【終了しました】SAKAI SDGs Fest.にブース出展します!
更新日:2024年9月25日
イベント概要
さかいSDGs推進プラットフォーム会員の協力のもと、イオンモール堺鉄砲町にて来訪者の方にSDGsについて楽しく学びながらその達成につながる行動を実践してもらうために「SAKAI SDGs fest.」が開催されます。資源循環推進課もブース出展をし、ごみ減量・リサイクルに関するパネルクイズ、子ども服の回収、フードドライブを行います。是非ご参加ください。
「SAKAI SDGs Fest.」について詳しくはこちら。
1 日時:令和6年9月21日(土曜)~22日(日曜)10時~16時
2 場所:イオンモール堺鉄砲町(堺市堺区鉄砲町1番地)1Fノースコート~サウスコート(ブース出店)
3 対象:どなたでもご参加いただけます。
4 参加申込:不要
5 入場料:無料
回収品について
子ども服・ベビー服の回収
捨てるにはもったいないようなきれいな子ども服、ご家庭に眠っていませんか。
まだ着られる子ども服をリユースのために回収します。
回収した子ども服は、11月に市が主催するイベントで、市民の方に無料でお譲りします。
この機会にぜひお持ちよりください。
【回収対象品目】
・80センチメートル~140センチメートルの子ども服(洗濯済もしくは新品・未使用のもの)
・下着(未開封・タグ付き等、明らかに新品・未使用品であることがわかるもののみ)
【回収できないもの】
・回収対象外サイズの服
・新品・未使用品であることが明らかでない下着
・服以外の小物類(靴下、帽子、手袋、マフラー、靴、よだれかけ、おむつ、おむつカバー、雨合羽等)
・破れているもの、大きなシミがあるもの、濡れているもの、汚れているもの
・制服
フードドライブ
ご家庭で余っている未使用・未開封の食品はございませんか。
ひとり親家庭や学生・若者の生活応援のため、フードドライブを実施します。
1点からでも大歓迎です!ぜひ、食品の寄附にご協力をお願いします。
【寄附いただける食品】
・未使用・未開封のもの
・賞味期限が一か月以上先のもの
・常温保存が可能なもの
・食品表示があるもの
堺エコライフポイント事業対象!イベントへの参加、子ども服や食品の寄附でポイントをGET
イベント当日におけるごみ減量・リサイクルに関するパネルクイズへの参加、子ども服・ベビー服及び食品の寄附については、堺エコライフポイントの対象です。
堺エコライフポイント事業、ポイントの受け取り方については、次のリンクをご確認ください。
このページの作成担当
環境局 環境事業部 資源循環推進課
電話番号:072-228-7479
ファクス:072-228-7063
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館5階
このページの作成担当にメールを送る