このページの先頭です

本文ここから

広報さかいテキストデータ版2025年1月号

更新日:2025年1月7日

1月号1面令和7年1月号1面

ページ 主な項目 テキストデータへ
1~21

(一括ダウンロード)

1~21ダウンロード(テキスト:80KB)

1

新春の光に映える堺の未来

1ダウンロード(テキスト:1KB)

2

【新年あいさつ】

  • 謹賀新年

2ダウンロード(テキスト:3KB)

3

【ピック・アップさかい】

  • 消防出初式
  • 町家歴史館福助展
  • 大阪・関西万博に向けた取組の紹介
3ダウンロード(テキスト:2KB)
4・5

【巻頭特集】

  • CHANGING!SAKAI 2025 歴史のまち堺から「未来を創るイノベーティブ都市」へ

4・5ダウンロード(テキスト:3KB)

6

【特集】

  • 堺の伝統を体感しに行こう
  • 堺の歴史発見記
6ダウンロード(テキスト:2KB)
7

【年末年始のお知らせ】

  • 年末年始のお知らせ
7ダウンロード(テキスト:7KB)
8

【市政トピックス】

  • 平和のこと考えてみませんか
  • 堺が進める新たな学校マネジメント
8ダウンロード(テキスト:3KB)
9

【市政トピックス】

  • 堺じゅさんフェスタ
  • 更に便利になった子育てアプリを利用しませんか
  • ヨガ体験 in 堺 アルフォンス・ミュシャ館
9ダウンロード(テキスト:2KB)
10

【市政トピックス】

  • 女性活躍で企業の価値を高めませんか
  • キャリアナビさかいで就職・転職を支援
  • さかいっこ
10ダウンロード(テキスト:3KB)
11

【市政トピックス・相談】

  • AEDをいち早く届けるために
  • 今月の相談
11ダウンロード(テキスト:8KB)

12・13

【特集】

  • 令和6年能登半島地震から「知る」堺での「備え」
12・13ダウンロード(テキスト:5KB)
14

【情報ひろば/子育て・教育・健康】

  • 市立小学校に4月入学する子どもの就学通知書を1月下旬に郵送
  • 学用品をリユースしませんか? #リユースクールやさかい
  • 健康維持のために堺市成人歯科検診を受診しましょう

14ダウンロード(テキスト:4KB)

15

【情報ひろば/健康・福祉・保険・年金・税金】

  • 認知症サポーター養成講座
  • 20歳になったら国民年金 保険料の納め忘れにご注意を
  • 2月7日までの確定申告相談は事前予約制です
15ダウンロード(テキスト:4KB)

16

【情報ひろば/くらし・お知らせ】

  • 水道管の凍結にご注意
  • 府警察の防犯情報を届ける「安まちアプリ」に登録を
  • 元堺消防署DIYイベント参加者募集
16ダウンロード(テキスト:4KB)
17

【情報ひろば/お知らせ・企業・団体】

  • 堺の未来のためにご意見を パブリックコメント
  • 堺の水道水はPFOS・PFOAの検査をしています
  • さかい自転車リーダー養成講座

17ダウンロード(テキスト:4KB)

18

【情報ひろば/お知らせ・企業・団体・求職】

  • 海外友好都市ダナン市への脱炭素技術ビジネス展開セミナー
  • 女性の働くを応援するセミナー
  • 採用情報
18ダウンロード(テキスト:6KB)
19

【イベント/楽しむ・学ぶ】

  • アリオ鳳エコフェスタ ~ごみ減量で福を呼ぼう~
  • 1月18~25日は さかい男女共同参画週間
  • 堺の歴史と文化を伝えませんか 堺観光ボランティアガイド入門講座

19ダウンロード(テキスト:5KB)

20

【イベント/施設】

  • フェニーチェ堺 カペラ・アンドレア・バルカ公演
  • 平和と人権資料館 企画展 いま世界では ~絶えない戦争・紛争の現状~
20ダウンロード(テキスト:3KB)
21

【イベント/施設】

  • 青少年の家 新春フェア
  • 堺市都市緑化センター 吉祥祭〜ニューイヤーふぇすた〜

21ダウンロード(テキスト:4KB)

このページの作成担当

市長公室 広報戦略部 広報課

電話番号:072-228-7402

ファクス:072-228-8101

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館5階

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで