このページの先頭です

本文ここから

大蓮公園(おおはすこうえん)

更新日:2023年9月11日

公園活用事業「SUEプロジェクト」について

 令和3年10月2日、「旧泉北すえむら資料館」をリノベーションしたカフェ併設型の民間図書館「Design Ohasu Days」をはじめ、キャンプサイトやパンプトラックなどの施設が、「Park-PFI制度(※)」を利用した新たな公園活用事業「SUEプロジェクト」として再始動しました。
 週末には、マルシェやイベントなども予定されています。施設の詳細や利用、お問い合わせについては、以下の事業者ホームページをご覧ください。

〇本事業に関するお問い合わせ先
 泉北ニューデザイン推進室
 電話:072-228-7530 ファックス:072-228-6824

※Park-PFI制度:飲食店、売店などの公園利用者の利便を向上させる公募対象公園施設と、当該施設から生じる利益を活用して、その周辺の園路、広場などの一般の公園利用者が利用できる特定公園施設の整備・改修などを一体的に行う者を、公募により選定する「公募設置管理制度」のこと。
 都市公園における民間資金を活用した新たな整備・管理手法として、「Park-PFI」(略称:P-PFI)と呼称。
「都市公園の質向上に向けたPark-PFI 活用ガイドライン」
(国土交通省 都市局公園緑地・景観課 平成29年8月10日)より 引用

公園利用者の方へ

大蓮公園内は、P-PFI事業者の管理地(キャンプサイト)以外での宿泊目的のテント利用、バーベキュー、焚き火などを禁止しています。また管理地内であっても、予約・受付をされていない方につきましても禁止しています。管理地以外での火気の使用は、ほかの公園利用者にご迷惑をかけるだけでなく、近隣住民の方にもご迷惑をおかけすることになります。また公園施設の損傷につながる恐れがありますので、絶対に行わないでください。また、キャンプサイトを利用される方は、必ず事業者に管理地の確認を行い、ほかの公園利用者の方に迷惑がかからないよう、マナーを守っての利用をお願いします。

概要

 昭和46年に開設された、公園面積約15万平方メートルの風致公園です。 
 公園は全体面積の3分の1を占める大蓮池(おおはすいけ)を中心とした丘陵地に位置し、自然を保存した公園です。
 公園内には南北に続く園路があり、芝生広場、はにわ広場、ふれあい広場、プレイ広場があります。
 大蓮公園内には、南区の公園を管理する泉ヶ丘公園事務所があります。

施設紹介

施設名称

施設の説明
1.陶邑窯跡群(栂第61号窯・複製)
 陶邑窯跡群(すえむらかまあとぐん)は、泉北地域を中心に堺市南区、和泉市、岸和田市、大阪狭山市に東西15キロメートル、南北9キロメートルに広がる1,000基以上ともいわれる日本最大の須恵器生産遺跡です。
 泉北ニュータウンの開発前に発掘調査した多数の窯のうち、栂地区南部域の丘陵に存在した栂第61号窯は、泉北丘陵の窯のうち規模が大きく、保存状態が良いため、須恵器生産の様子がうかがえる好資料として、樹脂により原寸で複製されたものです。  

2.Design Ohasu Days(キャンプ、バーベキュー)

 5世紀頃より朝鮮からの渡来人に伝えられた須恵器(すえき)と呼ばれる陶器を中心に、泉北地域で出土した土器類を展示する資料館として、昭和45年、世界的建築家 槇 文彦氏設計による、「府立泉北考古資料館」として開館。平成22 年に「堺市立泉北すえむら資料館」として堺市へ移管されましたが、施設の老朽化などのため平成28年9月に閉館されました。
 建物の有効活用を図るため、Park-PFI制度を活用し、令和2年8月リノベーションしたカフェ併設型の私設の民間図書館としてオープン、令和3年10月2日「Design Ohasu Days(デザインオオハスデイズ)」として再始動し、キャンプやバーベキューも行える施設となりました。

3.キャンプサイト
 公園内特設サイトでは、テントなどのキャンプ用品のレンタル、デイキャンプ などを利用することができます。予約、問い合わせなどは「Design Ohasu Days(デザインオオハスデイズ)」で受付しています。

4.space.SUEMURA (レンタルスペース)
 ワークショップやアトリエ、シェアキッチンなどに利用できるレンタルスペースです。カフェやお弁当の販売もありますので、ちょっとした休憩や公園でのお食事に利用できます。

5.LiP ZONE (市民活動拠点)
 泉北地域の活性化や魅力を育て発信するため、公園の新たな魅力や新たに賑わいを創出するマルシェやイベントを公園エントランスで不定期で企画運営しています。

6.デコボコバイクパーク(パンプトラック)
 「自転車のまち・堺」で自転車の新しい楽しみ方を伝えるため、地域の自転車愛好家団体による手づくりの初心者向けオフロード自転車コース(パンプトラック)です。

〇各施設(2から6)の利用時間、利用料金など、運営・利用に関するお問い合わせ先
 南海グループ公園管理団体
 電話:06-4394-8140
 (平日 10:00~17:00)

アクセス

所在地

南区若松台2丁5

地図はこちら

交通案内

  • 電車

  泉北高速鉄道 泉ヶ丘駅下車 約500メートル

駐車場

駐車場名 利用期間及び利用時間 収容台数
タイムズ大蓮公園

1月1日から12月31日(年中無休)
24時間営業

普通乗用車等:31台
(車いす利用者
スペース 1台含む)

  • 料金

  入庫後15分まで無料(以降入庫より60分200円 最大料金は500円)
  最大料金は平日のみ。土日祝日の設定はなし。

  • 駐車料金の減免

 身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・被爆者健康手帳・特定疾患医療受給者証・特定医療費(指定難病)受給者証・小児慢性特定疾病医療受給者証、障害者手帳アプリ「ミライロID」(※)を提示すれば、駐車料金が全額免除されます。
 ご利用の際は、精算機の右側に設置している受話器を取り、コールセンターへ申し出を行った後、精算機のカメラへ手帳などを提示してください。

  • 駐車場に関するお問い合わせ

  タイムズサービス株式会社  電話:0120-72-8924

  

   障害施策推進課のページ

お問い合わせ

このページの作成担当

建設局 公園緑地部 泉ヶ丘公園事務所

電話番号:072-291-1800

ファクス:072-296-9676

〒590-0116 堺市南区若松台2丁5-2

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで