このページの先頭です

本文ここから

選択制中学校給食

更新日:2024年9月17日

選択制中学校給食の利用は次の予約サイトで行うことができます。

選択制中学校給食の利用方法

利用に必要な書類の受け取り

給食のご利用に必要な書類をお持ちでない方は、まず、学校にお申し出ください。
後日、学校を通じて、以下の書類をお渡しします。

(1)「予約システムログイン通知書(予約に必要なユーザーIDとパスワードを記載)」
(2)「払込取扱票」(コンビニエンスストアで支払う場合に使用)

※アレルギー等により牛乳を飲用できない場合は、学校から「堺市中学校給食飲用牛乳除去申出書」を受け取り、ご記入の上、学校へ提出してください。

給食費の支払い

給食のご利用には、【ずっと予約】への登録と給食費のお支払いが必要です。お支払方法は、以下の3通りとなります。

  • 「クレジット自動支払い」

 給食費の残高が6,600円を下回った場合に、事前に「堺市中学校給食予約システム」に登録いただいたクレジットカードから、自動的に給食費が支払われます。
 給食費の決済 6,666円(6,600円+払込手数料66円)

  • 「クレジットカードによる支払い」

 ご自身で「堺市中学校給食予約システム」での支払い操作が必要です。(20食分・90食分を選択)
 20食分:6,666円(6,600円+払込手数料66円)
 90食分:29,997円(29,700円+払込手数料297円)

  • 「払込取扱票による支払い」

 ご自身でコンビニエンスストアでの払込み操作が必要です。(20食分・90食分を選択)
 20食分:6,735円(6,600円+払込手数料135円)
 90食分:29,835円(29,700円+払込手数料135円)

※パソコン、スマートフォン等でのクレジットカードによる支払いは、下記リンクの予約サイトから行ってください。
 堺市中学校給食予約システム(外部リンク)

給食の予約(ずっと予約登録)

給食は、卒業または全員喫食制中学校給食への切替時まで自動的に予約が入る【ずっと予約】登録することで利用できます。

※【ずっと予約】は、下記リンクの予約サイトにて行います。IDとパスワードを用いてログインし、登録操作をしてください。
※【ずっと予約】は給⾷を利⽤したい⽉の前々⽉末までに登録が必要です。
※【ずっと予約】に登録していても、給⾷利⽤⽉の前⽉20⽇までであればキャンセルすることが可能です。

 堺市中学校給食予約システム(外部リンク)

食券の配付

予約が完了した方には、後日学校から食券を配付します。

給食の受け取り

昼食時に配膳室で、食券と引き換えに、給食をお受け取り下さい。

食物アレルギー対応

  • 選択制中学校給食は除去食や代替食の対応はできません。献立表等でアレルギーの情報をご確認いただき、予約の判断をお願いします。
  • 選択制中学校給食で使用される食材については、中学校給食予約システムの献立表示画面および堺市教育委員会のホームページにアレルギー情報を掲載しております。
  • 牛乳アレルギーや乳糖不耐症で、牛乳を飲用できない方については、医師の診断に基づき牛乳を除去します。その場合の給食費は牛乳代を除いた金額となります。下記「堺市中学校給食飲用牛乳除去申出書」を学校に提出して下さい。

選択制中学校給食のパンフレット

給食費(保護者負担額)

  1食あたり※
標準 310円
大盛 330円
小盛 300円

※ご飯の量が異なります。

選択制中学校給食の献立概要

 学校給食は、栄養のバランスのとれた食事が摂取できるよう工夫し、成長期にある生徒の健康の保持増進と体位の向上に大きな役割を果たしています。また、安全でおいしく食べられるように調理し、献立は主食、主菜、副菜という料理の分類を基本とし、多様な食品を組み合わせています。
 民間調理場で調理し、弁当箱方式で各学校に配送しています。

ごはん

 当日、民間調理場で炊いています。成長期の生徒の食事量に対応するため、ごはんの量は標準230g(米105g)、大盛300g(米135g)、小盛210g(米95g)の3つのサイズから選ぶことができます。

副食

 選択制中学校給食は弁当箱を使用して実施するため、副食の種類が3~4種類となります。このため、多様な食材、多様な調理方法を適切に組み合わせた内容としています。
 旬の食材を積極的に使用し、和食献立はもとより、行事食や各都道府県の郷土料理を取り入れています。味つけは、薄味になるように和食のだしでは削り節や昆布等を使っています。また、世界各国の料理も給食用にアレンジし、献立として取り入れています。

牛乳

 日々成長している子どもたちに必要なカルシウム・ビタミン・たんぱく質を補うために、毎日提供しています。

中学校給食の内容

選択制中学校給食の献立表・アレルギー情報は下記リンクに掲載しています。

選択制中学校 給食の提供までの流れ

献立作成

  • 中学校の栄養教諭と市の管理栄養士が献立原案を作成します。
  • 献立委員会を開催し、献立原案を基に、学校関係者や保護者の代表が意見を交換して、実施される献立を審査しています。

食材選定・発注

  • 学校給食で使用する食材は、学校関係者や保護者代表、保健所の職員が参加する物資選定委員会において、安全な食材を選んでいます。
  • 使用する食材は事前にO157などの細菌検査を行います。
  • 食品専用の冷凍車・冷蔵車・保冷車で民間調理場へ配送しています。
  • 民間調理場納入時に随時抜き取り検査(細菌検査・理化学検査等)を行っています。

調理(民間調理場)

  • 調理担当者が、食材の期限表示や包装状態、品質などを確認する検収を行い、相互汚染のないように注意し、冷凍庫・冷蔵庫などで保管しています。
  • 学校給食衛生管理基準に基づき、「堺市学校給食衛生管理手引」を作成しています。調理担当者の健康管理や手洗い・消毒などの衛生管理、食材の十分な加熱などを徹底し、安全安心な学校給食を提供しています。
  • 食材や調理済食品は、保存食用冷凍庫で、-20℃で2週間以上保存しています。万一、食中毒やその疑いが発生した場合に原因調査のために使用します。

配送

  • 保温カートや保冷ボックス、保温食缶等で温度管理を行い、学校の配膳室まで配送します。

学校長の検食(各中学校)

  • 生徒が給食を食べる30分前までに、校長が検食を行い、異物の混入がないか、熱が十分に通っているか、異味異臭がないか、量や味付けは適切かなどを確認します。

給食実施

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページの作成担当

教育委員会事務局 学校管理部 学校給食課

電話番号:072-228-7489

ファクス:072-228-7256

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館9階

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで