原山公園(はらやまこうえん)
更新日:2022年8月1日
ウォータースライダーの一部運行中止について
原山公園プールの2本あるウォータースライダーのうち、白色スライダーの利用者が左眉付近を負傷する事案が4件発生したことから、施設の点検及び調査を行った結果、白色スライダーの改修が必要との判断に至ったため、今期における白色スライダーの運行を中止します。
お客様には楽しみを奪うような結果となり、大変申し訳ありませんが、ご理解いただきますようお願いいたします。
マルエス堺原山公園プールの令和4年の営業について
マルエス堺原山公園プール(原山公園屋外プール)は新型コロナウイルスの感染防止対策を講じたうえ、7月1日から8月31日(営業時間9:30~18:00)まで営業を行います。
新型コロナウイルスに対する対応について
〇以下の症状のある方はプールへの来場をお控えください。
・発熱、息苦しさ、強いだるさ、咳、咽頭痛などの症状がある方
・ご家族に上記の症状がある方
・感染者、または濃厚接触者として待機期間中の方
・その他体調がおもわしくない方
〇来場前に以下のことについてご確認ください。
・密集を避けるため、プールへの入場制限を行う場合があります。
・検温などの実施のため、入場に時間がかかる場合があります。
・更衣室など建物内では、マスクが必要となりますので、マスクをご持参ください。
〇来場の際に以下のことについてご協力ください。
・来場前には、検温のうえ発熱がないことを確認してください。
・以下の外部リンクより混雑状況を公表しますので、混雑時間帯を避けてご来場ください。
・周辺道路の混雑を避けるため、公共交通機関での来場にご協力ください。
・更衣室の利用時間短縮のため、水着着用での来場にご協力ください。
・人との接触を避けるため、浮き輪の持参にご協力ください。
・タオルの共用を避けるため、来場者分のタオルをご持参ください。
屋外プール及び原山公園駐車場の混雑状況
屋外プールの混雑状況(混雑ランプ)が確認できます。
屋外プールの混雑状況(混雑ランプ)が確認できます。
※混雑情報は、来園時の目安としてご活用ください。
※来園時に状況が変わっている場合がありますので、あらかじめご了承ください。
〇屋外プールに関するお問い合わせ先
マルエス堺原山公園プール(原山公園屋外プール)
電話:072-284-8805(7月1日から8月31日まで 9:30~18:00 )
原山公園の再整備について
原山公園は、民間事業者の資金、経営・技術力、ノウハウを活用したPFI(※)手法により、子どもから高齢者まで多世代の方に運動やレクリエーション活動などを愉しんでもらう公園、健康づくりを目的とした事業展開を図ることで、普段運動しない人や、運動したいがきっかけがない人に運動の「きっかけ」を作り、運動習慣を身につけてもらい、自ら進んで運動し続けることで健康づくりに役立ててもらう公園をコンセプトに、公園全体を再整備し令和2年9月1日にオープンしました。
〇原山公園再整備事業に関するお問い合わせ先
建設局 公園緑地部 公園緑地整備課
電話:072-228-7424 ファックス:072-228-1336
※PFI:公共事業を実施するための手法の一つで、民間の資金と経営能力・技術力(ノウハウ)を活用し、公共施設等の設計・建設・改修・更新や維持管理・運営を行う公共事業の手法です。正式名称を、Private-Finance-Initiative(プライベート・ファイナンス・イニシアチブ)といい、頭文字をとってPFIと呼ばれています。(内閣府 民間資金等活用事業推進室(PPP/PFI推進室) ホームページ)より 引用
公園内には、屋内プール、トレーニングジムを備えたマルエス堺原山台ジム(屋内施設)や、ウォータースライダーや流水プールが設置されたマルエス堺原山公園プール(屋外プール)、テニス・フットサルのできる多目的コート、アスレチック遊具や健康遊具が設置されたすこやか広場、自然豊かな憩いの森などの施設が整備され、駐車場も新たに整備されました。
公園全体の運営・維持管理は、民間企業のPFI事業者(原山公園PFI株式会社)が行っています。
〇原山公園の運営・利用に関するお問い合わせ先
運営業務受託会社:株式会社フージャースウェルネス&スポーツ(マルエス堺原山台ジム)
電話:072-298-9988(平日9:00~22:00/土 9:00~20:00/日・祝 9:00~18:00 )
概要
原山公園は、昭和58年公園面積約7万8千平方メートル、多くの遊具を備え自然豊かな近隣公園として開設されましたが、原山公園の活性化と栂・美木多駅周辺の賑わいを創出し、泉北ニュータウンの再生を目的に、平成29年「原山公園再整備運営事業」として、PFI制度を利用した公園全体の整備が開始され、令和2年9月1日、屋内プールやトレーニングジムを備えた屋内施設、テニス・フットサルのできる多目的コートなどの施設の供用が開始されました。
施設紹介
1.マルエス堺原山台ジム(屋内施設)
公園が一望できるマシンジム、最新の音響を備えたスタジオでは、エアロビクスやヨガなどの各種プログラムを実施。25m×6コースの広々とした屋内プールでは、遊泳だけでなく、水中ウォーキングやアクアビクスなども利用可能。運動後はサウナを備えたスパでリフレッシュすることができます。
2.マルエス堺原山公園プール(屋外プール)
滑走距離124mと107mの2本の巨大なウォータースライダーが魅力です。スライダーを囲むように設置された流れるプール、屋根の上に設置されたバケツから大量の水が流れ落ちる幼児用プールなど、楽しみに溢れた屋外プールです。
営業は毎年7月、8月です。
3.多目的コート
テニスコート2面、フットサルコート1面(兼用)を備えた多目的コートです。
4.カフェ
緑道沿いにあり、食事や気軽に休憩することができるカフェです。
〇各施設の運営・利用に関するお問い合わせ先
運営業務受託会社:株式会社フージャースウェルネス&スポーツ(マルエス堺原山台ジム)
電話:072-298-9988(平日9:00~22:00/土 9:00~20:00/日・祝 9:00~18:00 )
アクセス
所在地
南区原山台2丁5-1
交通案内
- 電車
泉北高速鉄道 栂・美木多駅下車 約600メートル
駐車場
駐車場名 | 利用期間及び利用時間 | 収容台数 |
---|---|---|
原山公園駐車場 | 1月1日から12月31日(年中無休) |
普通乗用車等:265台 |
- 料金
1時間ごとに300円
最大料金(7月8月を除く)
平日 500円(当日午後12時まで)
土曜日、日曜日、祝日 900円(当日午後12時まで)
- 駐車料金の割引
施設利用者には各種割引があります。
詳しくは施設へお問い合わせください。
- 駐車場に関するお問い合わせ
マルエス堺原山台ジム 電話:072-298-9988
このページの作成担当
