このページの先頭です

本文ここから

フレイルチェック会 ~転倒予防・介護予防~

更新日:2025年4月30日

フレー!フレー!フレイル予防!

「歩くのが遅くなった」「飲み物の蓋が開けにくい」等、筋力の低下を感じていませんか?
それ、フレイルかもしれません。

堺市立総合医療センターによるフレイルチェックを、全2回コースで実施します。
ご自身の身体を知ってフレイル予防に取り組みましょう。

日時

全2回コース
1回目:令和7年5月29日(木曜) ⓵午前9時45分~ ⓶午前10時30分~ (予約受付時に、どちらかの時間でご案内します)
2回目:令和7年6月26日(木曜) 午前10時00分~正午

対象

歩行速度・握力の低下などを、自覚している南区民

定員

先着50人(1回⽬は、各時間25人で受付)

内容

1回目:堺市立総合医療センターによる、歩行速度・握力・体組成計の測定など
2回目:結果のお渡し

場所

堺市南保健センター(南区役所4階)

申込方法

電話
FAX(住所、氏名、電話番号、年齢を書いて堺市南保健センターへ)

注意事項

・お子様連れでの参加はできません。
・体調がすぐれない(発熱・咳などの症状がある)方は来所を見合わせてください。
・駐車場は最初の1時間は無料。その後30分毎に100円です。
・悪天候時や感染症流行時などの事業中止については こちらをご確認ください。

このページの作成担当

南保健福祉総合センター 南保健センター

電話番号:072-293-1222

ファクス:072-296-2822

〒590-0141 堺市南区桃山台1丁1番1号 南区役所内

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで