おくやみ(死亡)手続きについて
更新日:2025年2月5日
ご遺族のための手続きハンドブック
東区では、必要となる手続きなどを分かりやすくご確認いただける「ご遺族のための手続きハンドブック」を作成しています。
本ハンドブックは、区役所で死亡届の受付時に配付しています。
区役所で行う手続き一覧のほか、関係機関で行う主な手続き一覧も掲載しておりますので、ご利用ください。
ご遺族のための手続きハンドブック(東区)(PDF:1,269KB)
おくやみ(死亡)手続き判定ナビ
手続き判定ナビでは、パソコンやスマートフォンで簡単な質問に答えるだけで必要な手続きの一覧が表示されます。また、一部手続きでは、オンラインで申請できるものや、事前に申請内容をデータ入力することで窓⼝での記⼊を省略できるものがあります。詳細は手続き判定ナビ(引っ越し・おくやみ)のページをご確認ください。
電子申請システム「手続き判定ナビ」の「個人の方」をクリックして進んでください。
東区役所来庁事前申込制度をご利用ください
本制度をご利用いただきますと、事前に東区役所内各課でご遺族来庁の情報を共有し、各窓口での受付終了後の準備時間が短縮できる場合があります。
注意事項
・お申込みいただいた日から土・日曜日、祝日などを除いた2日経過以降、9時~15時で予約できます。
・混雑時に順番を優先するものではありません。
・各窓口でご本人確認をさせていただく場合があります。
・窓口に来られる方の運転免許証・パスポート・マイナンバーカード等、顔写真付きの公的証明書を一点お持ちください。
・事前に申込制度を利用されなくても、今まで同様に窓口で手続きは可能です。
・ご遺族のための手続きハンドブック【堺市 東区版】P.2の「堺市へのお手続きに際してお持ちいただく主なもの」、P3~4の「東区役所での手続き一覧」、P6~の「東区役所での手続き概要」を確認いただき、手続きに必要な持ち物を持参いただきますようにお願いします。
・制度の利用にかかわらずご遺族が手続きのために東区役所に来られる場合は、保険年金課に最初に来庁していただきますようにお願いします。
・ご提供いただいた情報は、東区役所各手続きに利用・共有します。ご了承ください。
・来庁前に、東区役所各課から連絡をさせていただくことがあります。
・一部手続きについては、東区在住の方に限ります。
事前申込時に必要な項目
(1)来庁予定希望日時(申込日から2開庁日経過以降の9時~15時)
(2)亡くなられた方の情報(住所、名前、生年月日、死亡日)
(3)来庁される方の情報(住所、名前、電話番号、亡くなられた方との関係(続柄))
※電話番号は、昼間にご連絡させていただく場合の電話番号
連絡・お問い合せ先
堺市東区企画総務課 電話 072-287-8100 FAX 072-287-8113
※FAXでお申し込みの方は、上の「事前申込時に必要な項目」とFAX番号をご記載のうえ、ご送付ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
