学校にメタバースを導入しないでください
更新日:2025年7月9日
市民の声
子どもの頭部に通信機をつける授業は公立学校では絶対に導入しないでください。メタバースも民間企業の宿題アプリも不要です。
市の考え方
「メタバース」とは、インターネット上の仮想空間に作られた世界を意味し、多人数の参加・交流が可能でさまざまなサービスやコンテンツへの活用が進められているものと承知しています。
現在、市内の小中学校では児童生徒に1人1台パソコンを配置して学習を進めていますが、ご意見にあるような機器を一律に導入する予定はありません。
学校におけるICT の活用については引き続き情報収集を進め、学校への情報提供に努めます。いただきましたご意見につきましては今後の参考とさせていただきます。
受付日
令和5年4月26日
担当局部課(お問い合わせ先)
教育委員会事務局学校教育部生徒指導課
電話番号:072-340-3478
ファクス:072-228-7421
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館11階
教育センター学校ICT化推進室
電話番号:072-270-8112
ファクス:072-270-8130
〒599-8273 堺市中区深井清水町1426 堺市教育文化センター(ソフィア・堺)内
