(令和4年9月30日公表)令和4年10月より『堺市シェアサイクル事業』の本格運用を開始します
更新日:2022年9月30日
公募型プロポーザルにおいて、優先交渉権者に選定されたOpenStreet株式会社と「堺市シェアサイクル事業に関する基本協定」を締結しました。
今後は、サイクルポートの拡充や市内のサイクルポート間の密度を高めるなど、さらなる回遊性の向上をめざします。
事業者名称
OpenStreet(オープンストリート)株式会社
※ソフトバンクグループにおいて、シェアサイクル事業を担うグループ会社
※IoTを活用した自転車シェアリングシステムの「HELLO CYCLING(ハローサイクリング)」を提供して運営
事業概要
1.実施期間
令和4年10月1日から令和9年9月30日まで
2.実施体制
主体 | 堺市(実施主体) | OpenStreet株式会社(運営主体) |
---|---|---|
役割 | ・事業全体の総括 ・公共のサイクルポート用地の確保・関係事業者との調整 |
・シェアサイクル事業の運営 |
このページの作成担当
建設局 サイクルシティ推進部 自転車企画推進課
電話番号:072-228-7636
ファクス:072-228-0220
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館20階
このページの作成担当にメールを送る