堺市で2か所めのparkrun(パークラン)が始まります
更新日:2025年3月25日
parkrun(パークラン)とは
2004年にイギリスで始まった、毎週土曜日に公園等で5キロをウォーキングやランニングまたはボランティアをするコミュニティイベントです。
全国各地の公園等で参加者が地元の人たちとの交流を楽しんでいます。現在世界約20カ国以上、2,200カ所以上で開催されています。
堺市でも2022年9月に原山公園parkrunを開始し、現在までたくさんの方に来ていただいています。
この度、新檜尾公園でも開始することになりました。開始するにあたり、事前説明会・登録会も開催しますので、ぜひお越しください。
堺市内のparkrun
原山公園parkrun
日 時:毎週土曜日 午前8時から
場 所:原山公園 かもめ広場(堺市南区原山台2丁5-1)
参加費:無料(参加申込も不要。当日参加可能。)
※午前8時に必ずスタートのため、準備等、時間に余裕を持ってお越しください。
※11歳以下のお子様は、保護者等の手の届く範囲での同伴が義務付けられています。
原山公園parkrunの様子
新檜尾公園parkrun ※3月29日から開始
日 時:毎週土曜日 午前8時から
場 所:新檜尾公園 時計の下(堺市南区新檜尾台2丁3)
参加費:無料(参加申込も不要。当日参加可能。)
※午前8時に必ずスタートのため、準備等、時間に余裕を持ってお越しください。
※11歳以下のお子様は、保護者等の手の届く範囲での同伴が義務付けられています。
parkrunの登録について
parkrunへの登録は任意です。
登録なしでもparkrunに参加できます。
各回に参加した記録を公式ホームページで閲覧したい方は、parkrunのホームページにて参加者登録を行い、発行されるバーコードを印刷し、持参いただくと、ゴールタイムが記録され、parkrunのホームページで記録が閲覧できるようになります。
※4歳以上のお子様から登録が可能です。
parkrunへの登録はこちらから(外部リンク)からお願いします。
parkrun事前登録会、説明会
新檜尾公園parkrun開催にあたり、事前登録会、説明会を開催いたします。
年齢問わず、どなたでも大歓迎です。ぜひ、ご参加ください。
日 時:3月24日(月曜) 午前10時30分から12時
場 所:南区役所 201会議室 (堺市南区桃山台1丁1-1)
定 員:先着 35人
申 込:令和7年3月19日(水曜)までに堺市電子申請システム、または電話かFAXでお申込みください。
(FAXは氏名・年齢・住所・ご連絡先を記入ください)
parkrun事前登録会、説明会のチラシ(PDF:636KB)
Parkrunの開催について
parkrunの開催の可否についてはイベントディレクター(運営ボランティアの代表)が決定しております。
各々parkrunのホームページやSNS等をご覧になり、各自ご確認いただきますようよろしくお願いいたします。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
健康福祉局 健康部 健康推進課
電話番号:072-222-9936
ファクス:072-228-7943
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館6階
このページの作成担当にメールを送る