所内
このページの作成担当にメールを送る