このページの先頭です

本文ここから

熱中症に厳重警戒!梅雨の晴れ間の危険な暑さにご注意

更新日:2025年4月30日

 梅雨で湿度が高い上に、気温が著しく高くなることにより、熱中症リスクが一段と高まっています。
 熱中症にはより一層注意しましょう。

熱中症予防ポイント

  1. 日頃から体調管理を心がけ、体調が悪い時は無理をせず、静養しましょう。
  2. 暑さを避け、なるべく涼しい服装を心がけましょう。
  3. 喉が渇く前から水分補給と、汗を大量にかいたら適度に塩分補給を行いましょう。
  4. 昼夜問わずエアコンを使用し、室温を適度に下げましょう。
  5. 周囲(特に高齢の方やこども、障害のある方)に気を配り、熱中症にならないようにしましょう。

このページの作成担当

健康福祉局 保健所 保健医療薬務課

電話番号:072-228-7582

ファクス:072-222-1406

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館6階

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで