このページの先頭です

本文ここから

さかい「働コミ」Companyの取組紹介

更新日:2023年9月1日

※「働コミ」とは、堺市の女性活躍推進の取組のキーメッセージ「働く×ライフ×自分らしく~堺で始めるコミュニケーション~」の略称です。

さかい「働コミ」Company登録企業、事業者等では「女性をはじめすべての人が自分らしく働き続けられる」職場環境の実現に向けた色々な取組をしています。
各企業、事業者等の取組を、さかい「働コミ」ポイントとして紹介します。

【New‼】株式会社物研

さかい「働コミ」ポイント

株式会社物研のさかい「働コミ」ポイントはこちら(PDF:480KB)
チームワークを1番大切に、何でも話せる雰囲気づくりや風通しの良い職場環境の実現に取り組んでいます。
社員の「成長したい!」という情熱を大切にしながら、その時々の事情に対応した「働き方」を相談できます。

事業内容

運輸・通信業

所在地

〒599-8246 堺市中区田園685-1

企業URL

https://www.bukken-logi.co.jp/

株式会社南海グリル

さかい「働コミ」ポイント

株式会社南海グリルのさかい「働コミ」ポイントはこちら(PDF:866KB)
性別に関わらない全部署への配置、時代に合わせた事業展開、働き方改革のためのチームの設置等社員のモチベーションを大切にする職場環境の実現に取り組んでいます。
また社員だけでなく、その家族も大切にできる働き方を大切にしています。

事業内容

卸・小売・飲食業

所在地

〒590-0940 堺市堺区車之町西2-1-30南海グリルCOREビル3F

企業URL

https://www.nankai-grill.co.jp/

【New!】 有限会社デアイ商会

さかい「働コミ」ポイント

有限会社デアイ商会のさかい「働コミ」ポイントはこちら(PDF:740KB)
年齢が10代から70代の人、外国にルーツを持つ人、障害のある人等多様な社員がおられます。
何かあれば、理解し合えるまで話し合い、それぞれの個性を認め、社員と会社の両方が成長し続けられる職場環境の実現に取り組んでいます。

事業内容

食肉加工業務

所在地

〒593-8307 堺市西区平岡町36-3

企業URL

https://deai-syoukai.com/info/

大醤株式会社

さかい「働コミ」ポイント

大醤株式会社のさかい「働コミ」ポイントはこちら(PDF:1,044KB)

社員それぞれの事情を、社員同士でフォローする「助け合い」と「お互い様」の意識が共有されており、世代を超えた社員同士が日々のコミュニケーションを大切に活躍できる職場環境の実現に取り組んでいます。

事業内容

醤油・各種調味料(つゆ・たれ等)の製造・販売

所在地(本社)

〒590-0823 堺市堺区石津北町20

企業URL

https://www.dai-sho.co.jp/

株式会社サカイ引越センター

さかい「働コミ」ポイント

株式会社サカイ引越センターの「働コミ」ポイントはこちら(PDF:1,269KB)
スタッフ(従業者)が、自分の生活スタイルを大切に働き続けていけるよう、各種制度だけでなく、職場内で上司、同僚、部下がお互いの事情等を話せる雰囲気づくりも大切にしています。
また、スキルアップをめざすためのフォローアップ体制も充実しており、スタッフ(従業者)が最大のパフォーマンスを発揮できる適材適所な職場環境の実現に取り組んでいます。

事業内容

引越運送、引越付帯サービス業務

所在地(本社)

〒590-0823 堺市堺区石津北町56番地

企業URL

https://www.hikkoshi-sakai.co.jp/

株式会社カネシゲ刃物

さかい「働コミ」ポイント

株式会社カネシゲ刃物のさかい「働コミ」ポイントはこちら(PDF:770KB)
堺市の伝統産業である包丁の表面仕上げ・柄付・販売を行っている事業所です。
品質に徹底的にこだわり、世界に通用するオリジナルブランドの包丁作りを続けるため、職人さん(従業者)にのびのびとストレスなく仕事をしてもらえる職場環境の実現に取り組んでいます。

事業内容

自社オリジナルブランドによる包丁の製造・販売

所在地

〒590-0953 堺市堺区甲斐町東4丁3-26

企業URL

http://konosuke-sakai.com

その他

さかい「働コミ」Company関連情報

さかい「働コミ」Companyの登録について→さかい「働コミ」Company登録制度
さかい「働コミ」Companyからのお知らせ→さかい「働コミ」Companyからのお知らせ
さかい「働コミ」StartingCompany→さかい「働コミ」StartingCompany
さかい「働コミ」AdvancedCompany→さかい「働コミ」AdvancedCompany

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページの作成担当

市民人権局 ダイバーシティ推進部 ダイバーシティ企画課

電話番号:072-228-7159

ファクス:072-228-8070

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館6階

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで