市有施設の「屋根貸し」による太陽光発電の取組
更新日:2023年10月24日
「環境モデル都市」である堺市では、将来にわたって「快適な暮らし」と「まちの賑わい」が持続する低炭素都市『クールシティ・堺』の実現に向けて、まち全体で太陽エネルギーを活用する「まちなかソーラー発電所」事業を推進しています。
その一環として、再生可能エネルギーの普及促進、市有施設の有効活用及び災害時等における機能強化を目的に、市有施設での「屋根貸し」における太陽光発電事業を行っています。
堺市では、今後も、民間資金を活用した太陽光発電設備の導入促進に努め、「まちなかソーラー発電所」の拡大を図っていきます。
「屋根貸し」事業のイメージ図
市有施設の「屋根貸し」の概要(2022年4月1日現在)
太陽光発電システム設置施設 | 太陽光発電容量 |
---|---|
環境事業所 | 34.85kw |
浄化ステーション | 49.2kw |
浅香山配水場 | 234.5kw |
三宝水再生センター | 673.2kw |
堺市民芸術文化ホール(フェニーチェ堺) | 82.08kw |
上下水道局(庁舎駐車場) | 97.6kw |
小中学校 8 校 |
394.82kw |
合計 | 1566.3kw |
「屋根貸し」による太陽光発電設備の導入例
環境事業所(南区)
設置事業者 |
株式会社ウエストエネルギーソリューション |
---|---|
発電容量 |
34.85キロワット |
発電量 |
年間 35,803キロワットアワー |
施設使用料 |
年額 60,220円 |
発電開始 |
平成27年(2015年)4月10日 |
浄化ステーション(西区)
設置事業者 |
株式会社ウエストエネルギーソリューション |
---|---|
発電容量 |
49.2キロワット |
発電量 |
年間 51,146キロワットアワー |
施設使用料 |
年額 85,017円 |
発電開始 |
平成27年(2015年)4月10日 |
浅香山配水場(堺区)
設置事業者 |
株式会社ウエストエネルギーソリューション |
---|---|
発電容量 |
234.5キロワット |
発電量 |
年間 241,700キロワットアワー |
施設使用料 |
年額 405,216円 |
発電開始 |
平成27年(2015年)10月23日 |
三宝水再生センター(堺区)
設置事業者 | 株式会社永輝商事 |
---|---|
発電容量 | 673.2キロワット |
発電量 | 年間発電量 744,010キロワットアワー (一般家庭約206世帯分の年間使用量に相当) |
施設使用料 | 年額 1,046,960円 |
発電開始日 | 平成29年(2017年)4月28日 |
このページの作成担当
環境局 カーボンニュートラル推進部 脱炭素先行地域推進室
電話番号:072-340-2095
ファクス:072-228-7063
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館5階
このページの作成担当にメールを送る