堺旧港護岸へのアクセスルート⓵
更新日:2024年7月18日
南海本線堺駅(西出口)~堺旧港
南海本線堺駅西出口から堺旧港護岸へのアクセスルートを写真付きで紹介しています。
案内図
西出口
南海本線堺駅の西出口改札を出ると連絡通路が正面に見えます。
スロープをご利用の方は連絡通路に入ってすぐ左側のスロープを降りていきます。
階段をご利用の方は少し進んで右側の階段を手前方向に降りていきます。
スロープを降りた方は右に進み、高架沿い右に向かって進んでいきます。
階段
階段をご利用の方は降りた先を右に向かって高架沿いを進みます。
歩道へ進む
南海本線の高架沿いを進むと道路に突き当たります。
歩道があるので、歩道を右に向かって進みます。
歩道を進む
歩道を進んでいきます。
(歩いていると堺旧港にある龍女神像が見えるところもあります。探してみてください。)
横断ポイント
歩道を進んでいくと国道26号線の高架に突き当たります。
高架の手前を注意しながら反対側へ渡り右に向かって進みます。
高架下
国道26号線の高架下を進んでいきます。
高架下を抜けると水辺を感じることができます。堺旧港はもうすぐです。
内川沿いを進む
高架下を抜けると左に内川が見えます。水辺を感じながら進むと堺旧港の護岸です。
堺旧港
堺旧港の護岸北側に到着です。
護岸は堺旧港を取り囲むように整備されており、左側にある水門を渡り護岸を進んでいくと旧堺燈台に行くこともできます。
このページの作成担当
建築都市局 都市整備部 都心未来創造課
電話番号:(事業第一係)072-228-7514、(事業第二係)072-340-0368、(事業第三係)072-228-8033
ファクス:072-228-8034
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館14階
このページの作成担当にメールを送る