令和7年度さかいチャイルドサポーター(⼦育て ⽀援員)研修受講⽣を募集【後期】
更新日:2025年9月16日
子育て支援に関心を持ち、子育て支援分野の事業での活動・従事を希望する方を対象に、必要となる知識や技能等を修得する「さかいチャイルドサポーター(子育て支援員)研修」を実施します。
受講生は以下のとおり募集します。
申込方法及び募集要項は、10月1日(水曜)から掲載します。
なお、募集要項は、10月1日(水曜)~10月17日(金曜)の期間中、市役所市政情報センター及び各区役所市政情報コーナーにも配架予定です。
1 研修概要
国が定める実施要綱に基づき研修を実施しており、それらを修了された方を、「子育て支援員(さかいチャイルドサポーター)研修【こども家庭庁の定める子育て支援員研修】を修了した者」として認定します。
※ 「子育て支援員」はいずれも国家資格ではありません。
※ 研修を受講及び修了することで、雇用先を保証するものではありません。
子育て支援員とは?
・地域保育コース(ファミリー・サポート・センター事業、地域型保育事業、一時預かり事業)や
地域子育て支援コース(地域子育て支援拠点事業)等に分かれており、
各コースの各事業ごとの研修を修了された方を、
それぞれの子育て支援員研修を修了した者(全国共通)として認定します。
・本市では、子育て支援員をさかいチャイルドサポーターと呼んでいます。
2 研修コース
コース名 | 概要 |
---|---|
地域保育コース(ファミリー・サポート・センター事業) | ファミリー・サポート・センターの提供・両方会員(以下、「提供会員等」という。)として活動することを希望する方を対象としたコース。 |
地域子育て支援コース(地域子育て支援拠点事業) |
地域子育て支援拠点事業(地域の身近な場所で親子の交流や育児相談などができる場所)に従事を希望する方を対象としたコース。 |
【参考】今年度募集終了となったコース
・地域保育コース(地域型保育事業)
・地域保育コース(一時預かり事業)
・子育てアドバイザー養成コース
3 対象者
■地域保育コース(ファミリー・サポート・センター事業)
堺市在住で、ファミリー・サポート・センター事業(訪問型病児保育事業含む)での活動を希望する方
■地域子育て支援コース(地域子育て支援拠点事業)
堺市在住若しくは堺市内に勤務されている方で、市内の地域子育て支援拠点ですでに活動している方や活動予定の方
4 研修日程・研修会場
研修日程
コース名 | 1日目 | 2日目 | 3日目 | 4日目 | 5日目 | 6日目 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
地域保育コース(ファミリー・サポート・センター事業) | (1) |
11月28日(金曜) | 12月1日(月曜) | 12月14日 (日曜) |
12月18日(木曜) | 12月22日(月曜) | 1月9日(金曜) |
(2) | 11月22日(土曜) | 11月25日(火曜) | |||||
地域子育て支援コース(地域子育て支援拠点事業) |
(1) | 11月28日(金曜) | 12月1日(月曜) | 1月16日(金曜) | - | ||
(2) | 11月22日(土曜) |
11月25日(火曜) |
※どちらのコースも1日目及び2日目の日程を、(1)または(2)から選択が可能です。
ただし、いずれの日程も希望者多数の場合は、ご希望に添えない可能性があることをあらかじめご了承ください。
※託児はありません。
研修会場
堺市産業振興センター(堺市北区長曽根町183-5)
※研修会場へは、公共の交通機関をご利用ください。
5 受講費用
研修の参加費は無料です。
但し、研修会場への交通費、昼食代、提出物に係る費用(郵送代など)等は自己負担となります。
6 申込方法・申込期間
申込方法
詳細は10月1日(水曜)から掲載します。
※オンラインでの申込になります。
※複数コースの受講も可能です。
※応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。(基本研修や一部科目を既に修了している方、あるいは、全日程を受講できる方を優先いたします。)
申込期間
令和7年10月1日(水曜)~10月17日(金曜) (申込締切 10月17日 23:59)
7 問い合わせ先
■地域保育コース(ファミリー・サポート・センター事業)、地域子育て支援コース(地域子育て支援拠点事業)について
子ども育成課
電話 072-228-7612
問い合わせ時間:月曜~金曜の午前9時から午後5時30分まで
■研修の運営等について
・さかいチャイルドサポーター等研修事務局
(堺市委託事業者)株式会社ポピンズプロフェッショナル
〒530-0057 大阪市北区曽根崎2-12-7 清和梅田ビル10F
電話 080-5924-9662
問い合わせ時間:月曜~金曜の午前9時から午後5時まで
・子ども企画課
電話 072-228-7104
問い合わせ時間:月曜~金曜の午前9時から午後5時30分まで
このページの作成担当
子ども青少年局 子ども青少年育成部 子ども企画課
電話番号:072-228-7104
ファクス:072-228-7106
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館8階
このページの作成担当にメールを送る