このページの先頭です

本文ここから

平成30年度 堺っ子読書フォーラム「子ども・本・おとな」を開催しました

更新日:2019年1月19日

平成30年11月23日(金曜・祝日)に堺市役所本館で堺っ子読書フォーラム「子ども・本・おとな」を開催しました。

プログラム

第一部 事例発表等
●「ふるさと納税を活用した親子読書推進事業について」
 取り組み事例の発表
●「堺市子ども読書活動推進計画」改定について(報告)

第二部 講演
●「子どもの想像力・思考力・物語力を育む」
 絵本研究家・翻訳家・絵本学研究所主宰 正置 友子氏

第一部

 堺市では、平成29年度から堺市へふるさと納税(堺市ふるさと応援寄附金)していただいた寄附金のうち「図書館児童資料充実指定寄付金」を活用し、「親子読書推進事業」を実施しています。
 この事業では、0歳児から5歳児用の図書をパックにして、堺市内で活動する地域の子育てサークルなどの団体に貸出しました。パックの利用状況や、寄附の実績について、ご報告しました。

ふるさと納税を活用した親子読書推進事業について取り組み事例発表ふるさと納税を活用した親子読書推進事業について取り組み事例発表の様子

 つづいて、「堺市子ども読書活動推進計画」改定の進捗状況について、当館参事よりご報告しました。
 平成16年に制定した「堺市子ども読書活動推進計画」について、成果と課題を見つめなおし、国の動きなども踏まえ、今年度は「堺市子ども読書活動推進計画懇話会」を開催するなど、改定に向けた進捗状況についてご説明しました。

堺市子ども読書活動推進計画」改定について(報告)「堺市子ども読書活動推進計画」改定についての報告の様子

第二部

 「子どもの想像力・思考力・物語力を育む」と題し、絵本研究家・翻訳家で絵本研究所を主宰されている正置友子先生に、これまでの研究活動、長年の文庫活動の実践から見た子ども達をとりまく絵本の状況について講演をしていただきました。
 現在の絵本の出版状況や、読み継がれてきた絵本の持つ力について多くの作品を手にとって紹介していただきました。子ども達に絵本を手渡すことの大切さについて、時に厳しく、時にはユーモアをもってお話をしてくださいました。
 正置友子先生にはご多忙な中、時間いっぱいまでご講演いただき、ご来場いただいた方々も熱心にメモをとりながら、最後まで聴いておられました。
受講された方々からは、「子ども達に絵本やおはなしを届ける者として背筋が伸びるようなお話に感動しました」といった声が寄せられました。

 会場の後方に、展示スペースを設置しました。
 子どもの読書活動に関わるボランティアグループの紹介、正置友子先生の著作、講演で紹介した絵本、市内各図書館の催しのちらし、市内図書館で発行している冊子を配置しました。
 ご来場の皆さんは、休憩時間に熱心にご覧になっていました。

展示の様子展示資料をご覧になられている様子

 講座等の情報は各図書館や、広報さかい、図書館のホームページでもお知らせいたします。(市内各館で実施のボランティア講座一覧
 今後も堺市立図書館は、他機関とも連携し、ボランティアの皆さんとも協働しながら、市内の子どもの読書活動を推進してまいります。
 ≪子ども読書活動に関わるボランティアのご案内はこちら

このページの作成担当

教育委員会事務局 中央図書館 総務課

電話番号:072-244-3811

ファクス:072-244-3321

〒590-0801 堺市堺区大仙中町18-1

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで