海外姉妹都市 バークレー市(アメリカ合衆国)
更新日:2025年1月15日
- 姉妹都市提携日:1967年11月3日
- 人口:約12万5千人
- 面積:約27平方キロメートル
姉妹都市提携の経緯
1963年秋、神戸市で開催された第7回日米市長及び商工会議所会頭会議で堺市長とバークレー市長が会見しました。1965年夏、大阪府立大学の学生がカリフォルニア大学バークレー校を視察した際、堺市長からバークレー市長へのメッセージが託されたことから、1967年に姉妹都市提携を結びました。
都市の概要
サンフランシスコ湾の東岸に位置し、美しい景観とさわやかな気候に恵まれた、自由な雰囲気と国際色豊かな明るい学園都市です。カリフォルニア大学バークレー校(UCB)は有名ですが、その他にも、世界的な研究所、各種研究機関、学校、図書館、美術館、劇場、植物園、バラ園、スタジアム、ヨットハーバーなどが整備されています。
主な交流事業
- 市民による親善使節団の派遣・受け入れ
- 市民による高校生等の交互派遣
- KIX泉州国際マラソン出場者の招へい
関連ウェブサイト
このページの作成担当
文化観光局 文化国際部 国際課
電話番号:072-222-7343、堺市立多文化交流プラザ・さかい(POME Sakai ポムさかい)072-340-1090
ファクス:072-228-7900、堺市立多文化交流プラザ・さかい(POME Sakai ポムさかい)072-340-1091
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館6階
堺市立多文化交流プラザ・さかい(POME Sakai ポムさかい)〒590-0078 堺区南瓦町2-1 堺市総合福祉会館5階
