このページの先頭です

本文ここから

第23回 北区交流まつり

更新日:2025年10月21日

 北区交流まつりは、北区に住み、働く人々が相互の心の触れあいと連帯感を強め、まちづくり意識の高揚を図り、地域社会の発展に寄与することを目的に開催しています。

詳しくは、パンフレット(PDF:12,507KB)をご覧ください。
お楽しみ抽選会(北区⾃治連合協議会主催)については、こちらのページをご確認ください。

日時

令和7年11月1日(土曜) 午前10時から午後3時
※雨天決行荒天中止(雨天の場合は、内容を一部変更することがあります。)

場所

金岡公園野球場(堺市北区長曽根町1179-18)

場内マップ

校区模擬店

  • 西百舌鳥

餃子・ラムネ 泉州タオル

  • 金岡南

そば・うどん 九度山の柿

  • 金岡

カレーうどん お茶セット

  • 東三国丘

菓子袋・飲料 おにぎり

  • 中百舌鳥

チキンナゲット 飲料(お茶・ジュース・生ビール)

  • 東浅香山

ベルギーワッフル ポップコーン・飲料 寿司

  • 新浅香山

焼きそば かき氷

  • 五箇荘東

花の苗(パンジー、ビオラ、シクラメン)

  • 光竜寺

ぜんざい・飲料 小物

  • 新金岡

綿菓子 ホットドッグ 飲料

  • 五箇荘

「ふれあい喫茶ユカリちゃん」 ホットドッグ スイートポテト・飲料(コーヒー、ジュース、ビール)

  • 新金岡東

フランクフルト・唐揚げ タコせん・飲料(ジュース・お茶・ビール)

  • 大泉

青物市場(野菜・果物)

  • 北八下

フランクフルト 焼きそば ポップコーン

  • 百舌鳥

スーパーボールすくい パンチボール ポン菓子・お茶

団体コーナー

  • 堺自動車整備連合会

マイカー点検教室、キーホルダー・バッチ作成

  • 堺北地区保護司会

社会を明るくする運動の啓発物品配布・ビデオ上映

  • 建築防災推進課

耐震啓発パネル・木製模型の展示、耐震啓発物品・チラシの配布

  • 北部下水道サービスセンター

下水道啓発パネル・資機材・マンホールの展示、クイズ(記念品配布)

  • 堺市上下水道局

災害に備えた物品や取組の紹介、老朽化対策のパネル展示、すいりんアプリのPR

  • 堺市公園協会

「愛護会活動・公園協会の啓発」の掲示、緑化相談、クラフト工作、トートバック販売

  • 日本郵便 堺市北区内郵便局

年賀はがきの販売、ワークショップ

  • 保健医療薬務課

啓発クイズ、薬物乱用防止啓発パネル・薬物標本の展示、DVD上映

  • 「交通事故をなくす運動」堺市推進協議会

パネル展示、ヘルメットの販売、交通安全グッズの配布

  • 資源循環推進課

パネルクイズ、ムーやんグリーティング、フードドライブ

  • ジェイコムウエスト堺局

J:COMサービスのPR

  • 文化財課・世界遺産課

パネル・埴輪展示、リーフレット配布、動画放映

  • 堺市人権教育推進協議会

人権啓発パネル展示、ワークショップ(お絵かきエコバック)

  • 堺市生涯学習交流サロン北区班 

ブンブンゴマ・折り紙手作り体験、川魚展示

  • ワールドマスターズゲームズ2027関西堺市実行委員会

キックターゲット(記念品配布)

  • 松原市・松原市観光協会

松原市マスコットキャラクター「マッキー」グリーティング、ガチャガチャ、特産品販売

  • 堺市地産地消推進協議会

堺産農産物「堺のめぐみ」販売、PRパネル展示

  • 堺昆布加工業協同組合

昆布加工品(塩昆布、とろろ昆布、おやつ昆布)の販売

  • 大阪府生菓子協同組合 堺支部 

和菓子の販売

  • 社会福祉法人関西福祉会 総合福祉施設 陵東館

ゲームコーナー、ソフトクリーム販売、介護相談

  • 北区作業所連絡会(1)

ネパールカレー、カレーパン・コーヒーの販売

  • 北区作業所連絡会(2)

コーヒー・スープ・米粉プリンの販売

  • 北区作業所連絡会(3)

縫製小物・レザー雑貨・パウンドケーキ・クッキー・野菜の販売

  • NPO法人バーナビーカレッジ

ぷよぷよすくい、紙の魚釣り、スマートボール

  • 日本赤十字社大阪府支部

心肺蘇生・AED体験

  • 堺市明るい選挙推進協議会

選挙制度・親子連れ投票に関するパネル展示、模擬投票体験、チラシ配布

  • 北区青少年指導員会

缶バッジ作成、活動パネル展示、啓発物品・チラシの配布

  • 食品衛生課

パネル展示、食中毒にまつわるクイズ、啓発物品・チラシの配布

  • 堺市シルバー人材センター

草餅、おはぎ、手作り製品の販売

  • 大阪府赤十字血液センター南大阪事業所

移動採血車による献血

  • 自衛隊大阪地方協力本部 堺出張所

制服試着、車両展示

  • 北堺警察署

パトカー、白バイ展示、防犯・交通安全・防災啓発

  • 北消防署

消防車両展示、防火PR、顔出しパネル、地震体験

注目のコーナー

キックターゲット

10時30分から12時まで、13時から14時まで

ミニSL

年齢制限なし(小学生未満は保護者の同乗が必要)
10時から15時まで
整理券を配布しますので希望時間帯の券を受け取ってください
午前分は9時30分から配布
午後分は11時30分から配布

福祉PRコーナー

  • 地域包括支援センター

ご高齢(65歳以上)の方が安心して暮らせるよう各地域に相談窓口を設けています。交流まつりの会場でも、ご相談いただけます。

  • ファミリーサポートセンター

子育てを地域で助け合う仕組みをご紹介。

  • 簡単な手話体験

手話のあいさつ覚えませんか。

  • 民生委員児童委員

地域住民の身近な相談相手としてまちの福祉を担うボランティアです。

  • キャップハンディ体験

車いすや視覚障害を体験し、障害のある方への理解を深めませんか。

  • 堺市社会福祉協議会北区事務所

地域の総合相談窓口である社協について知ってください。

はみがきうさぎが来るよ

「堺市北区おうえんたいし」の「はみがきうさぎ」が来場します。
ステージイベントで北区オリジナルダンスを初披露するほか、自治会PRブース周辺でグリーティングを行います。

10 資源循環推進課ブースについて

資源物の回収にご協力ください

資源循環推進課ブースでは、資源物(フードドライブ、廃食用油、その他の古紙、小型充電式電池)の回収を行いますので、ご協力をお願いいたします。回収対象物は注意事項がありますので、必ず以下のリンク先をご確認ください。

資源物のイベント回収にご協力ください

ステージプログラム

ステージプログラム
開始時間内容出演者出演者の意気込み
10:00開会式典 委員長挨拶 祝辞 来賓紹介 開会宣言  
10:20吹奏楽演奏堺市消防音楽隊親しみやすい名曲をお届け!心に響け防火の誓い!
10:50太鼓・シンバル演奏中央幼稚園(光竜寺)小さな演奏家が心をひとつに奏でます!
11:05新体操堺新体操クラブ(新浅香山)年齢も個性も様々な仲間が元気を与えます!
11:25クラシックギター演奏金岡南中学校ギター部(金岡)新メンバーで元気に迫力ある演奏を届けます!
11:45新舞踊英流 美鈴会(五箇荘東)元気を与えられるように頑張ります!
12:05吹奏楽演奏長尾中学校吹奏楽部(東浅香山)今年度、金賞を受賞!今日はフレッシュなメンバーで頑張ります!
12:25ダンスAOダンススクール(金岡南)初出演!楽しみながら、皆さんを楽しませます!
12:40ワールドマスターズゲームズPR阪口 夢穂さん(元なでしこジャパン)世界最大級の生涯スポーツ国際大会をご紹介!
12:45たのしいでつながるダンスはみがきうさぎ(北区おうえんたいし)北区のみんなでたのしく踊ろう!
13:00ダンス・フィットネスSALSATION(中百舌鳥)音楽を楽しみ体を機能的に動かし踊ります!
13:20大正琴演奏琴伝流大正琴つぼみの会(北八下)4種類の大正琴で良い音色を響かせます!
13:40ダンス泉陽高校ダンス部(東三国丘)ガールズのショーケースをお楽しみください!
14:00民謡・民舞五箇荘校区フェニックスクラブ民謡の心は健康で楽しく生々と末長く睦まじく
14:20太鼓演奏太鼓サークル弾(新金岡)お腹に響くリズミカルな振動を響き渡らせます!
14:40閉会式副委員長挨拶 
14:45お楽しみ抽選会  

主催 北区交流まつり実行委員会

北区15校区の自治連合会が北区交流まつりを開催しています。
北区自治連合協議会についてはこちら
自治会の加入方法はこちら

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページの作成担当

北区役所 自治推進課

電話番号:072-258-6779、(美化担当)072-258-6865

ファクス:072-258-6874

〒591-8021 堺市北区新金岡町5丁1-4

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで