世界遺産「百舌鳥・古市古墳群」の周遊アプリができました!
更新日:2025年10月9日
百舌鳥・古市古墳群世界遺産保存活用会議(大阪府・堺市・羽曳野市・藤井寺市)では、大阪唯一の世界遺産「百舌鳥・古市古墳群」の価値や魅力を知っていただき、古墳群を楽しく周遊いただくため、ナビ機能案内や音声解説を聞きながら古墳群を巡ることができるスマートフォンアプリ「百舌鳥・古市古墳群 世界遺産周遊ナビ」を制作しました。
アプリ機能
世界遺産を構成する49基の古墳を紹介しています。
「周遊マップ」には、全8種類のオススメ周遊コースを搭載。おすすめビューポイント、音声解説、ナビ機能で楽しく周遊できます。
さらに「デジタルスタンプラリー」や、もず・ふるカードをスキャンするとゲットできる「デジタル御墳印」など、周遊を楽しめる機能が盛りだくさんです。
ぜひこのアプリで、世界遺産「百舌鳥・古市古墳群」の価値や魅力を知っていただき、古墳群の周遊をお楽しみください。
アプリダウンロード方法
【App Store】
https://apps.apple.com/app/id6748970834
チラシダウンロード
百舌鳥・古市古墳群 世界遺産周遊ナビ(PDF:11,366KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
文化観光局 歴史遺産活用部 世界遺産課
電話番号:072-228-7014
ファクス:072-228-7251
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館5階
このページの作成担当にメールを送る